見出し画像

孤立した両親が心配な方へ。訪問介護サービスのご案内

こんにちは!
生前整理・遺品整理アドバイザーの松井麻律(まつい まり)です。

トカノハート&ハートでは、「生前整理」と「訪問介護」を組み合わせて行っています。

組み合わせて行うサービスには、メリットがたくさん生まれます。

■生前整理と訪問介護を合わせて行うメリット
・遺品整理や生前整理のみの場合、基本的に一回限りしか行わないため関わりが少ないが、訪問介護や定期清掃をサービスで行うことで毎日様子を見守れる
・ご依頼くださる方は、認知症を抱えていらっしゃるケースが多いため、訪問介護で少しずつゴミを捨てることで、部屋にものが増えていくのを防げる
・生活の一部としてサービスが溶け込むことで、日常の様子を見ながら、よりよい生活そのものをサポートすることができる
・訪問介護と合わせて行うことで、保険適用外のサービスとして生前整理を提案しやすくなる

私たちの訪問介護は信頼を大切にし、家族ぐるみで仲良くなりたいという思いから生まれた独自のサービスです。

訪問介護を始めたきっかけ

トカノハート&ハートで生前整理だけでなく訪問介護も始めたのは、こんな出来事がきっかけでした。

ある日、夜の帰り道に一人の女性のお年寄りが歩いていました。

心配になり声を掛けたのですが、「大丈夫」と断られてしまいました。

どう見ても大丈夫そうに見えなかったので、再度声を掛けて「遅くて暗いので、お家までご一緒させてください」と伝え、恵比寿のご自宅までゆっくりと手を繋ぎながら歩きました。

古くて立派なお家で一人暮らしをされている方で、話を聞くと、娘さんは海外に嫁ぎ、介護施設を探しているけど、保証人が見つからず入れないでいたとのことでした。

私は今後も連絡が取れるよう名刺を渡しましたが、数日後、「娘からもう会ってはいけないと言われた」と連絡が来ました。

娘さんに、お年寄りを狙った詐欺かなにかと誤解されてしまったのです。

いらぬ誤解を生んでしまったことを謝りたいと思い、ご自宅を訪ねましたが、その時いらしたヘルパーさんに「関わらないでください、お帰りください」と言われてしまいました。

これ以上お伺いすると逆におばあさんを心苦しい想いにさせてしまうと思い、それから連絡を取ることはありませんでした。

もしかするとご本人は、生前整理を望まれていたかもしれません。
自分で判断させてもらえず身内が阻止してしまうのは、本来両者にとって良いことではありません。

そこでわたしは、”もっと深く関われて信頼される仕事につきたい”と思うようになりました。

生前整理は、高齢者本人だけでなく、家族との信頼が大切です。そうすることで、両者にとってよい未来が描けることがはっきりと分かっていました。

今の「生前整理」という切り口だけでは、高齢者のご家族に安心してもらえない。

そこで、訪問介護の事業を立ち上げることにしました。

高齢者の一番の悩みは「孤立」

会社の理念でもありますが、私たちには「孤立した人を減らす」というミッションがあります。

人は「誰かが来る」と思うだけでも気分転換になり、気持ちが変わっていくもの。

高齢の方にとっても、気晴らしになったり生活にハリが出たりすることで、より充実した生活につながります。

画像1

トカノハート&ハートのスタッフは全員女性で、安心感を得てもらいやすく、男性高齢者の方でも円満に関わりやすいというのが特徴です。

スタッフ選びには、挨拶がきちんとできるなどの人間性や思いやりを一番重視しています。

お客様からのお声

有難いことに、4年間で400件近くのサポートをさせていただきました。

トカノハート&ハートでは「いつまでにどこを片付けたいのか」「なぜ片付けが必要なのか」をしっかりとヒアリングして、適切なタイミングでサービスを提供しているのが満足度に繋がっています。

一番大切なのは『心の整理』で、それができていなかったらやる必要はないのです。

定期清掃は、よりよい生活のスタート

高齢者が掃除ができない理由は、うつや分離症などの精神疾患や認知症等で判断能力が低下してしまうから。

物が多いと必要なものも見つけにくくなり、生活への不自由さが増してしまいます。

家族が清掃を行うと喧嘩になることが多いので、トカノハート&ハートは日常でお使いいただける定期清掃サービスを提供しています。

「頼れるところは頼る」それが助け合いです。

画像3

一般の訪問介護と定期清掃の違いは、介護保険に含まれない部分もサポートできることです。

ヘルパーさんはできるお手伝いの範囲が決まっていることが多く、負担を増やさないためにも、定期清掃は別で考えた方がいいでしょう。

また、一般の訪問介護では、『身体介助』と『生活介助』の点数がとられてしまうため、点数を取っておきたい場合などに有効です。

定期清掃は継続することで、空間と気持ちに余裕ができ、家族との喧嘩が減らせる効果があります。

私たちは他愛のない日常会話などのコミュニケーションも大切にしながら、高齢者の方とそのご家族が、よりよい生活ができるようなサービスを提供することをモットーにしています。


▼生前整理、訪問介護のご依頼はこちらから

画像4


松井麻律(まつい まり)
栃木県出身。生前整理・遺品整理アドバイザー。
「自分らしく生きられていない人に対して、自分らしく生きるためのお手伝い」を提供するため、『トカノハート&ハート』を設立。
訪問介護を通し、遺品整理の価値を伝えながら「よりよい生活のため」にサービスを提供し続けている。
ホームぺージ:https://tokano.tokyo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?