見出し画像

【ご自宅で『男はつらいよ』を観るときの楽しみ方は?】寅さんのいる生活①

男はつらいよ』の【全50作収録】ブルーレイ&DVDボックスが、12/23(水)ついに発売!

おうちで過ごす年末年始にもぴったり。
お正月休みは寅さんと賑やかに過ごしませんか?

そこで、『男はつらいよ』50周年プロジェクトに関わって下さった皆様を中心に、『男はつらいよ』をお家でご覧になる際の楽しみ方を教えてもらいました!

そのほか、皆様のオススメの一作「推し寅」「推しマドンナ」など、『男はつらいよ』について存分に語っていただきました!

まずはPART1として、3組の「#寅さんのいる生活」をご紹介します。

寅さんが家にいたら、どんな生活なんだろう…?
くるまやのように賑やかな生活になるのだろうか…

①葛飾柴又寅さん記念館 横山秀一郎さま・井上月乃さま

2020年10月に来館者数が500万人を突破した葛飾柴又寅さん記念館。 12月19日(土)からはリアル謎解きゲームなど、「寅さん記念館入館者500万人突破記念イベント第1弾」が始まりました。
寅さん記念館の総括責任者の横山秀一郎さまと、井上月乃さまにお話を伺いました。

Q. ご自宅で『男はつらいよ』を観るときの楽しみ方を教えてください

横山:仕事で疲れたときに観たい作品は、第41作『寅次郎心の旅路』です。現実逃避じゃないですけど・・・笑 家族みんなでというよりも、みんなが寝静まった後に一人だけでゆっくり観たいっていう感じですね。お酒だけ飲みながらまったり観ます。そのまま寝るみたいな感じがオススメです。寅さんを観るときは、ビールを飲むことが多いですが、第41作のときだけはワインを飲みますね。

画像8

▲葛飾柴又寅さん記念館 くるまやセット にて

井上:どちらかというと“ながら”で観てしまう癖があって。お風呂の中で携帯持ち込んで観たりとか。風呂寅ですね。笑 Amazonプライムのプラス松竹で観てます。お風呂は結構集中できるというか、リラックスもするし他に何も情報が入ってこない、邪魔されないので。ベットでゴロゴロしながら観るときとかは、甘いものをちょこっと食べながら。1日の終わりにリラックスしているときに、観ることが多いです。

Q. 「推し寅」を教えてください

横山:随分前から好きなのは第17作『寅次郎夕焼け小焼け』です。寅さんが振られるっていうのも良いんですけれども、寅さんと最後「あ、ここくっついたんじゃないの?!」っていう終わり方も凄く好きだったり。あとは、第32作『口笛を吹く寅次郎』。全体的にもう楽しいですよね。お坊さんになってっていうのも。結構好きな方多いんじゃないですかね?竹下景子さんは『男はつらいよ』に複数作出てるんですけども、その中で一番好きっていう人も多いかなと思います。オススメするとしたら、うーん・・・やっぱり今回は第41作『寅次郎心の旅路』にします!寅さん記念館のTORAsan cafeがウィーンをモチーフにしてるんですけども、それが第41作からっていうね。第41作がキッカケで葛飾区とウィーンの町が姉妹都市になったということもあり、私としても仕事も含めて縁を感じる作品なのでオススメですね。

井上:推し寅は第27作『浪花の恋の寅次郎』です。松坂慶子さんが綺麗すぎて衝撃を受けました。にじみ出るような色気・艶感ですよね。個人的には、やっぱりマドンナはこういう芸者さんが出ているような作品がいいなって思います。

画像8

▲TORAsan cafe にて

Q. 「推しマドンナ」を教えてください

井上:私は結構、色気タイプのマドンナが好きですね。第29作『寅次郎あじさいの恋』いしだあゆみさんとか。

横山:いいですよね。寅さんが引いちゃうんですよね。結構強気でね、夜の布団のときとかね、ドキドキしますよね。「寅さんいかないの?」と思うと寝たフリして。

井上:シリーズにしては珍しくああいう描写がありますよね。

横山:僕は、第17作『寅次郎夕焼け小焼け』太地喜和子さんが好きなんですけども、推しは吉永小百合さんですかね。第9作『柴又慕情』のときの吉永さん。あとは、第4作『新 男はつらいよ』第36作『柴又より愛をこめて』栗原小巻さんとか。ちょっとマドンナって感じではないんですけど可愛らしい感じのね、ちょっと一風変わってて。でもやっぱり、倍賞千恵子さんも綺麗ですよね。さくらさんってやっぱり落ち着くんですよね。

