マガジンのカバー画像

徳力の最近のニュースメモ

914
平日に一日一本、気になったビジネス系のニュースに関する感想を呟いています。 独り言ですが、コメント・ご指摘歓迎します。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

大木アナウンサーが1本のnoteの記事で転職を決意してしまった逸話から、改めて企業の発信の重要性を考える

大木アナウンサーが1本のnoteの記事で転職を決意してしまった逸話から、改めて企業の発信の重要性を考える

こういう時代ですよねぇ。

一本の記事がきっかけで、花形のテレビ局のアナウンサーが、ベンチャー会社に飛び込むことになるという。

まぁ、私がnoteではたらいている人間だから、ポジショントークには聞こえちゃうかもしれないんですけど.

やっぱり経営者とか人事の方々とかは、事業にかける思いとか会社がめざしている方向とかを、こうやってちゃんと文章にしてネット上にあげておくべきだと思うんですよね。

もっとみる
Spotifyが、音声配信のNetflix的地位を確立すべく、独占配信コンテンツに力を入れはじめているらしい

Spotifyが、音声配信のNetflix的地位を確立すべく、独占配信コンテンツに力を入れはじめているらしい

いやー、音声コンテンツの世界もクリエイターの取り合いですねぇ。

この分野のクリエイターサポートプログラムで1億円投資できるのは、やはりグローバルで影響力があるSpotifyならではですよね。

ソーシャルメディアで5000人以上のフォロワーがいる人なら、「クリエイターの番組に月額3万〜100万円までの制作支援金を提供する」と書いてあったので、思わず申込フォームを開いて記入しそうになってしまいまし

もっとみる
宇宙ステーションの撮影スタジオで、トムクルーズが映画を撮影する未来がもうそこまで来てるらしい。

宇宙ステーションの撮影スタジオで、トムクルーズが映画を撮影する未来がもうそこまで来てるらしい。

これはスゴイ話ですねぇ。

2024年に宇宙ステーションに撮影スタジオを設置して、そこでトム・クルーズ主演映画を撮影するんだとか。

なんかSFみたいな話ですけど2024年といったら再来年ですからね。

もうすぐです。

トム・クルーズはそのころ61歳なんですけど、最近映画「トップガン マーヴェリック」の撮影で、戦闘機に乗るための訓練をこなしたばかりみたいですからね。

彼の体力なら問題なく宇宙に

もっとみる
メタバース開発競争におけるゲームの重要性を、アクティビジョン買収で考える

メタバース開発競争におけるゲームの重要性を、アクティビジョン買収で考える

まぁ、こういうことですよね。

マイクロソフトによるアクティビジョン買収は、ゲーマーとしても衝撃のニュースですが、アクティビジョンが8兆円というのもスゴイ話。

今、任天堂の時価総額が7兆円ぐらいで、ソニーがグループ全体で16兆円弱ですからね。
ついゲームのソフトだけの会社って、企業規模そんなに大きくならないイメージがあったんですが、アクティビジョンはブリザードとかキングとか他のゲームソフト企業と

もっとみる
「魔法の虫めがね」は、子どもにとって最適なAI端末になるかもしれない。

「魔法の虫めがね」は、子どもにとって最適なAI端末になるかもしれない。

これ面白いですねぇ。

「魔法の虫めがね」なるAIデバイス。
スマートスピーカーの虫めがね版という感じでしょうか。

子どもが小さかったら間違いなく購入してました。

息子たちが小さい頃、こういうインタラクティブ体験をして欲しいから、iPadのインタラクティブ絵本みたいなのをいろいろ試してみたんですけど。
やっぱりiPadだと他の面白いゲームとかの方に子どもが気を取られてしまうんですよね。

この

もっとみる
ソーシャルコマースは今後4年間、従来のEコマースの3倍の速さで成長するらしい

ソーシャルコマースは今後4年間、従来のEコマースの3倍の速さで成長するらしい

なるほどなぁ。

ソーシャルコマースって、完全にEコマースとは別の市場として言葉が確立してるんですね。
なんとなく雰囲気で使われている単語なのかなと思い込んでいたら、ソーシャルメディア経由でのコマースとして市場規模も定義されている模様。

