おもちゃ病院

本日家族3人で市内の公民館でおもちゃ病院なるところに行きました。

おもちゃ病院とは、壊れたおもちゃを会場となる公民館へもっていくと、主に定年退職したおじ様方がボランティアで修理してくれる、という場である。

今日は安物のキーボードとミッキーのペンを預けてきました。仕上がりは2週間後とのこと。

定年後の暇なご老人の有効活用(?)でとても良い制度だと思いました。

普段から税金を納めているので、少しでも還元してもらおうよ!という妻の考え方好きです。

税金といえば、現在副業を始めてみようと試みているところで、上手くいければ確定申告が必要になりますね。ここらへんも副業の勉強と同時に勉強もしていかなければならないですね。

将来のためにも、家族のためにも頑張るぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?