とろ

国語科教諭7年目。ICT担当、公立中学校、国語力を伸ばす帯活動言語トレーニング、OPP…

とろ

国語科教諭7年目。ICT担当、公立中学校、国語力を伸ばす帯活動言語トレーニング、OPPA、けテぶれの実践。授業スタイルの試行錯誤をしています。すべては子どもたちの未来のために。

マガジン

最近の記事

教員の先輩方を説得して回った話

図解 モチベーション大百科 という本を読んでおいてよかったという結論から話します。 この本は様々な心理学の実験や法則について図解でわかりやすく解説してくれる本です。それがICT導入で非常に役に立っているのです。 前回の記事で、挙げた課題、理解を求めるということ。 これは不安や分からないことが原因だと書きました。 あとは学校って、新しいことを始めるのが苦手なんですよね。前例主義的なところがあるので。 前例が全くないことだから若手の私でもぐいぐい進められた今回の一人一台

    • 一人一台導入で必要なこと【理解を求める】

       令和3年4月から、全国の公立小中学校で始まる「一人一台」。情報主任になった当初はこれがこんなに突然やってくるとは思っていませんでした。  私のいる自治体でも急ピッチで話を進めていますが、正直バタバタしている感が否めません。その中で感じている課題の一つについて書こうと思います。  理解を求めることが非常に難しい。という課題です。  ICT機器大好き人間の私は全員がPCを使える環境というのは願ってもない朗報でした。しかし、アンケートをとってみるとそう考える人ばかりでないこ

    教員の先輩方を説得して回った話

    マガジン

    • 教育
      1本