アクセンチュアの予測によると、ソーシャルコマースは今後4年間、従来のEコマースの3倍の速さで成長して、2025年までにEコマース全体の16.7%を占めるようにな

もっとみる
「ヨギボー」の本社を日本の代理店が買収してしまったというニュースに2度ビックリ

「ヨギボー」の本社を日本の代理店が買収してしまったというニュースに2度ビックリ

このニュースは二重にびっくり。

ビーズソファのヨギボーの、運営元の米Yogibo LLCを、日本の販売代理店だったウェブシャークが買収したというニュース。

販売代理店側がメーカーを買収してしまうというのが、まず凄いですよね。

日本でどれだけヨギボーが売れまくっていたかというのがよく分かります。
明らかに日本のお茶の間と相性良いですよね。

今は契約切れで動画は見れなくなってますが、NiziU

もっとみる
Z世代が選ぶトレンドランキング、あなたはいくつ分かりますか?

Z世代が選ぶトレンドランキング、あなたはいくつ分かりますか?

いやー、難しいですねぇ。

日経MJに「Z世代の声を聞こう」という趣旨のコラムを寄稿したのもあり、日経クロストレンドに丁度Z世代がこれから注目しているブランドについての記事が出てたので読んでみたのですが。

はい、正直全然知りません。

かろうじて、BE:FIRSTは、甲斐さんに薦められて見たのもあり、ギリギリついていけましたが、それ以外はほぼ初見でした。

まぁ、自分が子どもの頃に親の世代も、私

もっとみる
ケンタッキーも代替肉に挑戦するぐらい、日本と欧米では肉の未来への感覚が違う模様

ケンタッキーも代替肉に挑戦するぐらい、日本と欧米では肉の未来への感覚が違う模様

いやー、これはいろいろ衝撃の記事。

CESでも「フードテック」がいよいよカテゴリーとして確立かぁと思って読んでたんですが。

アメリカでは大豆不使用の流れがあるというのを読んでまずビックリ。
大豆って健康に良いイメージしかないんですが、記事によると「大豆は遺伝子組み換えが多く、アレルギーに対する不安や、大豆イソフラボンの過剰摂取に対する懸念などを背景に、大豆を避けようとする流れは以前からある」ん

もっとみる
2030年に向けたテクノロジーの変化で大きな軸になるのは、Web3とメタバースらしい

2030年に向けたテクノロジーの変化で大きな軸になるのは、Web3とメタバースらしい

いやー、これは必見のレポートとプレゼンですね。

昨年末に実施された2030年のテクノロジービジョンについてのレポートを、BRIDGEで池田さんが解説してくれているんですが、これは圧巻です。

2030年に向けての重要なキーワードの2つがWeb3とメタバースという話を軸に、一方で過去のネットやモバイルの普及の歴史を振り返りながら、実際にWeb3やメタバースが具体的になるには5〜20年かかるかもしれ

もっとみる
もう空飛ぶホバーバイクが実際に販売される時代に突入してたらしい

もう空飛ぶホバーバイクが実際に販売される時代に突入してたらしい

これすんごい。

ホバーバイクめっちゃカッコイイ。

一見、SF映画に出てくる感じの動画ですけど、これがすでに実際に予約販売されてるんですよね。

7700万とか、とても一般人が買える値段ではないですけど、スターウォーズ好きとしてはたまらんです。

空飛ぶ車とか、いろんなパターンが出てきてますけど、これはこれでもう、お金持ちの人が自分の敷地の中で楽しんでいる絵が浮かびますね。

ベースの技術はドロ

もっとみる
BE-FIRSTを生み出したSKY-HIこと日高さんの音楽業界のビジョンが興味深い

BE-FIRSTを生み出したSKY-HIこと日高さんの音楽業界のビジョンが興味深い

これはメチャメチャ面白い。

SKY-HIこと日高さんって、プロデューサーでもあるんですが、やはり自らがアーティストとしても活動している人が、日本の「CD偏重のビジネスモデル」をこうやって俯瞰的に批判するのって凄いことですね。

甲斐さんがボーイズグループ発掘育成オーディション「THE FIRST」をめちゃプッシュしてくれたので、軽くYouTubeを見ましたが、日高さんのクレバーさが印象的だったの

もっとみる