見出し画像

病気の原因はたった一つ!?

前回の記事では、「ドライフルーツはデブの素!?」をテーマに、
「何故ドライフルーツを食べると太るのか?」をご説明させて頂きました。

この記事でもお伝えした通り、「ドライフルーツが太る」のではなく、
「砂糖漬けにしたドライフルーツが太る!」んです!
(詳しい内容は、記事をご覧になってみて下さいね)

その中では「砂糖づけにしたドライフルーツは血糖値をあげやすいから太る」という事を書きましたが・・・

そもそもの疑問です。

血糖値って何だっけ?

・健康診断で行った病院のお医者さん
・健康について特集するというテレビや本 etc・・・

いろんな場所よく出てくる言葉血糖値」。
実はよく知らない方も多いのでは?

今回の記事では、その血糖値についてご説明しようと思います。

(ちなみに、筆者はこんなお店をやっています)

【血糖値って何?】

日頃私たちは、食事で糖質(炭水化物)を摂っています。

画像1

糖質はご飯やパン、麺類などに含まれている事は皆さまご存知の通り。
これが体内でブドウ糖となり、日々の活動エネルギーとして使われます。
この時に、血液中にどれくらい糖が含まれているか示す数値血糖値と呼びます。

【血糖値はどうやって動くの?】

食事をすると糖質が体内に入る為、当然食後は血糖値が高くなります。
つまり、健康な人であっても、ご飯を食べる前と食べた後の血糖値は変わってきます。
※食後30分~1時間が食後の血糖値のピークで、2時間を過ぎるとほぼ食前の血糖値に戻るようです。

ただ、中にはいつまでも血糖値が高いまま=高血糖の状態になってしまう人もいます。
実は、これがとっても危険な状態なのです!

【血糖値が高い状態が続くと】

通常、血液はサラサラ〜と循環よくスムーズに流れています。
そんな血液に糖が多くなると、血液のスムーズな流れを邪魔しちゃうんです!
サラサラ〜としているところに、老廃物(糖)が無理やり流れようとすると、血管に障害が出やすくなるんです。
   ↓↓そうすると・・・

・血管の壁が壊れやすくなったり!
・血管が詰まったり!
・破裂したり!

血管にとって、負担がかかる事がたくさん発生してしまいます。
また、血管は体中をいっぱい巡っているので、体中の内臓や脳機能、血圧にも大きな影響を与える可能性も!?

つまり、血糖値が高いということは、全身でさまざまな疾患や症状を引き起こしやすくなるということなのです!

画像2


【なんで高血糖になるの?】

じゃぁ高血糖にならないようにしないと!!

ここまで読んで、そう決意された方もたくさんいるかと思います。

ただ、1つ疑問が出てくるんです。
そもそも高血糖になる理由って何???

様々な要因がありますが、多く言われているのが、誤った生活習慣
いつのまにか誤った生活習慣が身につき、それがジワジワと血糖値を上昇させる原因になっているのです。

【誤った生活習慣】

皆さま、日常でこんな事しちゃってませんか?
(筆者はよくやってますごめんなさい!!)

①早食い・大食い
忙しい時、仕事の合間にパパッと!なりがちですよね

②ジュースや清涼飲料水が手放せない
ついつい、コンビニに寄ったら買っちゃいます・・・

③炭水化物が大好き
美味しいものは大体ご飯と麺(個人的意見です)

④お菓子など、甘いものが大好き
仕事の合間少し口寂しくなっちゃうし!

などなど・・・・
(もっとありますが、自分が凹むのでこの辺りで)

色々と忙しい現代人、こんな風な生活になってしまうのは仕方ない。
でも!!!
ほんのちょっとずつですが、生活スタイルを変えて健康な身体になりませんか?

【健康な生活で健康な身体に】

誤った生活習慣が身体を悪くしていくんです。
つまり、その生活習慣を少し変えてみたら良いのでは?
(筆者はそんな理由から、現在進行中で生活習慣を修正中です・・・!)

①早食い・大食い
→毎回しっかり30回噛んで食べる!

②ジュースや清涼飲料水が手放せない

→ジュースをやめて炭酸水にしてみる!

③炭水化物が大好き

→炭水化物の代わりにオートミールや、野菜をしっかり食べる!

④お菓子など、甘いものが大好き
→低糖質なおやつを選ぶ!

ちょっとずつですが、継続して健康な身体を目指し、高血糖を防げます!

実は・・・東果堂のドライフルーツもとっても低糖質なんです。
何故なら、砂糖を使わずフルーツ本来のそのままの味を閉じ込めているから。

いつものおやつから、「#おきかえおやつ」してみるのもオススメです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?