見出し画像

無理をしない、自分を大切にする。影響を与える。

もう自分を大切にする事ができるようになったので、自分を追い込んでいる時でも無理はしないようにする事ができています。

若い頃や他人のために働いていた頃は、かなり自分に無理をして頑張っていたと思いますが、当時はイライラしたり部下に怒ったり不機嫌な態度をとったり最悪だったと思います。
そういや毎月のように腹痛でトイレで気を失ってました(笑)
当時の上司がとても短気で怒鳴る人だったので、おそらくその影響があったんだと思います。
良くも悪くも部下は上司に似てくるというか、たぶんきっと人間関係は双方お互いに影響し合っていると思いますので、自分がこの人に従うと思った人の影響はとくに大きく受けるんだと思います。

他人の行動や自分が受ける行動は、自分の行動の合わせ鏡だとかいう話も聞いたことがあります。
なので、なんだかやだなぁと思うような事をされた時は、あ、もしかして僕もそういう態度や行動をしてるのかもしれない、と思うようにして振り返るようにしています。
自覚がなくても、そう思われるような言動をした可能性を考えて次からの言動に気をつけようと思っています。
これって今の僕には普通になんの負担もなくできる事で、全て自分のプラスになると思っているから苦も無くできるようになってるんだと思います。

そういう経験から、現場の仕事の慌ただしさも人間関係の難しさも知っていたので、自分がリーダーの間はのんびりほんわかした雰囲気にしたいと心がけてきて、だいたいあつものんびり仕事をしています。
なので、現場の職員からは暇そうに見られてるんでしょうね、ちょっとトイレ対応して下さいとか、ちょっとお願いします!とかよく頼まれます(笑)

はいはい〜、と言ってすぐ手伝ったり、ちょっと気になるケアをしていたら、もう少しこうしてみたらいいかもよ、とか助言したり、なんか怖そうな顔をしている職員がいたら冗談を言って和ませたりしているんですが、僕の仕事量を知ってる管理者クラスの職員や、直属の部下の主任さんや管理者さんがそれを見ると、頼んだ職員にも僕にも怒ります(笑)

いやぁ上司なんて暇そうにしてる方がいいでしょうが(笑)と言うんですが、さっさと自分の仕事してくださいと言われてしまいます。
実際、仕事はかなり詰まってるので余裕はないんですけど、そういうのも含めてもっと悟られないようにしないといけないなと思う今日この頃です。

本当なら仕事が詰まって切迫つまってないとダメなんでしょうが、僕自身はべつに仕事が終わらなくてもいいや、と思っているのでそんなに切迫つまらない気持ちと、もう一方では追い込まれて間に合うか間に合わないかギリギリの状態を楽しんでいる自分と、この状況からでも仕上げられる自信もあるのも事実なので、結構ギリギリで間に合わせたりするので、いつ自分の仕事してるんですか?と驚かれることも多いです。
普通にやってるだけなんですけど、多分隙間時間にちょこちょこと仕事を細かく処理しているので間に合わせられているんだとは思っています。

そんな感じでのんびりしているからなのか、最近べつの問題が出てきていて、僕がいる日といない日でかなり現場の雰囲気が違うようで、同一拠点の別事業所の管理者さんから、とある管理者さんがいない日は結構殺伐としてるかも、という話が聞こえてきています。

これはチーム作りでどこでも経験してきた永遠の課題なんですけど、僕が不在時にも僕がいる時と同じモチベーションや仕事に対する意識をチームに保たせる事がまだ上手くできないんです。
僕がいる時は、やはり管理者がいる状況の緊張感はあるみたいである程度締まりがあるようなんですが、それを僕の不在時に維持できない。
チームというか、個々の職員の仕事に対する向き合い方の問題のような気もするんですが、やはり自分の目の届かない所でもちゃんも質を保って仕事をしてほしいのが正直なところで、これがなかなかうまくいかないです。

僕が居ない場所での働き方の指導になるので、ほんとに本人たちが変わるしかないと思っているので、やはりどうしても観念的な事や僕自身の考え方や僕自身の働いている時の言動を見せて変化を促すしかないかなぁ、と思っているんですけど、そういう影響を与え続けていくしかなさそうなんですが本当に難しいです。

続けていくしかないなぁ、とは思うのですけど(笑)

この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?