見出し画像

決断の種類

ここ数日は本当に目まぐるしい。

上から下から板挟みにあい
全部が目から鱗で良さそうに感じて
自分の選択なのか
他人の選択に乗っかっているのか

それを問われる毎日。

ここ数日で分かったことは
今までは「最適解」の決断だった
ということ。

これからは
「創造」するための決断をしていく
必要があるということ。

2つの違いは何か?


「最適解」の決断は
過去のデータ、経験、周りの意見も参考にしつつ
「この選択なら間違いないだろう!」という
決断をすること。

一方で「創造」するための決断とは
未来に対してデータもない、根拠もない
周りも賛否両論様々な意見がある。
頼りになるのは自分の情熱のみ。
その中で先に決めて、あとから形を創っていくこと。


決断の種類と違いは結局何か?


過去をベースに決断するのは
積み上げ思考であり、経営者というよりは自営業。
未来を創造するために決断するのは
逆算思考であり、こちらが経営者。

経営をし始めて4年目
独立し出して11年目
ここにきてやっと
本当の意味での経営者のステージに
1歩足を踏み出せている気がする今日この頃。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?