とびchan.

どーもサイエンスミュージシャンのとびchan.です 普段はYoutubeで科学を題材に…

とびchan.

どーもサイエンスミュージシャンのとびchan.です 普段はYoutubeで科学を題材にした楽曲「サイエンスミュージック」を制作しています

マガジン

  • 今日の水素ゼミ

    とびchan.が勝手にピックアップした最近の水素ニュースについて、500字程度の感想をまとめる学習ゼミです。

  • とびchan.の日常

    日常で思ったこと、考えたことなどを雑多に記録していく日記です

  • とびchan.の勉強会

    とびchan.が水素社会やカーボンニュートラルについて学んだことを記載しています

  • とびchan.の全力ラジオ

    「とびchan.の全力ラジオ」で使用した原稿をためております ラジオトーク、Google Podcast、Apple Podcast、Spotifyで配信中 ラジオトーク:https://radiotalk.jp/program/66927 Googleポッドキャスト:https://qr.paps.jp/wrtlk Appleポッドキャスト:https://qr.paps.jp/dMzp0 Spotify:https://qr.paps.jp/xXTfy

  • とびchan.の考察

    日常の中で思ったことや抽象的なものを言語化し、1人で勝手に考察したnoteをまとめています

最近の記事

「水素市場の新たな一歩」

みなさんこんにちは! とびchan.の「今週の水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 東京都は脱炭素化の一環として、水素の売買を促進する「水素取引所」の立ち上げを発表しました。この取引所は、水素の製造コストが高く供給量が少ないという課題に対応するために設計されています。具体的には、最安値の販売希望価格を提示する製造業者と最高の購入希望価格を提示する利用者を仲介し、その差額を東京都が補

    • 「ENEOS、米国製造の水素を日本に輸出へ」

      みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 ENEOSは、日米間のクリーン水素サプライチェーン構築のため、米国メキシコ湾岸でクリーン水素製造を行う米MVCEガルフコーストに資本参加しました。2030年を目標に、製造された水素をメチルシクロヘキサン(MCH)に変換し、日本への輸出を目指します。MCHは常温・常圧下で液体状態の炭化水素化合物で、水

      • UCC水素焙煎コーヒーってどんな味?

        みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 水素焙煎コーヒー、新たな挑戦へ UCC上島珈琲は、水素を熱源とする焙煎技術を用いたコーヒー製造に向けて、画期的な進展を遂げています。この取り組みは、2040年までにカーボンニュートラルを実現するUCCの長期的な目標の一環として行われています。 主なポイント 焙煎技術の革新: UCCは、水素を

        • カワサキの水素エンジン搭載バイク「H2 SX」!

          みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 カワサキモータースが、水素エンジンを搭載した二輪車「H2 SX」を世界で初めて公開しました。このバイクは、既存のNinja H2 SXをベースに、環境に優しい水素燃料を使用するエンジンを搭載しています。2030年初頭の実用化を目指し、この革新的な取り組みは、自動車産業における持続可能な技術の発展を示

        「水素市場の新たな一歩」

        マガジン

        • 今日の水素ゼミ
          7本
        • とびchan.の日常
          19本
        • とびchan.の勉強会
          6本
        • とびchan.の全力ラジオ
          11本
        • とびchan.の考察
          5本

        記事

          三菱重工業の進む水素エネルギー革新

          みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 三菱重工業は、脱炭素社会への移行に向けて水素エネルギーの活用に注力しています。特に、水素ガスタービン技術の開発がその中心にあります。 兵庫県高砂(たかさご)市にある高砂製作所に設置された「高砂水素パーク」は、水素製造から発電までの一連のプロセスを一貫して実証できる施設として注目されています。同パーク

          三菱重工業の進む水素エネルギー革新

          旭化成の革新的な水素製造技術

          みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 旭化成株式会社は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、グリーン水素製造用の大型アルカリ水電解システムを開発し、その事業化を目指しています。この取り組みは、次世代エネルギーとして注目を集める水素の効率的な製造に焦点を当てており、特に実用化を想定した大規模・大量製造は、これまで世界でもほとんど前例が

          旭化成の革新的な水素製造技術

          家庭用水素給湯器の開発:ノーリツが新たな一歩

          みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AIによるニュース概要】 ㈱ノーリツは、CO2を排出しない水素100%を燃料とする家庭用給湯器を開発しました。この給湯器は、現行の家庭用給湯器と同等の最大能力24号と最小能力2.4号に対応し、快適性を維持しつつ、従来ガスから水素への仕様変更も可能です​​​​。 給湯器のポイントには、安全な出湯、従来ガスと同等の使い

          家庭用水素給湯器の開発:ノーリツが新たな一歩

          水素エネルギー、コスト革命へ!イスラエル発の低コスト技術

          みなさんこんにちは! 今日もとびchan.の「水素ゼミ」をやっていこうと思います! 本日の紹介する記事はこちら↓ この記事について話したラジオはこちら↓ 【AI記事まとめ】 イスラエルの企業「H2Pro」が、水素の低コスト製造技術を開発し、世界の水素エネルギー市場に革新をもたらす可能性があります。この技術は、従来のコストの10分の1で水素を製造することが可能で、2030年までに1キログラム当たり1ドルでの製造を目指しています​​​​。 この技術は、水を電気分解して水素

