見出し画像

雨の日必見!ラグビー観戦の雨対策

ラグビーは雨天だって開催!

1週間のサイクルで週末に雨が多いトップリーグ2021シーズン。

TOP画像は、3月28日に行われたクボタスピアーズvs三菱重工ダイナボアーズの一戦。先発したトモは激しい雨の中でもすべるボールをキャッチし、キックで攻撃していました。

画像6

選手もつらいですが、観客もつらい!

観戦したいけど雨で断念、また行っても雨で苦戦した方も多いのではないでしょうか。

会場への行き帰りは傘をさしても、試合中の観戦では、傘をさすことはNG。レインウエアで観戦します。どうやって快適に過ごすか? 今シーズンの第5節、第6節の雨観戦を経験したトモラボメンバーに話を聞きました。

トモラボメンバーの雨対策(持ち物)

観戦歴は短いと言いながらも、名古屋を中心に多くの試合を見ているふくださん。プレーオフトーナメント1回戦の「三菱重工相模原ダイナボワーズ vs コカコーラレッドスパークス」が雨の中の開催となりました。

画像7

屋根の無い席という前提です。
基本的に《荷物は最小限》にし、チケットは取り出しやすい位置にしまっておきましょう。

【最低限必要なもの】
・カッパやポンチョなどの雨具
・下半身用のカッパ
・濡れるという覚悟
あるとよいもの
・傘
・濡れた雨具などを入れる大きめのビニール袋
・小さめのポーチ
・タオルorハンカチ
・カイロ(寒いのが苦手な人用)
・替えのマスク(濡れるので)

トモラボメンバーの雨対策(試合前~帰宅)

もちものと同じくふくださんの試合前から帰るまで。自宅からは電車で移動する福田さんの流れです。


まずよっぽど完璧に準備しない限り全く濡れないことはないので"濡れるという覚悟"を持って家を出ます。笑


会場までの道中は傘で雨を凌ぎます。この時点で既にカッパを着ていても良いです。


会場に着いたら座席に行く前に屋根のある建物内で装備を整えます。傘は閉じ、カッパを着て、必要のないものはカッパ内に収めます。この時座席のブロック、列、番号を覚えておくと雨の中チケットを取り出さなくてよくなります。


席に着いたらいつも通り全力で応援しましょう。この時通常であれば周りの迷惑になるので傘は使えませんが、明らかに周りに人がおらず視界を遮ることがない場合は傘をさしても良いと個人的には思います。雨が目に入って痛いときがあるのでタオルやハンカチでケアするのを忘れずに。


ハーフタイムになったら屋根のある建物内に戻り休憩します。雨ざらしは寒いですからね。出来るだけ休憩したいけどキックオフに遅れないよう注意。


後半も全力で応援!


試合が終了して選手達の勇姿を目に焼き付けたら速やかに屋根のある建物内に戻ります。濡れた雨具をビニール袋などにまとめて帰る準備をします。


傘をさして帰ります。銭湯などに寄って身体を温めるのもおすすめです。

トモラボメンバーに聞きました(女性企画編)

雨対策は、男女問わず。女性だからといっても大きく変わることはありません。ただし、会場で見ていると何となく女性の方が「荷物が多い」「おしゃれもしたい」感じがあるように見えています。

というわけで、女性メンバーにも聞いてみました。

画像3

画像2

画像1

画像4

画像5

備えあれば憂いなし

雨天かどうかは事前にわかるので、準備が可能です。子どもの頃の遠足前のように、準備をしているだけで楽しくなってきます。

事前に準備をして、素晴らしいラグビー観戦の時間をお過ごしください。






この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?