見出し画像

新入社員研修での目的意識の落とし込み方法

ワタシが新入社員研修を行ううえで 大切にしていることは
色々とあるのですが 今日は『目的意識』の話を書こうかな


この『目的意識』があるかないかで 受講姿勢が全く違ってくる!
モチベーションやらやる気って 本人がスイッチを入れてくれないと
どーにもならないのですよね
逆にスイッチが入ってくれたら どんどん吸収してくれるので
講師としては楽チンになる👍



なので、当たり前のことだけれど『目的意識』は大事であり
だからこそ、どんな研修でも『研修の目的』が明示されている


例えば
『学生から社会人へと意識を変革させ 自律した社会人として
 相応しい振るまいが出来るようになる』とか
『お客様から選ばれる人材になるために ビジネスマナーを身につける』
とかとか



んでも、ワタシはこれだけでは済まさないのであーる
さらにもう一歩踏み込んで 問いかける
「皆さんは 今日どのような目的意識を持って この場に来ていますか?
新入社員研修は なぜ何のために受講しますか?」と言って
自分自身の言葉で『WHY』を書き出させる


「どんな言葉でも どんな表現でも良くて 
自分のやる気につながる表現ができたらOK!」と言って
書きだす時間を設ける 


さらに受講姿勢を良くするために『HOW』も決めてもらう
この研修を通して身につけたい言動や姿勢を
”具体的行動レベル”で書き出してもらう


「学生時代 授業中は下を向いてノートを取っていれば良かったけど
社会人は違います!
キチンと聞いていますということを態度で示さなければいけない
なので メモを取りながら 頷いたり 
適度なタイミングで相手の顔を見たり アイコンタクトしたり


そして相手を見るときや聞いているときの表情も大切!
真顔だと口角が下がっているので少し口角を上げて 感じ良く!


感じ良くするためには 座り姿勢にも気をつける
背筋を伸ばし 背もたれに寄りかからない など
気をつけることが沢山ある!
その中で特に自分が身につけたい行動を書き出しておきましょう」


と言って『何のために』と『そのために何をする』を明確にし
さらには席札に書いてもらい いつでも見られる状態にしてもらう
見たら思いだして本人が意識できるし
講師としても注意しやすいのである♪


お笑い芸人さんじゃないけど 最初のつかみがホントーに重要なお話し😉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?