見出し画像

仕事というのは自分の人生の一部、楽しまないと損じゃないですか?

自分の仕事にどう向き合うのか、自分自身がどう仕事と付き合っていくのかということについて考えることは、大切なことだ
ライフワークの一部分としての”仕事”の位置づける意味でも大切なことではないだろうか

位置づけとは、お金の為とかやりがいとか一般的にいう「何のために働くのか」ではなく、自分にとって仕事は何なのかということ

私生活と仕事は分けて考える”ワークライフバランス”って言葉も、定着している昨今だが果たして、私生活と仕事というのは互いに影響をし合わないことはない
むしろ、大いに影響をするものではないだろうかと私は考えている

この持論をもとに、私は仕事を楽しむようにしている

仕事というのは、プライベートでは知り得ぬものを知る機会が多く、体験できないことを体験し、集団行動をしたり、自らやりたくないことをしたり

お金が発生している以上、その拘束されている時間の作業自体が仕事なんでしょうが、見方を変えれ仕事でないと経験できないことをたくさん経験しているはずだし、ここでないと得ることができないスキルも習得できるかもしれない

仕事というのは、可能性を広げる機会でもある

なんか楽しいことばかりを書いているが、仕事は辛いものであり、めんどくさく、へとへとになることもある

だからですよ、だから私は楽しむようにしています

どうせつらい仕事、楽しんでしないと損だと思いませんか?

私は、仕事で得たスキルや学びがあるから私生活が充実しています

どいう意味かって?

仕事で得たものや出会ったものを私生活で昇華して楽しんでいます

指導発達支援という特集な業種かもしれませんが、間違いなく今の私は仕事があったから、今の私生活が充実しています

私だって、仕事を辞めてしまいと思ったことは1度や2度ではありませんが、それは転機だったのでしょう

そこから、辛い仕事は楽しまないと損=ポジティブシンキングにたどり着きました

一度回りだしたポジティブシンキングは次のポジティブを生み、いつの間にかポジティブシンキングがポジティブマインドにレベルアップ

こうなると、仕事が楽しなる

物事なんて、見方や考え方ひとつでこんなに見える世界が違うんだと本当に思えた瞬間でした

皆さん、受け身ではだめですよ!
攻めです‼
自分のやるべき仕事を”どうやって仕上げてやろう””要求よりもちょっと上のクオリティでしてやろう”など楽しみ方なんて、いくらでもあります

そんなことを考え出すと、次はどうしてやろうかとわくわくしちゃいます

さぁ! みんなもレッツポジティブシンキング

#仕事のコツ

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?