トモエ

複業Webデザイナー&ライター。育休復帰からの在宅勤務の日々。フリーランスを目指して勉…

トモエ

複業Webデザイナー&ライター。育休復帰からの在宅勤務の日々。フリーランスを目指して勉強記録も。宇宙とか本とかカフェが好きです。

マガジン

  • 1日1サイトレビュー

最近の記事

横田農場 #1サイト1レビュー

★サイト概要 横田農場のブランディングサイト (オンラインショップへのリンクあり) ★ファーストビュー ・「わたしたちは、お米が好きすぎる農場です」というキャッチコピーが印象的。お米の形に抜かれた写真のスライドショーがあり、さりげない稲のイラストのアニメーションが彩りを添えている。 ★コンテンツ ・ファーストビューに農場写真のスライド+コピー+コンテンツへのリンク ・コンテンツやかわいいイラストがふわっと表示されるアニメーション ★トンマナ ・黄色(稲の色?)と薄い黄色

    • Fly.inc #1日1サイトレビュー

      ★サイト概要 Fly.Incのコーポレートサイト ★ファーストビュー ・「おいしい、おもしろいを形に」というキャッチコピーに、制作実績のスライドショーというシンプルなサイト ★コンテンツ ・制作実績のスライドショーはマウスオーバーでポインタが>に変わり、次のものに送ることが可能 ・シンプルだけど会社の理念や社員紹介、最近の実績を綺麗に見せている ・ページを表示するときにふんわり表示されるアニメーション ★トンマナ ・白+黒+グレーのシンプルな配色 ★フォント ・Lib

      • BerryDECO #1サイト1レビュー

        ★サイト概要 アイシングクッキー専門メーカーのブランディングサイト (オンラインショップへのリンクあり) ★ファーストビュー ・クッキーを作っている様子のダイジェスト動画(クリックすると詳細な動画が見られるbyYoutube) ・左下にNEWSがさりげなく表示される ★コンテンツ ・コンテンツもりだくさん(Value About Order Lineup Shop List Movie News/Event Works) ・スクロールするとふんわりと表示されるアニメーショ

        • 妖怪ピーク #1サイト1レビュー

          ★サイト概要 子ども向けワークショップ紹介 ★ファーストビュー ・背景(水彩の絵)がアニメーションで動く中、謎のキャラクターとメッセージの訴求 ・ふんわり動くアニメーションでわくわく感が演出されている ★コンテンツ ・スクロールでスライドショー(写真の形がかわいく演出されている) ・子どもの絵(アニメーションで動く)とともにピークとは?という紹介 ・子どもの写真をかわいく切り抜いて、イラストとともに見せている ・ボタンはシンプルなもの ★トンマナ ・全体的に子供が作った

        横田農場 #1サイト1レビュー

        マガジン

        • 1日1サイトレビュー
          8本

        記事

          maison de frouge #1サイト1レビュー

          ★サイト概要 イチゴのお菓子のお店 (いちごジャムオンラインショップへのリンクあり) ★ファーストビュー ・イチゴのお菓子のパッケージ(イラストが並んでいるもの)がぱっと見でかわいいけど、何かわからなくて逆に気になる感じに ・イチゴの鮮やかな赤の写真もスライドで登場して印象的 ★コンテンツ ・アニメーションなどの動きは特になし ・イチゴの写真以外は落ち着いた配色になっている ・コンテンツは少し雑誌のイメージなのか、Web(PC)では読みにくい印象だがスマホからだと大丈夫そ

          maison de frouge #1サイト1レビュー

          Su:5 #1日1サイトレビュー

          ★サイト概要 独自開発の5層・三面立体マスク「Suː5(スー)」。のLP (オンラインショップへのリンクあり) ★ファーストビュー ・左サイドにメニューとタイトルの縦文字がインパクトあり ・流行りの写真をフルサイズで見せるのではなく、余白を使ってシンプルかつ落ち着きのある印象に ・マスクの機能性を訴えた文言が目に入りやすい ★コンテンツ ・Wordpressサイト:オリジナルテーマ ・スクロールするとふんわり写真や文字が表示される ・左サイドにメニュー(追随する) ・英語

          Su:5 #1日1サイトレビュー

          melem #1日1サイトレビュー

          ★サイト概要 スキンケアクリームのLP (オンラインショップへのリンクあり) ★ファーストビュー ・女性の写真が画面いっぱいに広がる(スマホも同様) ・その上にスキンケアクリームの画像が重なる(クリックするとプロダクト紹介へスライド) ・スクロールさせるためのシンプルなアニメーションがある ★メインビジュアル ・女性の顔を自然な色とスキンケアクリームのパッケージカラーで2分割して印象的に仕上げている ・シンプルなあしらいで雑誌を見ているかのような印象 ・スクロールバーの横

          melem #1日1サイトレビュー

          & Earl Grey #1日1サイトレビュー

          & Earl Grey http://www.and-earlgrey.jp/ ★サイト概要 紅茶のお店のブランドサイト (オンラインショップへのリンクあり) ★ファーストビュー ・写真が美しくておいしそうな雰囲気 ・カフェっぽいサイトだと思ったら紅茶のお店 ★メインビジュアル ・シンプルかつきれいな印象 ・料理の写真がおいしそうで、紅茶だけど料理と一緒にどうぞという訴求 ・ベルガモットにこだわっているというイメージを強めにアピール ・商品一覧もシンプルな中にパッケージ

          & Earl Grey #1日1サイトレビュー

          わたしの心が変化した、たった1つの理由。

          はじめにSHEを始めてちょうど1ヶ月の今日、私は復帰したばかりの仕事と、家事育児、そしてSHEの勉強にと忙しい1日を過ごしている。 仕事の復帰が決まっていて、時間が取れないと分かっているのに、なぜこのタイミングでSHEに入会したの?と我ながら思う。 その理由はただ一つ。自分の力で生きられるようになりたい。 昔からWebデザイナーになりたかったけど、「美大や芸大を出ていない」「育児家事で時間がない」など、とにかく理由をつけて向き合ってこなかった。 自分の心の中にずっと「

          わたしの心が変化した、たった1つの理由。

          シーライクスを始めてよかった3つのこと。

          こんにちは、トモエです。 シーライクスに勢いで入会し、本日から学習開始しました。結論から言うとめっちゃ楽しいです!楽しいポイントをまとめてみたので紹介してみますね。 気軽な気持ちで講座が受けられる全16コースありますが、どこから受けてもいいという気軽さ。私はWebデザインが目当てだったので、そこから受けていますが本当にどこからでもOKなのです。 デザインに飽きたりしんどくなったら、マーケティングや動画制作へ。受け放題コースだからこその気軽さですが(月5回コースだと限定)

          シーライクスを始めてよかった3つのこと。