          水素エネルギー、コスト革命へ!イスラエル発の低コスト技術

          水素エネルギーへの大転換!日本政府と企業が巨額投資

          今日の引用記事はこちら 日本政府は、脱炭素社会への移行とエネルギー革新のため、水素エネルギーの普及を目指し、「水素基本戦略」を改定しました。この戦略では、2040年までに水素利用量を現在の6倍に増やす目標が設定されており、15年間で官民合わせて15兆円を超える投資が行われます​​​​。 国際的にも水素の需要は拡大しており、アメリカ、EU、中国は大規模な水素製造に注力しています。特にオランダのロッテルダムでは、世界最大規模の水素製造プラントの建設が進行中です​​​​​​。

          水素エネルギーへの大転換!日本政府と企業が巨額投資

          水素ウォーズの最前線について

          こんにちは、とびchan.です。本日の水素に関する学びはNHKにて放送された「水素ウォーズの最前線」の内容についてです。 脱炭素化の流れの中、各国が水素エネルギー市場の主導権を握ろうとしのぎを削っています。日本では、エネルギー資源に乏しいことから、水素への注目が早くからあり、技術開発に力を入れていますが、普及には至っていません。その一方で、アメリカでは水素普及への取り組みが急速に進んでおり、北海道の企業がアメリカ市場に進出しています​​。 北海道では、洋上風力発電を利用し

          水素ウォーズの最前線について

          古民家さんでの実験ワークショップ

          2023年8月8日 山梨県韮崎市穂坂町にある、古民家「宮久保」さんにて実験ワークショップをさせていただいた時の記録です。 この日は小学生の低学年を対象にした、身近な素材を使った実験ワークショップを行いました。 実験に使用したのはスーパーに売っている普通の「紫キャベツ」。 紫キャベツは液体の性質、「酸とアルカリ」の度合いによって色をカラフルに変化させるという特徴があります。(参考文献はこちら↓) その性質を使い、紫キャベツから作った特別な抽出液で、身の回りのものが酸かアル

          古民家さんでの実験ワークショップ

          夏もやります!実験教室! 〜GW実験教室 in 東京スイソミル!の振り返りレポート〜

          GWイベント「学ぼう!遊ぼう!海✖️水素」を東京スイソミルにて開催しました!皆さんお久しぶりです! 随分とブログの更新に期間が空いてしまい、、あっという間に夏になってしまいました、、! そんな夏真っ盛りの中、GWに東京スイソミルで行った実験イベントの様子を振り返っていければと思います!(今更すぎる、、!) とびchan.ハウスでミニ実験コーナー 今回は通常の実験教室に加え、「とびchan.ハウス」という名の常設ブースを1Fに用意していただきました! とびchan.ハウ

          夏もやります!実験教室! 〜GW実験教室 in 東京スイソミル!の振り返りレポート〜

          わたしと水素

           サムネイルの画像(上記の写真)は水素音楽ライブMIZUNONE(ミズノネ)の企画運営をしている実行委員会のメンバーだ。僕を含め山梨県内の高校生〜社会人までの仲間が集まり、2ヶ月に1回のペースで水素ライブを実施している。  これは、東京都で行った水素実験教室の写真。こちらも2月に1度のペースで水素や環境問題などに関する実験教室を実施させていただいている。  これはYoutube企画「水素潜入レポート」。日本で実際にどのような水素開発、脱炭素開発が行われているか潜入調査を行

          わたしと水素

          水素潜入レポート!Vol.2 甲府米倉山編

          とびchan.の水素潜入レポートでは、日本全国の水素社会に関する取り組みや、脱炭素に関する取り組みを取材し、その調査報告を行います。 脱炭素とは炭素(カーボン)を含む温室効果ガスの排出量を0にすることを意味しています。 日本政府は2050年までに、カーボンニュートラル(排出量と吸収量が等しい状態)を目指す!と宣言していますが、実際はどんな取り組みが行われているのでしょうか?とびchan.が体を張って、調査していきます! Vol.1 山梨県 甲府市 米倉山ということで、今

          水素潜入レポート!Vol.2 甲府米倉山編

          【Element World】を公開して

          みなさんこんにちは!とびchan.です! 最近久々に新曲「Element World」のミュージックビデオをYoutubeで公開しました〜! 今日はミュージックビデオ制作の裏話など書かせて頂ければと思いますので、まだ楽曲を聴いたことのない方はぜひこちらからお聴きの上で記事をお読みください! ①3年間の思い出ということで、いかがだったでしょうか? 少しでも楽しんでいただけたのであれば嬉しいです! まずは楽曲制作の企画の話からできればと思います 今回、楽曲を制作する上で、一生

          【Element World】を公開して

          大盛り上がりの水素運動会!【東京スイソミル】

          3/25(土)とびchan.の実験教室第2回実施!テーマは「水素サプライチェーン」 2月に行った実験教室に引き続き、3月にも東京スイソミル様にて対面の実験イベントを実施させていただきました! 今回のテーマはなんと「水素サプライチェーン」! サプライチェーンとは、水素をつくって、ためて、運んで、使う、、、この一連の流れ社会の流れのことです ちょっと難しいけど、とっても大切なこのテーマ、、、。 みんなに楽しんで学んでほしい、、、、と、いうことで、! 今回はなんと、水素サプ

          大盛り上がりの水素運動会!【東京スイソミル】