見出し画像

2時間の非日常空間 Otonamiが提供する特別リトリート

ワンランク上の「大人のたしなみ」体験を提供するOtonamiがとても興味深い。2時間で手軽に参加が出来るリトリートプランを複数提供し、またその開催場所が一般的には入れない「非公開エリア」だったりする。

紅葉シーズンに向け、京都を軸に人気のお寺を中心にこうしたプランが複数用意されている。一般公開されていない場所を僧侶と共に一緒に見て周り、学び、法話を聞いたり、お茶を頂きながら境内で美しい景色を見て静かな時間を堪能する。


Otonami公式HPより

理想的なリトリートは静寂の中で行うもの。と私は考える。

自分と向き合い、気づき、対話していくには静寂の中に身を置く必要が出てくる。

自然界から生まれる音は良いと思う。

でも人の話声や機械音的なものはどうしても集中力が途切れ、意識が持っていかれやすい。なので内面に向き合うには無音の状態というのはリトリートを行う上ではとても大事な要素だと思っている。

Otonamiのプランは人数を限定しているし、参加目的は皆同じだろうから落ち着いた静かな空間を保てるだろう。

なんと言っても非公開のエリアに足を踏み入れるのは神秘的だし特別で、非日常だ。

京都のお寺以外にも大人向け、日本の文化や伝統を通した90〜120分程度のプランが複数用意されていて、どれもとても興味深い。


目的別、エリア別、ストーリー別といった切り口から今欲しいプランを探せる


坐禅や瞑想、ヨガを取り入れた数時間で出来るリトリートも複数用意

inbound向けへのサービスもしっかり用意されていて、ウェブサイトを見ていると、とても良いなと思った。

ちなみに、京都のお寺といえば私は個人的に両足院副住職の伊藤東凌さん推し。まさに坐禅や瞑想、アートを通した活動をされていて、彼が発信している毎朝のvoicyは学びや気づきがあってとても好きです。東凌さんもよくお寺での様子を言葉で伝えてくれていますが、一般訪問者は立ち入れないけど素晴らしい景色や見所が沢山お寺にはあるんだろうな、と思います。

以前東凌さんが務めるInTrip(イントリップ)という瞑想アプリも利用していました。

その日の今の自分の状態をメモして記録したり、毎朝5分のこうした取り組みもちょっとしたリトリートな時間だな、と思います。
※サブスクの断捨離で今は退会してしまいましたが。。

Otonamiさんのサービスなど、こうして身近に数時間でリトリート出来る空間や機会が今どんどん増えていると思い、個人的にとても嬉しいです。

関東エリアでは鎌倉や足柄の方にもプランがあったので、、もっと早くにOtonamiさんのサービスを知っておけば長野に越す前に参加したかったなぁ…とちょっぴり寂しい気持ちもあります。

数日間のリトリートではなく、数時間からのリトリートはいかがでしょう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?