画像3

▲寅さん記念館くるまやセット にて

Q. 新たに発売される今回のボックスを初めて見たときどう思いましたか?

横山:コンパクト!すごいコンパクトですね。やっぱり作品数が多いので、全部並べると、どうしても両手で持ちきれないけれど、こんなにコンパクトに収まるんだと思って。

井上:第一印象は可愛いって思いました。色使いとか見てて飽きないし、全部開いて見たくなる。あと写真が綺麗ですよね。4K修復も含めてなんですけど、綺麗なので抵抗なく手に取れるっていうのが良いですよね。

【葛飾柴又寅さん記念館情報】
寅さん記念館入館者500万人突破記念イベント第1弾開催中!
http://www.katsushika-kanko.com/tora/news/event/post_2463.php

寅さん記念館のFacebookもチェック!
https://www.facebook.com/torasankinenkan/


②株式会社 夢空間 土屋昭雄さま

映画『男はつらいよ』公開50周年を記念して開催された1日限りのお楽しみ会「落語とトークと寅次郎」
特別映像や浪曲、落語、豪華なトークと盛りだくさんな内容で、発売当日に全席完売した大人気のイベントでした。
この公演の運営を手掛けたのは、毎月、沢山の落語会や演芸公演をプロデュースしている株式会社夢空間。「落語も寅さんも大好き」とおっしゃる土屋昭雄社長にお話を伺いました。

★2019落語とトークと寅次郎チラシ確定0710

Q. 『男はつらいよ』に対する思い入れを教えてください

土屋:僕からみると、『男はつらいよ』の登場人物は、落語に重なって見えるんです。落語に出てくる、長屋の人たち、八っつぁん、熊さん、大家さんなど、そそっかしくて喧嘩っぱやいけど、情に厚い人たちは、「寅さん」に出てくる、おいちゃん、おばちゃん、タコ社長や街の人たちと通じるものがあると思うんです。あと、何が良いって、両方とも本当に悪い人はいない。寅さんだってひどいことやってるんだけど、いざとなると、なんか内気だったり、とても親切だったりしますよね。

画像8

▲豪華出演者のサイン入りポスターと全50作ブルーレイボックス

Q. 落語を好きな方にとって、寅さんは馴染みやすい世界なんですね

土屋:あと、俗世界の話が出てこない。そこも良いとこで、落語と一緒なんです。せいぜい出てきてもタコ社長の「手形が落ちねえ!」とか。後は一切出てこない。本当に現実離れしていて、こんな人たちは絶対にいない。「寅さん」は、お盆や正月に落語を映画化したようなものを観せてくれていたということだと思うんです。だから、みんな楽しみにしていたんでしょうね。

Q. 好きなセリフを教えてください

土屋:私が一番好きなセリフは「寂しさなんてのはな歩いてるうちに風が吹き飛ばしてくれらあ」ですね。(第44作『寅次郎の告白』)ですね。もう泣けますね、本当に。

Q. ご自宅で『男はつらいよ』を観るときの楽しみ方を教えてください

土屋:家で観る場合はテレビでゆったりとした感じで観るかな。観てて疲れないですからね。

画像8

▲㈱夢空間事務所 にて

Q. 「推し寅」を教えてください

土屋:やっぱり第1作『男はつらいよ』がいいですね。倍賞千恵子さんが綺麗。透き通るように綺麗。

Q. 「推しマドンナ」を教えてください

土屋:マドンナじゃないけど推しは、志村喬さん(博の父・飈一郎役)だね。マドンナだと、リリーが一番いいですね。寅さんと合うじゃないですか。同業者ぽくていいですし、リリーと一緒にいるときの寅さんもなんか頼りがいのありそうな男みたいな感じがしましていいですよね。第49作『寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』よかったですよね。

【株式会社夢空間情報】
夢空間さんの最新情報はTwitterでチェック!
https://twitter.com/Yumekukan874

Youtubeチャンネルも公開中です。
https://www.youtube.com/channel/UCRphYwGhrK8HGal6UZj3vaA

③ノンフィクション作家 長谷川晶一さま

12月23日(水)に発売となった全50作収録『男はつらいよ』ブルーレイ&DVDボックス。特典の鑑賞ガイドブックには、ここでしか読めない倍賞千恵子さんの撮りおろしインタビューが掲載されています。
原稿を担当してくださった、45年間『男はつらいよ』の大ファンだという、ノンフィクション作家の長谷川晶一さまにお話を伺いました。

