マガジンのカバー画像

得々三文会基礎情報

3
得々三文会の基礎情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

発表者の方へのご案内

このたびは発表を引き受けて下りありがとうございます。 発表を楽しみにしております。このページは発表に関する事項をまとめました。 ご確認後に告知用に下記の情報が必要となりますので、コピーペーストしてそのままお使いください。 発表日の10日前を目安にご返信下さいませ。1週間前にイベントページにて告知を開始します。よろしくお願い致します。 【告知文フォーマットについて】 ①発表者名: ②所属: ③携帯番号(当日連絡用): ※携帯番号は告知文には載せません ④発表日時:○月○

運営メンバー(2024年)

会の運営について運営メンバーを募集しています。楽しみながら会の運営が学べますので、興味のある方はメンバーまでご連絡ください! 事務局:春光堂書店 電話:055-233-2334 メール:skd01< $ >miracle.ocn.ne.jp ※ < $ > は @ に置き換えて下さい. 運営メンバー(2024年)宮川大輔 春光堂書店4代目。1974年甲府市生まれ。静岡大学を卒業後、広告代理店を経て、2005年より甲府市中心街の春光堂書店に勤務。創業から97年が経ち4代

得々三文会とは?

概要「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトにした早朝勉強会(朝会)です。山梨県甲府市中心街の「春光堂書店」にて、毎週火曜日の朝7時~8時に開催しています。2011年7月に開始し、元旦・大晦日も開催し、550回をこえる会となりました。コロナ禍のWEB開催もあわせると650回近くとなります。 山梨県庁の方が主宰をしていた勉強会「得々クラブ」と東京本郷で開催されていた朝食勉強会「三文会」の運営メンバーが合流して、「得々三文会」としてスタートしたことが名前の