見出し画像

【あきた暮らし】萩尾望都、高橋葉介~横手市増田まんが美術館に行ってきました。

何年ぶりだろう……コロナ禍になってからはまったく
行っていなかったので3年ぶりくらい??

萩尾望都SF原画展

今回は小さい時から好きだった萩尾望都さんの
「萩尾望都SF原画展」が開催されているというこで
行ってきました。

ワクワクしながら入館、会場の入口と出口のみ写真撮影
OKということでまずは撮影

原画も見応えがありましたが、原画の配置順がイマイチで
左から右に見ていると、突然左から右になったりで
動線を配慮していないならびでちょっと残念でした。

SF原画展なので仕方ないかもしれませんが、自分的には
『ポーの一族』や『イグアナの娘』も見たかったなと思います。

でも『11人いる』や『スターレッド』が観れたので満足です。

萩尾望都の作品

デビュー45周年高橋葉介原画展

今回は、もうひとつ特別展が開催されていました。
「デビュー45周年高橋葉介原画展」


高橋葉介という漫画家をあまり知らなかったのですが怪奇的な
特別な世界に魅せられました。

こちらも原画の並べ方が悪くて……
2段に並べられているのですが上の段に1~4を並べ
下の段に5~8というふうに並べられているので
1~4を読んで5にいこうとすると次に来た人が1から
読んでいると5からさきがなかなか見れないのです。

こちらも原画を展示する順番を考慮して欲しいと思いました。

動線はとても考えられていてなかなかおもしろかったです。

高橋葉介の作品

コラボメニュー、入場券カード

マンガカフェではお二人のコラボメニューもあり楽しそうでした。

入場券になるカードは萩尾望都さんのは裏にそれぞれ違うイラストが
かかれていました。(何種類あるのかな)
高橋葉介さんのは絵葉書になっていました。




「萩尾望都SF原画展」は5月29日まで
「高橋葉介原画展」は7月18日まで開催されています。


#横手市増田まんが美術館
#萩尾望都
#高橋葉介
#秋田
#おいしいはたのしい
#あきた暮らし


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます。