マガジンのカバー画像

徳力の登壇、取材、寄稿メモ

606
徳力基彦のイベント登壇情報や、インタビュー頂いた記事、寄稿した記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

文春の村井さん、EKIDEN News西本さんとの議論の様子が日経クロストレンドに掲載されました。

9月に実施した、文藝春秋の村井さん、EKIDEN Newsの西本さんとのイベントのレポートを、日経クロストレンドに掲載いただきましたのでご紹介。 メディアのプロのお二人ならではの視点で、SNSやnoteの活用方方についていろいろ教えて頂きましたので、企業や個人の方にも参考になる点が沢山あると思います。 是非参考にして頂ければ幸いです。 ちなみに、記事を読んで細かいトーンとか詳細を知りたくなった方は、少し長いですがこちらにアーカイブが残っていますので是非ご覧ください。

1月21日にnoteとTwitterのコラボイベントを再開催することになりました。

9月に実施した「noteとTwitterでつくる新しい企業コミュニケーション」を1月に再度開催できることになりましたので、ご紹介。 くどいんですけど、個人的には、noteを多くの人に読んでもらいたいなら、Twitter使うのは必須だと思ってるんですよね。 一方でTwitterだけを使っている方にとっても、たまに長文書きたくなったときに上手くnoteを組み合わせていただくと、想いの伝わり方も変わるし、炎上もしにくくなるんじゃないかなと思っていたりもします。 前回のレポート

「TikTok売れ」 重み増すユーザー発ヒット を日経MJに寄稿しました。

ご紹介が遅くなりましたが、今月の日経MJのコラムは、TikTok売れについて書いてみました。 「TikTok売れ」というキーワード自体は、日経クロストレンドのランキングで選ばれてはじめて知ったのが正直なところなんですが。 「インスタ映え」に続くキーワードとして、「TikTok売れ」は実に実態をあらわしている言葉として分かりやすいなと思います。 海外のオリンピック記事とか見てると、本当にTikTokの言及多かったんですよね。 日本はTwitterが強いのでそこまでの印象

マトリックス レザレクションズの公式サイトにコメントを掲載していただきました

いやー、なんか、いまだにあまり実感湧いてないんですが。 大変光栄なことに映画「マトリックス レザレクションズ」の試写会にお声がけをいただきまして、さらに光栄なことに公式サイトにコメントを掲載していただいてしまいました。 映画評論家でも何でもないのに、なんだか本当にすいません(汗) 押井守監督とか、小島秀夫監督とか、尊敬する方々と一緒に並べていただいて本当にありがたい限りです。 コメントにも書いたんですが、マトリックスは私の人生に大きな影響を与えた映画でした。 マトリッ

日経ニュースプラス9のメタバース特集にコメンテーターとして出演させていただきました。

メタバース専門家というわけでもないのに、専門家づらして出演していて恐縮なんですが。 BSテレ東の日経ニュースプラス9のメタバース特集にコメンテーターとして呼んでいただきましたのでご紹介。 一週間はTVerでアーカイブ視聴ができるようです。 なぜかTVerのOGPは、違う「チーム池上が行く」の画像になっちゃってるので、画面キャプチャをいくつかご紹介。 当日は、クラスターのCEOの加藤さんと一緒にコメンテーターとして参加させて頂きました。 今回は、テレ東さんがめっちゃチャ

「仕事につながるnoteの使い方」をテーマにインタビューをして頂きました。

フリーランス向けのネットメディアのWorkshipさんに、「仕事につながるnoteの使い方」をテーマにインタビューして頂きました。 インタビューの担当をして頂いたのが、noteを書きはじめたことで書籍を出せたという経験をされた、いしかわゆきさん、ということで。 かなり、細かい深いところまで質問して頂いたインタビューになっています。 この本、もう5刷までいってるみたいですからね。 初めての本でそれって凄いです。 そういう意味では私の方がいろいろ質問をしたかったぐらいのイン

12月15日(水)10時〜「TikTok売れ」からみる信じられるユーザーのクチコミをテーマに、TikTok廣谷さんにお話をお聞きします。

12月15日に開催されるAMNセミナーで、「TikTok売れ」をテーマにしたセッションの担当をさせていただくことになりましたのでご紹介。 「TikTok売れ」は「インスタ映え」に続く、SNSのトレンドをあらわすキーワードとして、日経トレンディのヒット商品ランキング1位になったキーワードです。 私自身は、ブログの黎明期からファンやユーザーのクチコミが、企業の商品やサービスの売上に影響を与えているはずだ論者として、もう10年以上いろんな啓発活動をしてきたんですが。 「Tik

12月21日(火)に、先進企業の取り組みを振り返る「等身大の企業広報」総集編を開催します。 #等身大の企業広報

時が経つのは早いもので。 もう1回目の「等身大の企業広報」開催から1年が経ってしまったんですよね。 第1回目の「等身大の企業広報」を、ニトリさんとLINEさんにご協力いただき開催したのが昨年2020年の12月16日。 いわゆるマスメディアを通じて情報発信をする従来の「広報」だけでなく、noteやSNSなどのオウンドメディアを通じて、企業の担当者が自ら「等身大の企業広報」ができる時代と定義して、実際にいろんな企業の担当者の方々に、いろんな挑戦や試行錯誤を教えて頂いた1年でし

ハヤカワ五味さんにインタビューさせて頂いた際の記事が公開されました。

8月に実施したハヤカワ五味さんへのインタビューの記事が公開されましたのでご紹介。 ハヤカワさんは、様々なSNSを使われている印象が強かったので、当日どのSNSを推すのかなと気になってたんですが。 これからはじめるならTikTokがビジネスシーンでワンチャンあると、TikTokの話がメインになったのが印象的でした。 実は、私もちまちまと、旅先の動画とかをTikTokにアップしてみてるんですが、ホントたまにバズるんですよね。 YouTubeは購読者がいないとほとんど視聴さ

ヤプリ島袋さん、ロート製薬柴田さんとのイベントレポートが公開されました。 #ビジネスに役立つ

8月に実施した、ヤプリの島袋さん、ロート製薬の柴田さんとのイベントのレポートが公開されましたのでご紹介。 記事を読んで、実際の発言のトーンや雰囲気を知りたい場合は、イベントのアーカイブ動画をYouTubeにアップしてありますので、こちらも参考にして下さい。 ちなみに、なんと、記事が公開された前日に、島袋さんが退職のカミングアウトをされるという不思議なタイミングになってしまいましたが(汗) ある意味、退職前にお願いすることができて良かったなと、振り返っております。 また、

「VRとメタバースで変わるビジネス」をテーマに、VR活用先進企業の方々にお話しをお聞きできることになりました。 #Vket2021

個人的にも、昨年ぐらいからすっかりVRやメタバース系サービスをおっかけ続けてるんですが。 普段からメタバースメタバース言っていたら、こんなイベントのモデレーターを担当することになりましたのでご紹介。 「VRとメタバースで変わるビジネス」ということで、企業にとってVRやメタバースにはどういう可能性があるのかというのを議論するイベントです。 先月noteで「いまこそ知りたいVRとメタバース」という、登壇者6人全員がアバターという凄いイベントがあったんですが、こちらの反響を受