マーケッターの視点とは何か?を整理してみた

昨日にマーケティングトレースのイベント開催をbosyuで告知してみたところ、予想以上にたくさんの反応を頂きました!

ありがとうございます!

少しプレッシャー感じています^^;

マーケティングトレースの定義確認

マーケティングトレースは、テーマとする企業のマーケッターになる、つまり、仮想マーケッターになることで、その企業のマーケティング戦略を想像する、自分だったらどうするか?を考えるトレーニングと自分は定義しています。

どうやって仮想マーケッターになるの?

いきなりマーケティングトレースやりましょう!といっても取っ掛かりにくいところもあるのかなと感じてます。(実際にそういうフィードバックを頂いています)

STP、3C、VRIO、5Force、BSC、カスタマージャーニー・・・とフレームワーク並べられても、背景から理解して、普段から使い慣れている人じゃないと使えない。

マーケッターの視点とは何かを問い形式で整理

誰でもすぐにマーケティングトレースを始めることができるよう、マーケティング思考をしている時に自分だったらこういう問いを投げかけているなという視点を整理してみました!

マーケティングトレースをするときに、この問いをもって企業分析をすると、仮想マーケッターになりやすいのではないかと思います!

ぜひ参考にしてみてください!

※この問いは本当に一部です。

【①市場視点】

対象となる市場の規模はどれくらいか?(市場規模=顧客数×購入単価×年間購入回数)

【②顧客視点】

・対象となる適切な顧客セグメントをいかに見つけ出し、選択できるか?重要な変数は何か?
・値下げを要求してくる顧客はいるか?いたらどのように対応すべきか?
・顧客のライフタイムバリューを上げるためにできることは何か?

【③競合視点】

競合企業に対して、いかに自社の商品・サービスを差別化できるか?

【④新規参入・代替品視点】

・新しいテクノロジーを使って攻めてくる国内・国外の競合とどう戦うか?
・業界構造を変えるような、全く新しい商品が出てくる可能性はあるか?その予兆があるとしたら何か?

【⑤組織資源視点】

組織が保有している資源を活かしてマーケティング戦略を進化させることができる点はあるか?

【⑥共創視点】

マーケティング戦略を進化させるためにアライアンスを組むとしたら、どんな企業が想定できるか?

【⑦組織変革視点】

どうすれば組織全体をマーケティング志向に変えることができるか?

【⑧価格設定視点】

この商品の価格を変えるとしたらどのように設定するか?その根拠は何か?

【⑨投資効率視点】

どうすれば現状取り組んでいる広告・PR施策のROIを改善することができるか?一番成果に繋がっているチャネルは何か?

【⑩新規投資視点】

来期のマーケティング投資をいくらに設定するか?投資内訳は何か?

一先ず、上記10の視点をマーケティングトレースを実施する前、途中に確認してみてください!

フレームワークだと埋めて満足してしまいがちなので、問いに答えることで、マーケティング思考を身につけやすくなるのではないか!と考えています。

マーケティングトレース視点を磨く1冊

マーケティングの大家コトラー先生の本は、マーケッター視点とは何か?を考える上で必読です!

中でもオススメは、コトラーの戦略的マーケティングですかね。

これからも、イベント実施までに、マーケティングトレースの方法論、思想共に言語化して発信していこうと思います!

マーケティングトレースのFacebookグループ

Facebookでマーケティングトレースのグループを作成しています。

マーケティングの筋トレコミュニティを築いていきたいと考えています!

もし自分もマーケティングトレースやってみたい、他の人がどんなマーケティングトレースしているのか気になるという方がいれば、ぜひ参加申請頂ければと思います!


イベントの準備も進めて行きます!!!