見出し画像

【テレワーク徒然】オンラインの方が質問がしやすい?

久々にビジネス?の話。

最近ではなんでもオンラインだ。
オンライン授業だの、飲み会だの。

会社に至ってはオンライン会議が今や主流だ。
そこで、最近よく耳にする言葉。

「オンラインの方が質問が出るよね。」

つまりはこうだ。
大会場で、例えば100人でも会場にいて、その5列目か6列目、いや、20列目ぐらいに座ってたとする。そこで、

「どなたか質問はありますでしょうか?」

とか言われた時に、

「はい!」

とか言って、右手上げたりしていきなり発言できるかということだ。

それがオンラインであれば、比較的容易にミュートを解除して質問が出来たりする。発言への抵抗が消え去るというか。

なんででしょうね?
きっと直接みんなに顔を見られないとかそう言ったレベルの話なんだろうね。

人前で話をすることにあまり慣れてない日本人としては、このなんでもオンライン化は良い流れなのかもしれない。逆に、どんどんリアルでのコミュニケーション力が落ちてくるかもしれないが。

バランスは大事かもしれない。
だから、私は完全在宅勤務というよりも週に二日は会社に行きたい人。でもラッシュ時を避けてね。

ラッシュといえば、最近は郊外に本社を移転する会社が増えてきた。
これはすごく良いことだなあと。なぜって?それは某大手不動産屋さんの営業担当者の態度が大きくなくなるから。。というのは半分ジョーダン、半分本気で。

みんなが一斉に在宅勤務メインに切り替えたことで、都心にオフィスを構えることの不要さに気付いちゃいましたよね。

究極の理想は、東南アジアの何処かの国に移住して、月2回ぐらいの出勤の時に入国して出勤する。飛行機代は出ないけど、月2回ぐらいのエコノミー飛行機代であれば、その地域差(生活費のGAP)でまかなえてお釣りがくるぐらいかも。これみんな幸せでは。。

どんどん時代が変わってくるね。
New Normalとかダサいネーミングだなあと思ったけど、最近それも悪くないかもとも感じてきた今日この頃。

ここ2〜3年でこのNew Normalの型もある程度出来てくるんでしょうね。

本記事を最後までお読みいただき誠にありがとうございます。 少しでも、今後の執筆活動のため、サポートをいただければ幸いです。 いただいたサポートは今後の執筆活動費として大切に使わせていただきます。