見出し画像

「イラストが好き」で入社したディレクターの自己紹介

📝 PICK UP!

職種に関わらずフルリモート実施中、詳しくは下の『採用情報』からチェック✅

虎の穴ラボでディレクターとnote運用班を担当している森と申します。
「イラストが好きです」が理由で虎の穴ラボという会社に入社して、そろそろ半年が経とうとしています。
note運用班にもなりましたこのタイミングで、僭越ながら改めて自己紹介させて頂ければと思います😌


パーソナル紹介

🗺️出身地と家族構成
 ・愛知県出身で妻と息子2人の4人家族です。
🎨趣味
 ・個人活動でイラストを描いてます。
 ・最近はポーズにマンネリ化を覚えてきたのでジェスチャードローイングを取り入れ中です。
🌞休日の過ごし方
 ・家族で図書館へ行ったり公園へ行ったり、家族の時間をたくさん取るようにしています。
💪今年のプライベート目標
 ・同人誌を1冊作り、頒布します!

とらラボに入社した理由

元々イラストや漫画といったサブカルチャー・創作活動が好きだったのと、今までのキャリアを通じて「クリエイターさんの活動支援となることをやってみたいなぁ」という事を考えてました。

そんな中で目に留まったのが『クリエイターのファミリーになる』という企業理念を掲げている虎ラボでした。
(具体的な入社経緯をまとめた私の入社エントリーもありますのでよろしければ…!!)

仕事内容

🔥やっている事

サービスの海外展開に向けた翻訳対応や機能改善の要件定義、キャンペーン施策の実施などなど、改善に向けた様々なことをさせて頂いてます。

💡楽しいポイント

個人的にはディレクター業務だけではなく、販促や機能改善、今回のようなnote運用などいろいろな領域の事に携われるところが楽しいです。

これから挑戦したいこと

💪人間中心設計

いかにユーザーとなる人への理解を深め、その人に寄り添えるようなコトを提供していけるかを大切にしていきたいな~と考えていたりします。

個人的な感覚値ですがこれだけ発展した世の中で、サービスの内容や機能では差別化に限界があるのではないかなと思ってまして、

AIが発達しても、新しい何かが生まれても、最終利用するのは「人」なので、CX的な視点や人間中心設計な考え方・提案・改善をできるようになっていきたいです!がんばります!

採用の宣伝をさせて下さい!

とらラボでは現在、各職種にて弊社求人へのご応募を積極受付中です!

画像をタップで採用情報にアクセスできます。

「まだ転職は考えていないけどちょっと興味ある」「どんな会社なのかもっと知りたい」「実際に働くメンバーと少し話をしてみたい」という方にはカジュアル面談もおすすめです!

画像をタップでカジュアル面談の詳細が見られます

普段の業務への質問はもちろん仕事と趣味の両立やオタク業界についてなどなど、とらラボの中の人とざっくばらんにお話しませんか?
履歴書や職務経歴書は必要なく、もちろんその後ご応募いただいた際の選考結果にも影響しませんのでご安心ください。
オンラインでの実施なので遠方の方も大歓迎です!

カジュアル面談の応募ページはこちら

カジュアル面談についてもっと知りたい!という方はこちらの記事もぜひどうぞ!👇

この記事が参加している募集

自己紹介