見出し画像

【中学受験】急に優しくなられても怖いだけだから

今日はね~、ワタクシ、お誕生日ですの。
「還暦」ですわよ、「還暦」。
もう、押しも押されぬ婆さんの域に到達
しましたが、やっぱ、全然、実感はない
ものですね~。
全く、成熟も成長(除く我が身の横幅の
成長)もしてないってどういうこった!?

しっかし、それでも「いい年」になった
ってことは間違いないんで、数年前から
感じていた「襷(たすき)を繋ぐ」って
ことをより頑張ろうかなって思ってます。

なんか弱ってる時はさ、参考程度でいいので
その経験者に失敗・成功含めて、体験談を
教えてもらうと、ちょっとだけでも、先の
イメージが湧いて、どっちの方向に進もうか
という道筋を自分で決めやすくなると思った
りするんですよね~。

昔から、亀の甲より年の劫って言いますし
ウザがられてもいいから、そういうのを
求めている人には「私はこうだったよ~」
ってのを伝えることもそうだし、特に若い人
の「こうしてみたい!」っていう夢とか
希望をほんの少しだけでもサポートする
とか、背中を押してあげられるようになれる
といいなって思ったりしています。

さて、話は代わり、いよいよ中学受験も
東京・神奈川決戦がすぐそこ!

心臓が潰れそうな母が沢山いると思います。

ファッション誌「STORY」でこちらの記事を
アップしましたので、心が弱っている母
よかったら、読んでみてくださいね。

注意事項は以下の1点ですな。

ジタバタ騒がず、いつもどおりの母でいて!

これだけ。
もうね、下手に笑顔を作ったり、猫なで声を
出したりしないのよ。
怖いだけだから(笑)

いつもどおり「早く、風呂入れ!」とか
「なんで、ゴミ箱に入れない?」みたいに
怒ってていいから。

怖いけど、その怖さを覆い尽くすように
「いつもどおり」を淡々とこなしていくんだよ!

寒いから、あったかくしててね!!

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>