見出し画像

電子ピアノをリビングに置いて大正解だった理由

電子ピアノを購入したときに迷ったことが、どこに置くか。

賃貸の広くない家なので、置き場所は限られるのだけれど、リビングに置くのがいいか、それとも、邪魔にならない別のお部屋に置くのがいいか。

悩んだあげく、決まった設置先はリビング。購入して約1ヵ月弱たった今の感想はと言うと…

\ 大正解でした!! /

リビングに置くことで、子供のピアノ練習時間のときに、さっと練習にとりかかれるのです。

これが別の部屋だと、ちょっと面倒くさいとかあるじゃないですか。

暑い夏、寒い冬も、リビングは基本的に冷房、暖房が入ってて居心地がいい空間だから「ピアノがある部屋寒いから嫌だ~」なんてこともないですしね。

掃除をするときに、掃除グッズが取りやすいところにある方が、ささっと掃除にとりかかれるのと同じで、

ピアノも、すぐそばにあるという環境が、初心者🔰にはいいのかもしれません。

もうすっごく大好きでずっとピアノ弾いてたいという子は、どこに置いてても練習するんでしょうけどね😅


で、このピアノinリビングが一番嬉しいのは、実は私だったりします。

最近、私もピアノを趣味で少~しずつ弾いていて、別にわざわざ練習しようと思わなくても、

「コーヒーいれてる間の数分だけやってみよ」という感じで、すぐにとりかかれるのです。

おかげで練習がはかどるはかどる。

最近実感したことなんですが、

ピアノを弾く時間というのは、当たり前だけどスマホは見れないし、穏やかな気持ちになれるしで(曲にもよるけど笑)、リラックスタイムなんですよね。

ピアノがお家に来たことで、少しだけ、スマホを見る時間が減ったように感じます。

というわけで、家族構成とか、お部屋構成にもよるけれど、リビングにピアノがあるという環境はとってもいいものだな~と感じています。

以前はピアノといえば、電子ピアノやキーボードも含めて「黒」というイメージが強かったのですが(強かったですよね?)

最近は、茶色とか、白に近いピアノも選べるものが多いので、お部屋にもよくなじみます。

我が家の電子ピアノはこれ↑白系なので、部屋が狭く感じません。

ピアノ搬入前は、もっと圧迫感あるかと思っていたので、いい意味で拍子抜けでした。

以上「リビングにピアノ」が大おすすめというお話でした。

お読みいただき、ありがとうございます。
それでは、また😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?