BRM801 200km 富士山五合目をめぐる冒険 完走

富士山3Peaks達成と同時にブルベ認定も貰えちゃう、こんなの参加するしか・・・!

と軽い気持ちで申し込んだ今回のブルベ、まさかこんなきつい思いをするとは申込みボタンを押した時は思いもしなかったのである。。ちなみに今年初ブルベ。

というわけで備忘録含めてNote始めてみました、続くかどうかは不明。

7/31 23時頃、準備が終わりようやく就寝。8/1 3時頃起床。3時間ちょっとしか寝れていないが意外と眠気は無い。前日までにある程度準備していたとはいえ朝もまたバタバタ準備し、結局家を出たのが4時前になってしまった。おにぎりを3つリュックに放り込んで車の中で食う。今更だけどどう考えてもこの後のきつさを考えたら朝飯として不足している。

朝5時半、道の駅ふじおやま着。自転車を準備し、水が自由に汲める場所があったので頂戴しておく。朝6時スタート地点のセブンイレブン御殿場塚原店に到着。キューシートを準備してなかったのでここでネットプリントで印刷・・って準備してなさすぎるだろ自分・・ようかん2つ買って6:05頃出発。なんか準備してたらMTBの人いるし「今日初ブルベなんです!」って声が聞こえてきて早くも「????」って感情になった。

序盤はじわじわ上りでウオーミングアップ、だったのだが既に日が照って暑い。汗止めバンド持ってくるの忘れたの気づいて落ち込んでいると、隣を5倍以上でぶっ飛んでいく参加者を発見。追う気が1ミリも発生しないほどの脚力差を見せつけられて唖然とする(結局最後スカイライン料金所ですれ違ったので1時間ぐらい差が付いていた気がする)。

最初はあざみライン、上ったこと無いけど聞いたことある情報として「上りめっちゃきつい」「鳥の絵の後で少しゆるい」「限界まで追い込まず、足に余裕を持って登ること」と聞いていた。とりあえず初めはゆるゆる上っていくが徐々にきつくなってくる。ただ鳥の絵が見えた時は「あれ?こんなもんか・・オリンピックで登った三国の方が百倍楽勝じゃん、勝ったなガハハ」と思ってました。そう、この時までは・・

その後ヘアピン区間は楽勝で、名物?の下り区間が終わる。。と同時に鬼のような斜度が押し寄せてくる!普通馬返しが終わると斜度が緩みだすと思うんだけど、むしろあざみは逆でその後あたりで鬼のような斜度のヘアピンカーブが連続する区間に突入、しかもちょいちょいあるグレーチングで後輪がスリップする。重力に抗うため重心を前に持っていくことに全神経を集中してるせいで、ハンドルを引く腕と手が疲れてくる。こんなの初めてだ・・(NOTE書いてる翌日夜もまだ筋肉痛です。。)

三国峠と違って救われたのは、交通規制中で車両があまり通らないので蛇行がちょっとできるという点。参加者でギアが足りない人はかなり蛇行してる感じだったけど、自分はフロント36リア30入れてたので何とかかんとか走れてる感じ。悪戦苦闘、というか死にそうな顔しながら上っているとようやく5合目到着。お店のおばちゃんにしいたけ茶?を貰う。温かいお茶わたるしみ・・・フォトポイントがいまいちどういうルールか分かっておらず(とりあえずその場所の5合目と分かる場所なら何でも良いらしい)、後ろから来る人を参考にするため少し休憩。その後ダウンヒルし麓に戻る。

籠坂峠をゆるゆる上り、PC1のセブンイレブンに入ってスバルラインに備える。はずだったがここでも全然補給しなかったため後でしっぺ返しを食らうことに。

スバルラインは料金所からタイムトライアルのつもりで走る。とりあえず210Wぐらいで登ればそこそこいいタイム出るやろ〜wwと思って1合目まで走っていくが、あざみラインを超えた疲労は尋常ではなく、全く力が出ない。多分180Wも出てなかった気がする。さらに悪いことに持病の腰痛が発生して力がうまく出せない感じになってきた。それでも耐えて大沢駐車場を超えたあたりで何かイマイチ力が出ない・・しまった、これはハンガーノックだ・・と気づいたが残り距離も少ないので気合で5合目まで登る。結局料金所から1:26程度、ギリブロンズペースを守れたかといったところ。問題は水がなく、補給もスタートで買った羊羹1本のみという悲しい状況。

