見出し画像

大学生×キムチ 温室効果ガス削減見える化三ツ星野菜でキムチ作り!

 東海学院大学管理栄養学科の4年生です。今日は私たちの大学がある各務原市の名物『各務原キムチ』を地域の高齢者の方から教えていただく日です。雪もチラチラ舞って、今日は本当に寒い・・・

はじめに各務原キムチの由来を伺いました

なんで各務原でキムチ?

 韓国春川市と各務原市の姉妹都市交流がきっかけで、2005年に町おこしのために岐阜県各務原市観光協会、商工会議所、JAなどが中心となって開発したキムチなのだとか。そういえば、卒業した昔の先輩方のアルバムにキムチを試作している写真がありました。私たちの大学も開発に協力していたのですね!先輩たちが開発したキムチづくりを後輩の私たちがそれを引き継いでいるのだと思うと感無量です。

地域の方に教えていただき、各務原キムチ!

各務原キムチに使用した各務原にんじんと白菜は三ツ星!

 各務原キムチに用いた『白菜』『各務原にんじん』は、東海学院大学試験圃場で私たちが育てた野菜です。農林水産省『温室効果ガス削減見える化』実証にて、いずれも87%と54%削減率で三ツ星をいただいた野菜です。有機栽培のため、虫食いで出荷できない白菜も、キムチになってしまえばみんな美味しく食べられますね!

収穫した東海学院大学試験圃場の白菜
温室効果ガス削減率85% 

後輩たちにも引き継いでいこう!

 私たちはもうすぐ卒業ですが、後輩たちにもこのプロジェクト活動を引き継いでいってほしいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?