見出し画像

花見酒はうまいね~!

桜の花を今年も無事に楽しめたのは
本当に有難いって思う年頃になり
感慨深いものがありますが
今年は「酒解禁!」と桜満開がセット
となったので、まあ、コロナでは
ありますが、ちょっとだけ気持ちも
軽やかではあります。

そんな中、海街カウンセラーとして
活躍中の悪友HIROちゃんと始めた
PODCAST。
早いもので、11回目をオンエア中です。

今月も、先月に引き続き、拙書
「女はいつも、どっかが痛い」(小学館)
について、あーだこーだ語って
おります。

やっぱさ、女は色々と人のお世話を
強いられることが多いので、家族がいる
と特に「自分は後回し」になりがち。

若い時はそれでも体力で乗り切れても
段々と無理がきかなくなって、疲れが
取れて行かずに、色んなところに
不具合が訪れるってことに・・・。

その前に「自分ファースト」をして
例えば、自分の義務だと思っている
家事とかを盛大に手抜きすると
いったことで、回避しないと
治りが逆に遅くなるよってことを
語っております。

そう言えば、雑誌「サライ」にも
こちらが本日、アップされました。

↑ 同じものです。Yahoo!ニュース版と
サライ本体の違いです。

不安の波に襲われると、本当に辛くて
うずくまるしかないくらいになるんで
恐怖しかないんですが、その際に
どうしたらよいかを綴っている本でも
ありますが、不安を感じやすい女性は
こういう特徴があるよってことを
書いた部分が、コレですね。

ご参考になったら嬉しいです。

季節も良くなってきました。
感染防止の必要な対策は取った上で
少しずつ、好きなことを楽しめるように
いていきたいなぁって思っています。
皆様も春を満喫できますように!

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>