ダウンヒル終わってしばらく走って、そのままPC2のファミマまで到達できそうもなかったため途中のセブンに寄る。ただここはゴミが捨てられないのでおにぎりとアイスでお茶を濁す。(結構ガッツリ買っちゃってゴミ処理に苦労してる参加者がちらほらいた)ゆっくり休憩していると大粒の雨がちょいちょい降ってきたので慌てて支度、ダッシュで離脱。

その後は少し上ってダウンヒル開始、ただ風向きが悪くあまりスピードが出ない。途中のミルクランドに寄ってソフトクリームでも・・と思ったがPC2が近かったので無念のスルー。

さっきのセブンで多少補給をしたのでファミマではコーラととろろ蕎麦を高速補給。「もうここまで3000m以上上ってるけどまだ2000m以上獲得標高残ってんの?」という話が聞こえてきてゲンナリしたが気持ちを切り替えて出発、さあ次は最後の関門スカイラインだ!

スカイラインは前半区間と後半区間に分かれているが、幸いなことに途中でAJ神奈川さんが給水ポイントを設けてくれているらしい。そんな所に設けなくても、ぶっちゃけ一発で最後まで上っちゃえば関係なくない?なんて考えていた時期が私にも有りました。正直前半の区間終わった瞬間に水が消えてなくなってしまっていました。オカシイナー・・

旧料金所からはあざみと同じく自分にとっては未知の区間。とはいえヘアピンの内側がきつく、それ以外はじわじわ足を削るタイプの峠という点は前半とあまり変わらない。車が来ないので自分のペースで登れるのが有り難い。ここでは200mごとに標識があって1kmごとに残り○kmという看板が出てくる。永遠に続くようなヘアピンカーブを超えているとそのうち霧で視界が悪くなってきてサイレントヒル感が出てくる。腰は痛いわ足は痛いわ進んでるか分からんの3重苦で、気分はさながら修行僧・・耐えに耐えて進んでいるとようやく5合目到達!標高はなんと2400m!やっと、やっと3Peaks達成だ!

その後はオリンピックでも使われた高速ダウンヒル区間を抜け、自衛隊基地を超えるとゴール地点のセブンイレブンに到達。レジで会計を済ませたのが17:07、時間にして11:07で完走!外でソーシャルディスタンスを保ちながら他の参加者と談笑していたが、
・鎖骨折れててちょっと痛いけど参加しました
・これが初ブルベです(女性参加者)
・こないだSR6002日で走りました
みたいな話をしていて「(一体何を言っているんだ・・?)」という気分になったのは秘密。ある方はリアに34Tを持ってきていて、あざみでとても役に立ったという話を聞いて自分もなぜ変えてこなかったのだろうと後悔した。また皆さんかなりの軽装備で来ており、上りにフォーカスした装備になっていた。このあたりも工夫の余地がまだまだありそう。

その後道の駅まで戻ってフィニッシュ。ブルベゴール地点から道の駅までがものすごい追い風区間でちょっと悲しくなりました。。道の駅でごはんでも食べようかと思ったけど、あまりそそられるものがなく、帰りの道もそれほど混んでなかったのでそのまま帰宅することに。21:30帰宅し今回のブルベ終了となりました。

さて久々のブルベで無事完走できた訳ですが、反省点を上げるなら
・補給がちゃんと計算できておらず、予定外の休憩を余儀なくされた
・頂上などで時間を無駄に過ごしてしまい、その3,4分程度の積み重ねでどんどん遅れを取っていった。写真取る場所が分からなかったり、ガーミンの案内に翻弄され頂上の寒い中無駄に時間を使う羽目に。
・腰が痛く最後まで踏み切れなかった。筋トレ不足。
・装備はフレームバッグ+ツールケース+ボトル一本で来たが、ボトル一本だとやはり不足。できれば小さいながらもボトル2本あると良い。
といったところでしょうか。上2つは完全に準備不足・経験不足によるものなので次回の改善点としたいです。あとSR600の話なんかも聞けたので、ちょっと興味が湧いてきました。できればもうちょっと涼しい時期にやりたいですね(^_^;

さて色々書いてきましたが、自分の自信を深めると同時に、かなり難易度の高いブルベということもあり猛者が多く集まっていて何度も千切られてしまい、自分のちっぽけなプライドみたいなものをへし折ってくれたブルベにもなりました。また強くなって参加しまs・・あれ?もう次参加したくなってる・・・??

DNF含め参加された方々、運営のAJ神奈川さん、本当におつかれさまでした&ありがとうございました。また面白そうなのがあれば参加したいと思います。(多分このブルベ考えた人オタクだと思うんですけど・・違うかな)最後にStravaのログを載せて終わりとします。駄文読んで頂きありがとうございました。
https://www.strava.com/activities/5719663332




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?