Q. 『男はつらいよ』に対する思い入れを教えてください

長谷川:僕は満男と同い年で、満男の中学時代、高校、浪人、就活みたいなのが全部被ってたんです。僕も大学受験を失敗して浪人してるんですけど、浪人中に観に行ったときに、満男も映画の中で浪人してて。去年公開の第50作『男はつらいよ お帰り 寅さん』では、満男は作家になっていて八重洲ブックセンターでサイン会をしていて・・・ちょうど僕も先月に八重洲ブックセンターでサイン会をやったんです。「すげー俺満男じゃん」って、「泉ちゃん、来ないかな」と思ってサインしてましたね。80年代後半くらいから満男と自分を重ね合わせながら観ていましたね。

画像6

▲全50作ブルーレイボックスと鑑賞ガイドブックを手に持つ長谷川さま

Q. ご自宅で『男はつらいよ』を観るときの楽しみ方を教えてください

長谷川:DVDセットで全巻購入したので、酔っ払って帰って第37作『幸福の青い鳥』とか第39作『寅次郎物語』とか第17作『寅次郎夕焼け小焼け』とかを観ています。酔っぱらって帰ってくるとついつい観たくなるんですよね。僕、よくお酒を飲むんですけど家では飲まないんですよ。『男はつらいよ』を観始めるのが深夜2時、3時なので、観るときのお供は、だから…水かもしれません。酔い覚ましでウコンとか水な気がしますね。笑 作品はもちろん知っているので、自分の観たい場面とかが流れているとちょっと安心する感じがあるんですよね。渥美さんの声もそうだし、この世界観を追体験というか疑似体験するのが酔った自分的にちょうど心地良いんだと思います。だからそのまま寝ちゃうときもあるし、そのまま最後まで観ることもあるし。

Q. 「推し寅」を教えてください

長谷川:絶対そういう質問になると思ったので持ってきました!迷ったんですけどこの3本かな。まずは第25作『寅次郎ハイビスカスの花』リリーさんは外せない。第39作『寅次郎物語』は個人的にずっと忘れられません。劇場で観た後、号泣しながら帰ったんですよ。高2だったんですけど、そんなに悩んでたかなってくらい、凄く染みたのを覚えています。第17作『寅次郎夕焼け小焼け』は亡くなった親父が大好きで、「どうしてこの作品が好きなのか」親父と話したことがありました。親父の答えに結構納得したんですけど「寅さんのシリーズで唯一悪人が出るから」。親父曰く唯一の悪人が出るのが衝撃だったんですけど、最後のカタルシスが本当に最高でしたね。

画像5

▲ご自身の「推し寅」DVD3本

酔って観るのが多いのは『寅次郎ハイビスカスの花』な気がしますね。やっぱりリリーさんのシリーズはみんな好きなので、その中でもこの作品かな。リリーさん、みんな良いんですよね。推し寅を選ぶのは楽しかったです。全部並べて「どれにしようかな」みたいな。10本くらい並べて「これじゃちょっと多いな」と。5本くらいにして「でもいいや、ここはあえて縛りを入れよう」って3本にして。やっぱり1本は選べなかったですね。でもこれ来月になったら違う3本を選ぶと思いますね。これは今の3本です。

画像6

▲ご自宅の『男はつらいよ』スペース

Q. 「推しマドンナ」を教えてください

長谷川:第37作『幸福の青い鳥』志穂美悦子さん第8作『寅次郎恋歌』などで、度々登場して寅さんと雨宿りしていた女の子・大空小百合さんが、こんなに大人になったのか!と感慨がありましたね。当時、長渕剛さんが大人気で、僕もライブにも行っていたし、この作品は印象深いですね。

【長谷川晶一さまの担当されたインタビュー情報】
12月23日(水)に発売の全50作収録『男はつらいよ』ブルーレイ&DVDボックス。特典の鑑賞ガイドブックには、ここでしか読めない!倍賞千恵子さんの撮りおろしインタビュー(全112ページ)が掲載されています。
https://www.shochiku-home-enta.com/f/otokowatsuraiyo/special/50th

また、「倍賞千恵子と諏訪さくら ー二人で過ごした五十年 ー」映画『男はつらいよ』公開50周年記念特別コラムも公開中。
https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/news/1920/

長谷川さまTwitterはこちら!
https://twitter.com/HasegawSh

PART2の記事はこちら▼

男はつらいよ 全50作ブルーレイ&DVDボックス 12月23日(水)発売!
https://www.shochiku-home-enta.com/f/otokowatsuraiyo/special/50th

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく