マガジンのカバー画像

徳力の最近のニュースメモ

914
平日に一日一本、気になったビジネス系のニュースに関する感想を呟いています。 独り言ですが、コメント・ご指摘歓迎します。
運営しているクリエイター

#ミライカフェ

山崎貴監督と是枝裕和監督が、映画制作現場の環境改善を政府に求めることの深刻さを考える

山崎貴監督と是枝裕和監督が、映画制作現場の環境改善を政府に求めることの深刻さを考える

これ、恥ずかしながら全く知らず、ちょっとショックでした。

山崎貴監督と是枝裕和監督が映画制作現場の環境改善を岸田総理に求めたというニュースがあったので、ちょっとビックリしてXに投稿したところ。

アオキさんがコメントで、政府の資料のリンクを教えてくれました。
新しい資本主義実現会議という内閣官房の会議で、コンテンツ産業についての議論がされたようです。

是枝監督の資料もここに問題提起の一つとして

もっとみる
世界的に映画やドラマが字幕でも視聴されるようになっているという、日本映像界にとってのチャンスが分かるレポート

世界的に映画やドラマが字幕でも視聴されるようになっているという、日本映像界にとってのチャンスが分かるレポート

ビルボードジャパンがLUMINATEという会社からデータを購入しているという話を聞いて、LUMINATEという会社のページを徘徊してたんですが、音楽業界や映像業界のトレンドをデータで分かりやすくまとめたレポートを公開してくれていて、面白かったのでご紹介したいと思います。

このLUMINATEという会社は、音楽や映像業界のデータのレポートや分析システムを企業に販売するのがメインの事業のようです。

もっとみる
XGが起用されたNike Air MAX Dnが、速攻売り切れてしまっていた件について

XGが起用されたNike Air MAX Dnが、速攻売り切れてしまっていた件について

いやー、舐めてました、すいません。

3月26日はNikeのAir MAXの発売記念日ということで。
今年は、「Nike Air MAX Dn」という新しいモデルが発売されたんですよね。

で、そのメインモデルの「顔」になんとXGが起用されたんですよ。

しかも、NIKE TOKYOのインスタアカウントが全部過去画像を消して、XGとのコラボ動画と、Air Max Dnの画像をゼロから投稿し直すとい

もっとみる
BE:FIRSTとMAZZELは既に昨年7月から応援広告を公式にOKしているそうです

BE:FIRSTとMAZZELは既に昨年7月から応援広告を公式にOKしているそうです

いやー、すいません。
一応SKY-HIウォッチャー、BMSGウォッチャーを自称しているんですが、こんな大事なニュースを見落としてました。

昨年7月の段階で、BMSGの「BE:FIRST」と「MAZZEL」に関しては、正式の応援広告の実施がOKにいなり、公式素材がJEKIさん経由で配布される仕組みになっていたそうです。
こんな大事なニュース見落としてたら、ウォッチャー失格ですよね(汗)

先週のラ

もっとみる
いよいよ、BE:FIRSTが2周年を迎えて、本気でメインストリームを取りに行くそうです。

いよいよ、BE:FIRSTが2周年を迎えて、本気でメインストリームを取りに行くそうです。

いやぁ、ストレートですよねぇ。

BE:FIRSTが8月16日に、プレデビューから2周年を迎えたわけですが。

その3年目の4thシングルのタイトルがずばり「Mainstream(メインストリーム)」になるそうです。

なんかBE:FIRSTってたくさんシングル出してる気がしてるんですが、まだシングルリリースって3曲しかしてないんですね、というのもビックリしたんですが。

ここまで楽曲にシンプルに

もっとみる
SKY-HIとBE:FIRSTの親子タッグが、アニメ「範馬刃牙」と一緒に世界に出ていく模様

SKY-HIとBE:FIRSTの親子タッグが、アニメ「範馬刃牙」と一緒に世界に出ていく模様

いやー、こんなことになってたんですね。

ツイッタースペースで教えてもらってあわてて検索したんですが。

8月24日からNetflixで配信されるアニメ「範馬刃牙」第2期「地上最強の親子喧嘩編」で、SKY-HIさんとBE:FIRSTがダブルでオープニングとエンディングをかざることになってるんだそうです。

すでにアニメの予告編で楽曲の一部を聞くことができます。

いやー、自称SKY-HIウォッチャ

もっとみる
ハリウッドのストライキが長引くと、日本のアニメや実写映画のチャンスが拡がるらしい

ハリウッドのストライキが長引くと、日本のアニメや実写映画のチャンスが拡がるらしい

この視点は面白いですよね。

映画ジャーナリストの宇野さんによると、ハリウッド映画の勢いが落ちてきている中で、今回のハリウッドのストライキが長期化すると、実は来年以降の映画館で上映される映画の本数が少なくなり、結果的に日本のアニメや実写映画がさらにヒットする可能性が拡がるそうです。

