見出し画像

無理しないことの大切さ

 みなさん、おはようございます。

 夜中に一度、投稿したのですが
 少し感情的になっていた部分もあったので
 訂正して再投稿します。

 外はすごい雷でした。
 カーテンの隙間からピカっと閃光が。

 九州地方の方、
 くれぐれもお気をつけ下さい。

 今週は、
 なんだかとても疲れてしまいました。

 金曜日の夜、
 ソファーでうたた寝をして
 目が覚めたら午前2時でした。
 こういう状態は久しぶりです。
 
 なんやかんやで無理した一週間でした。

 木曜日は
 めったにないことなのですが
 上司に腹を立てていました

 この状況で
 また何を新しく取り入れる必要がある

 でも結局引き受けてしまう
 そんな自分自身に対して
 もやもや

 ベテランがこんなんだから
 若手に負担がいくのだな…。

 今日、休日出勤したら若者が大勢いました。
 みんなそれぞれにたくさん悩んでおられる。
 わたしが若手だったころとは
 何もかも違っている

 もっとゆったりしていて
 とにかく子どもと楽しく過ごせばいいと。
 わたしは、そんな世界で
 のびのびやらせてもらいました。

 でも近ごろの教育現場は
 がんじがらめ変更だらけ
 新しいものをどんどん取り入れ
 それでも不易の部分も大切にしなさいと。
 余裕のない毎日

 それでも、今の若手は優秀なので
 たくさんのことを任され、期待されて。
 それを喜びややりがいに感じられる人は
 いいけれど、負担に感じる人もいる。
 心が疲れて身体に不調をきたす。

 わたしが今の若手だったら
 間違いなく後者であったと思います。

 残念なことですが
 今の教育現場は、
 すてきな若者たちの
 大きな負担の上で成り立っているのです。

 心身の健康が何よりも大切です。

 どうか自分自身を大切にしてほしい
 と思いました。

 そう遠くはない未来
 このままいくと、わたしは、担任をはなれて
 人にいろいろ仕事をふる立場になるでしょう 

 自分自身のこともままならないくせに
 人に指図する立場になっちゃうのです。

 自分が良かれと思って伝えたことが
 その内容や伝え方で
 やる気をそいだり
 悲しい思いをさせる。

 昨年度、わたしのエゴで
 たくさん迷惑をかけた
 あのときの激しい後悔を思い出しました。

 わたしは
 そもそも、人の上に立つのは向いていない

 でも…
 年功序列でそれなりに頑張ると
 自動的に出世する
 この教員社会では
 個人の思いや適正は無関係なのです。

 そんなこと若いころには
 全く気づきませんでした。
 ずっと担任でいられると思っていました。

 子どもは大好き
 だから子どもと関わる仕事ができていて 
 幸せなのだと思う 
 …幸せなのだと思いこませているのだと思う

 子どもと関われればよいだけのことで
 今の働き方は
 わたしにとって正解かどうかはわかりません

 もう少しだけ
 近い将来のこと
 本気で考えてみます

 家族のこと
 お金のこと
 働くにあたり
 目をつぶるわけにはいかない視点も含めて。

 自分の気持ちを大切に
 また家族とも相談していきたいと思います

 思うだけでなく
 実行に近づけるように!

 まずは、無理しない

 頑張りすぎない

 今日もここまでお読みいただき
 ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?