見出し画像

うつ病・発達障害:令和の時代に消えない「昭和の誤解」20選と真実(読者参加企画あり)

文末に「読者参加型の企画」がありますので、ぜひ最後まで読んで企画に参加してくださいね!
アナタにとってお得なことがあるかも!?

注目ポイント

ワタシは薬剤師で、調剤薬局に務めています
仕事柄、発達障害・うつ病に関する相談を今まで1万件以上受けてきましたねぇ…
その中で気がついたことが、

「うつ病・発達障害に対する誤解」が
昭和の時代からほとんど変化していない


ということ!
今は医療技術も進んで、いろいろと対策が講じられているのに!
それが残念でたまりません😔

💧うつ病に関する質問や偏見

1.「うつ病って、ただ気分が落ち込んでるだけなんじゃないの?自分で頑張れば治るんじゃない?」
2.「うつ病は甘えだから、薬に頼らずに自分でなんとかすべきでしょ?」
3.「うつ病の人は、仕事も家事もできないダメな人なの?」
4.「うつ病になったら、一生治らないの?」
5.「うつ病の薬って、副作用が強いんでしょ?やめられないの?」
6.「うつ病の人は、周りの人に迷惑をかけるだけなんだよね?」
7.「うつ病って、遺伝するの?」
8.「子供もうつ病になるの?」
9.「うつ病になったら、施設に入らないといけないの?」

💧発達障害に関する質問や偏見

10.「発達障害って、子供の病気でしょ?大人には関係ないんじゃないの?」
11.「発達障害の人は、頭が悪いから理解できないんでしょ?」
12.「発達障害の人は、わざと迷惑をかけているんでしょ?」
13.「発達障害って、治るの?」
14.「発達障害の子供は、普通の子と同じように育てられるの?」
15.「発達障害の人は、社会で働けないの?」
16.「発達障害って、甘えだから、本人が我慢すればいいんでしょ?」
17.「発達障害の人は、コミュニケーションが下手だから、友達ができないんでしょ?」
18.「発達障害の人の親は、子育てが下手だから、子供が障害になったんでしょ?」
19.「発達障害って、薬で治るの?」
20.「発達障害の人って、特別な扱いを受けるべきなの?」

上記の質問は、実際に私が薬剤師として受けた質問や、ネット上で見かけた質問を参考にしているよ

誤解に基づいているものや、偏見を含んでいるものもありますね
でも、そう思われても仕方ない部分もあります

薬剤師として、これらの質問に丁寧に答え、うつ病や発達障害に関する正しい理解をしてもらいたい!

そこで、

この投稿のコメントに上記の20選の質問や偏見について、『これを詳しく知りたい!』と思う番号を書いてもらって、投票の多いモノから優先的に記事にしていこうと思います!

  • 前から気になってた

  • ずっと知りたかったけど、自分ではなかなか調べる気にならない

  • うちの子も、これに当てはまるのかなぁ…心配だ

  • 大人の発達障害かもって思うけど、実際どうなんだろう?

そんなアナタ、知りたいことが聞けるチャンスかも!?
おトクですね!

ぜひこの投稿のコメント欄に、番号だけでいいので書いていってくださいね!

TwitterのDMでも🆗です
@Tomo_ZUMBA


サポート待ってま~す😊✌️ありがたいサポートが、毎日のエネルギーになります🤟