記事が読めない人はこちらのYouTubeが端的にまとまっているので是非どうぞ。

ハリウッドのストライキの影響で、

もっとみる
浦沢直樹先生の「PLUTO」がNetflixの長編アニメシリーズとして10月公開予定らしい

浦沢直樹先生の「PLUTO」がNetflixの長編アニメシリーズとして10月公開予定らしい

いやー、これは楽しみですね。

あの「YAWARA!」や「20世紀少年」でお馴染みの浦沢直樹先生の「PLUTO」がNetflixで10月公開予定なんだそうです。

「PLUTO」って手塚治虫先生の「鉄腕アトム」に含まれる「地上最大のロボット」のリメイクでもあるんですよね。
個人的にも大好きな作品なので、めっちゃ楽しみです。

ティザーもめちゃめちゃ良さげです。
映画で公開されても見に行ったんじゃな

もっとみる
米津玄師さんの「月を見ていた」が「FINAL FANTASY XVI」のテーマソングなのに驚いてるのは私だけ?

米津玄師さんの「月を見ていた」が「FINAL FANTASY XVI」のテーマソングなのに驚いてるのは私だけ?

これ、皆さんご存じでした?

いや、FINAL FANTAY XVIのテレビCM見てて、あー今回のファイナルファンタージーはテレビCMに米津玄師さんの歌使ってるんだー、ぐらいは思ってたんですよ。

でも、これ完全にこのゲーム用のテーマソングとして書き下ろしたものなんですね。
曲の公開のタイミングとミュージックビデオ公開のタイミングが違うのなんでだろうとか思ってたら、これ多分スクエニのトレーラーとし

もっとみる
スパイダーマンのアニメ映画の大ヒットで考える、世界でのアニメの位置づけの変化

スパイダーマンのアニメ映画の大ヒットで考える、世界でのアニメの位置づけの変化

スパイダーマンのCGアニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」が好調のようです。

ちょっとまだ残念ながら映画自体は次男と一緒に見に行く予定だったのが、次男の体調不良もあり見に行けていないのですが。

映画って、普通初週がピークでその後は落ちる印象なので、公開4週目で1位に返り咲きって、凄いですよね。

しかも、ライバルに公開されたばかりの実写ヒーローモノの「ザ・フラッシュ」とか

もっとみる
iPhoneで顔をキャプチャして、リアルなCGの表情を再現できるツールをEpic Gamesが配布する模様

iPhoneで顔をキャプチャして、リアルなCGの表情を再現できるツールをEpic Gamesが配布する模様

これ凄いです。

Epic Gamesといえば、マトリックスの映画の世界を彷彿とさせる世界をゲーム機で再現できるUnreal Engineを発表したことでお馴染みですが。

今度は「MetaHuman Animator」という、iPhoneで顔をキャプチャして、リアルな人間の表情をCGキャラクターに再現させることが可能なツールをローンチしたそうです。

このツールを使って作成されたショート動画がこ

もっとみる
Meta Quest 3の7万4800円で考える、円安の影響と、日本のVRゴーグル普及の行方

Meta Quest 3の7万4800円で考える、円安の影響と、日本のVRゴーグル普及の行方

明らかにアップルを意識した発表になってますね。

アップルのVRゴーグルは、これから発表される見込ですが、Meta社がその発表の直前に、Meta Quest3を発表してきました。

値段は発表したけど、発売日や詳細は9月27日で発表と言うことなので、明らかにアップルの前に発表するためだけに発表された内容という印象です。

Meta社としても、ここのリーダーシップだけは絶対にアップルに譲るわけにはい

もっとみる
「鬼滅の刃」を大成功させたアニプレックスが、映画「キングダム」監督の所属会社を買収したことに期待してしまう

「鬼滅の刃」を大成功させたアニプレックスが、映画「キングダム」監督の所属会社を買収したことに期待してしまう

これ、凄いニュースですよね。

一瞬、アニプレックスが買収というので、どこかのアニメ制作会社なのかなと思ってしまいましたが、佐藤信介監督といえば、映画「キングダム」やNetflixドラマ「今際の国のアリス」大成功の立役者ですよね。

これはアニプレックスが、マンガのアニメ化だけでなくマンガの実写ドラマ化にも本格的に進出するという宣言と受け止めるべき買収ですよね。

と思ったら早速河村さんが解説記事

もっとみる
アニメ産業が持っているポテンシャルは想像よりもはるかに大きく拡がっているらしい

アニメ産業が持っているポテンシャルは想像よりもはるかに大きく拡がっているらしい

今週の東洋経済のアニメ特集がとても面白いです。
ある程度の記事はネットで読めるんですが、あまりに興味深いので雑誌も買ってしまいました。

日本のアニメ市場はこの10年で2兆7422億円に倍増したそうですが。
世界のアニメ市場が14兆円であることを考えると、製作委員会のスタジオとの不釣り合いな収益構造とかいろいろ見直せばもっとポテンシャルがあるらしい。

最後の日本アニメのポテンシャルは6兆円〜34

もっとみる