見出し画像

まあ気分的にも整理はついたし、2024年2月になって久々の「みちしるべ」でゴンス、ってところだけど。説制収縮期間も一段落して、看板記事こそ外しませんが、体調を調える土曜日。虚無に近かったが負けはせず勝ち点は取れた九州開幕時キャンプシリーズの第一戦は引き分け。

そういやちゃんと「みちしるべ」書くのはバランスが取れなくなったのが
原因だから、ラストは2023年の9月か。

まあ気分的にも整理はついたし、久々の「みちしるべ」で
ゴンス、ってところだけど。
 説制収縮期間も一段落して、看板記事こそ外しませんが、
体調を調える土曜日、となりそうです。

ならば最初はCMネタからでもええか。

不意にネットでテレ東の番組観てたら「Qoo」のCMか。
遂にクライアント側にモーオタを理解できる連中が座って
来るようになったのか。

でもねえ。
当初から言われてたけど、ピースラップからのチャールトン
は旬が偉く短いもので、そう長続きはしないのもまた「Qoo」って飲料の宿命なんだけど。

なんでこの末期こどちゃの名曲をしっかりとアイマスカバー
されてるかはやはり謎ですが。

オリジナルはこっちか。流石にラジオDJと元アイドルの
編成は強度が強い。「港町チャールトン」。

まあだからこそチャールトンの賞味期限は短いのは道理で。


だとすると次は読書の進度を示すのもメモ書きの基本原則と
しては正しいか。

あとはなあ。藤井青銅さんも新刊出したと言うけれど、
トイレ本の一冊がまだ読み終わらなくて。

言い訳|藤井青銅

9784101024813

「伝統」と括られるものの正体を歴史的に分解していく
あてりがいかにも藤井青銅さんらしいエピソードトークの
展開のさせ方。
 まあ流石に「讃岐うどん」と「信州味噌」は「旧国名の伝統感」、
ってよりも現在の県名だとしこりが残って、問題がありすぎるから、
むしろ旧国名による鎮静作用を上手く使ってブランド力を高める為の
タームなのではないかと。

讃岐と信州はもうそっちで出した方が角も立たなくていい気が
してきた。|torov



 説制収縮期間も一段落して、ひとまずこちらに看板記事を
掛け替え。

閉経していく日本テレビには多分明確に未来がないんだな、と思いつつ。
それまでの日テレを培ってきた現場の人達の本が写経ノートに記されて
いたから、たまにはそのあたりから「歴史的な反省と箴言」くらいは
拾って見ようかと。|torov

 久々に本格的な読書感想文で、ノート写経から選んだ三冊
の組み合わせ。二桁のスキは付きましたが、アニメ感想文の
ブーストがない現状で週間ベースで伸びている記事はこれなので、
ひとまずはこんなん書いてます、と看板に措くと。


虚無に近かったが負けはせず勝ち点は取れた九州開幕時キャンプシリーズの第一戦は引き分け。

 についてはドメサカブログのあたりて足りる。ホームミーティングでまだ吉原宏太解説なのは勝つ気のなさをまんま表してましたが、久々のコジサン解説(コーチ時代の岡村の話とかもしてた)でミシャサッカーだからと槙野智章のダブル解説だったのは、相変わらず見えてないトコ見えてない主審のちんちくりん池内より不快になることはなかった。

この後はサガン鳥栖戦。ホームは3/10くらいだが、そこまてに片目が開くかどうかはね、といったところ。


やはり経験者にして昔地元の新聞にも載った補欠の人間と
してはこれを採らざるを得ない。

百人一首、木の板が正式なやつじゃないの!?じゃあ本州は何で百人一首するの!? - Togetter

 まあ本質的には福島発祥とは聞いてたような。道内で脈々
と伝承して「下の句かるた」として確立させたと。
 まあ、亡くなった祖母とのコミュニケーションアイテム、
でもありました。ボタ山が見えるアップダウンの激しい釧路
の道を自転車で廻りながら、良く読み手の節回しを真似しつつ
リフレインしていたような。

日記とリライトの間でつらつらと。~「ちはやふる」のメディアミックスにまつわる様々な好悪の感情、とか~|torov

 これを一種の小間使い扱いしてた人品サイテーのどん百姓
みたいな『スラムダンク』の剽窃者がいたので、いまだに
原作の『ちはやふる』を受け付けるのはムリー、なんです
けどね(七巻くらいで読むのを投げた)。


 最後は看板画像に絡めて行きますか。
おけいはんの話でニ題。

ああ。
これでまた一つ思い出の終わりが加速した、か。

https://newscast.jp/news/4114431

京橋フランクフルト継続はいいけれど、思い出のコンビニが
消えるのは哀しい。

おけいはん京橋駅構内・アンスリーのフランクフルト。|torov

「あずにゃん使えない」もなくなったし。南海のアンスリーが全てなくなる前に。〜関西民鉄派最後のリベンジ部分を記しておくか。|torov


もう一つのテーマはこっちかな。

まあこれは旅しに行った時の日常。
まあ直接的には言わず「綺麗に捨ててある黄色い護美捨て場」と言い倣わして、そのガチャ感を楽しむものですが。

車で移動できた時代はルートインしか選べなかった代わりに
可児のルートイン選んだとか。

今は「綺麗に捨ててある黄色い護美捨て場」の方がPLUSに
なって移転したようだけど。

 民鉄活用時代は一通り廻って、出町柳方面に行かない代わりに京阪三条の店行って、たまごサンド買って、荷物多くなったから京阪のリュック買って、宿に戻ってから(一応伏見稲荷駅に降りて「千本いなり」だけ買ってまた飛び乗ったんだっけ。伏見稲荷駅の客層があまりにも異世界過ぎていたたまれなかった記憶はある)堺トラム乗りに行ったような。

https://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/ktic/i/goods-rucksack-series8000.jpg


伏見稲荷駅直結の千本いなり


現物はこんなもん

多分まだこの頃は京阪三条の観光特化型アンスリーにも
売ってはいたからそこで入手した記憶が。


Hiko (ひこ@紫のバラの人似) 
@hikos

ブックオフに限らないけど古本は一期一会なので、「地元にも同じチェーン店がある」ということは「行かない」判断基準にはなり得ないのよね。

  2024-02-21 22:03:36

misuzu
@misuzi81941735
旅先の古書店、入ります…大好き!!

あと知らない街のパン屋と和菓子屋は入る主義です。
2024-02-21 22:20:10

心のオアシス 〜古書店で過ごすひととき〜|西尾さん_まちあるき


まあ気分的にも整理はついたし、2024年2月になって久々の「みちしるべ」でゴンス、ってところだけど、でした。
 明日は少し動けるかな、なので幾つかこなしていきたい
ところだけどね。



#みちしるべ
#今月のみちしるべ
#2024年2月のみちしるべ
#今月の振り返り
#これからの予定と想定
#久々のみちしるべでゴンス
#おじゃる丸
#説制収縮期間解除
#Qoo
#つんく
#ザ・ピース
#ピースラップ
#チャールトン
#こどものおもちゃ
#港町チャールトン
#藤井青銅
#讃岐と信州
#旧国名による鎮静作用
#閉経していく日本テレビ
#引き分け
#アンスリー
#京橋のフランクフルト
#もより市
#思い出の曲
#綺麗に捨ててある黄色い護美捨て場
#古本は一期一会
#千本いなり
#京阪8000系のリュックサック
#下の句かるた
#木の札
#ちんちくりん池内よりは不快にならない

この記事が参加している募集

思い出の曲

今月の振り返り