見出し画像

(積極採用!)虎の穴ラボでエンジニアとして働きませんか?

📝 PICK UP!

職種に関わらずフルリモート実施中、詳しくは下の『採用情報』からチェック✅

みなさま、こんにちは!
虎の穴ラボのFantiaディレクター 兼 note運営チームのセシモです。

さてさて、今回はタイトル通りですが、、現在虎の穴ラボでは“会社の軸”であるエンジニアを絶賛募集しています!というそのまま記事です。

少しでも興味を持っていただけたらnote運営班冥利に尽きます、、少しでも魅力をお伝えできたら!と思います。


ご存じの方もそうでない方もいらっしゃるかと思いますが、虎の穴ラボは「とらのあな通信販売 」、 「Fantia(ファンティア) 」等、 主にとらのあな関連サービスのシステム開発を専門に担う、『エンジニアの会社』なのです。

エンジニアが働きやすい制度・環境を整える為、 2019年10月1日をもってユメノソラホールディングス株式会社より分社し現在は、システム改修・開発においては株式会社虎の穴と共にベクトルを合わせて取り組んでいます。

弊社CEO野田純一がエンジニア組織(虎の穴ラボ)の立ち上げ時のあれこれをインタビュー形式でお答えしていますので、ぜひご覧ください!(私が社内の人間だということもありますが、ほぉ〜へぇ〜とかなり面白いです)

転職するなら当たり前に気になる働き方!

前述した通り、エンジニアが働きやすい制度・環境が整っている!
じゃあどんな制度があるのか、ご紹介していきます。

(ここではエンジニアに焦点を当てていますが、ラボ社員はディレクターでもマーケターでも同じ環境です)

数字で見る虎の穴ラボの中身

①全日フルリモートワーク

虎の穴ラボでは社員全員が原則フルリモート勤務です。これは今後も変わることはありません。(なので、都心部から地方へ移住するメンバーがちらほらと、、)

②地方勤務可能

①で先にネタバレしてしまいましたが、日本国内であればお住まいの地域から働くことが可能です。月/週X回は出社しなければならないという制限もなく、北海道〜沖縄までどこからでも勤務可能な環境です!

事務所は秋葉原にあるのですが、入社研修の際にしか行ったことない人がほとんどです。(むしろデスクに限りがあるようで逆に非推奨)

③フレックス勤務制度

10:00~14:00のコアタイムを除いて、月の総労働数を超えることができれば自身の用事や家族事情などの都合に合わせて活用が可能です。
メンバーからの利用理由を聞いてみると、、はい、基本的に理由は問われないのがお分かりになるかと。

▶︎16時に退勤して18時からのコンサートに行きました!
▶︎通院に使うことが多いです
▶︎市役所での手続きの際に利用しました
▶︎旅行前の準備のため
▶︎子どものお迎えのため
▶︎映画を公開日に見るため
▶︎舞台を見に行く際に利用しました
▶︎家族と一緒にご飯を食べたり遊んだりするため

④ワーケーション制度

旅行先や帰省先などから勤務することが可能です。
私自身、この制度はよく利用しており『こんな働き方をしたい!』と夢見ていたものが現実にできるようになった制度でもあります(下記ご参考までに)。

⑤ワークライフバランス制度

週の実働4日を選択可能な制度で、週のうちひとつの曜日を選択して該当日を休暇とすることができます。
こちらの制度は去年から制度化されたもので、利用者はまだ多くはありません。(ちなみに私は現在お試し利用中です)

働く環境という視点で大きなところをご紹介してきましたが、他にも色々な制度がありますので、詳しく知りたい方は公式採用サイトをご覧ください。下記リンクからご確認いただけます!

クリエイターのために何ができるか、考え提案するエンジニアを募集中!

弊社の採用サイトのメインコピーとしても掲げられている『クリエイターのファミリーになる』、これが虎の穴(ラボ)としてのミッションです。

虎の穴ラボ採用サイト

アニメや漫画といったコンテンツだけでなく、日本の文化を世界に向けて発信するために、創作活動を行っているクリエイターの皆さまを支援するサービスを一緒に考え、作っていきたい人を募集しています。

開発の仕様も自ら提案することができるので自由度が高く、新しい技術を積極的にキャッチアップする組織なので、エンジニアとして成長できる環境です!

ユーザー規模の大きいtoCサービスでの開発経験を虎の穴ラボで積みませんか?

ご応募お待ちしております!

では、今回はこの辺で。


この記事が参加している募集

スキしてみて