としひろ@Z世代マーケター

海外向けの広告代理店でアカウントマネージャーをしています。愛媛県出身、都内勤務。

としひろ@Z世代マーケター

海外向けの広告代理店でアカウントマネージャーをしています。愛媛県出身、都内勤務。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

今まで言えなかった、私の本当の自己紹介

このnoteでは、私の人生の物語を赤裸々に綴っています。 新卒で配属ガチャ、上司ガチャ、勤務地ガチャを全て外し、 次に入った外資ではMVPを取った月にクビになり、 今は海外向けの広告代理店でマーケッターの仕事をしています。 あまりに赤裸々すぎて一部の方の気分を害してしまうかもしれませんが、あくまで主観に基づく経験ですので、その辺だけ誤解のないようにお願いします。 私の経験があなたにとって何か意味あるものになることを願っています。 「皆さんは履歴書に書ける学生生活を送ってき

    • ああ、私の行動は「寂しい」で説明できる。

      非常に個人的な話で恐縮なのですが、 私には同棲しているパートナーがいます。 彼女と同棲する前の自分と今の自分では行動や習慣が大きく変化しました。 朝起きる時間も変わりましたし、 休日の過ごし方や、予定の立て方も変わりました。 その変化にいいも悪いもないのですが、ふと考えた時に、その変化が「寂しい」で説明できると思ったので、書いてみることにしました。 彼女と付き合ったのは私が大学4年生の時 ちょうどコロナ禍だった2020年10月のことです。 当時私は、4年間続けた部活を引退

      • 今日の10分日記「失われた東京証券市場立会場」

        皆さんは「集団競争売買制度」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 昭和57年までは、東京証券取引所で朝の9時になると、特定ポストと呼ばれる一段高い場所で、机に置かれた檜製の木をバチーンと打ち合わせて、両手を上げて不思議な調子で株の名前と価格を叫ぶ。すると一段低いところにいる証券マンが押し合いへし合いしながら買った売ったと取引をする。 これを特定銘柄と呼ばれる銘柄に対して行い、市場における始値と終値を決めていました。 この中で見られたのが、証券マンによる「手振り」と呼ばれ

        • 今日の10分日記「田舎ってどこから?」

          能登の地震をきっかけに、地方の復興ではなく移住が話題になっています。それと同時に、被災時に孤立する中山間地域からの移住を訴えるような声が多くなっていると感じます。 しかし、中山間地域出身の自分としては、そういった声に違和感を感じてしまいます。 「田舎にいると老ける」 「田舎は金がかかる」 「田舎は交通の便が悪い」 これらは都会から移住したけど逃げ出した人間の言い訳ではないでしょうか? 私からすれば都会こそストレス多すぎて老けるし、何をするにも金がかかるし、車も電車も混みすぎ

        • 固定された記事

        今まで言えなかった、私の本当の自己紹介

        マガジン

        • 今日の10分日記
          1本
        • マーケティング
          3本

        記事

          今日の10分日記「坂の上の雲を見ました」

          坂の上の雲というドラマをご存知だろうか? NHKが司馬遼太郎の小説をもとに作った特別ドラマで、舞台の一部が地元愛媛だったこともあり、当時はかなり盛り上がったことを覚えている。 本編はNHKの権利上動画サイト上にはほとんど公開されていないが、オープニングだけは流れていたので、ぜひ一度見て見て欲しい。 久石譲氏が作曲した音楽に合わせて、渡辺謙がナレーションをつけている。 明治の日本は、今よりはるかに貧しく、はるかに小さな国であった。しかし、そこで生きた先人たちは、決してその状況

          今日の10分日記「坂の上の雲を見ました」

          今日の10分日記「ホワイト企業について考えてみた」

          ホワイト企業 誰もが羨む憧れの存在 パワハラ、モラハラ、マルハラなんて言われる昨今に、ユートピアは本当に存在するのだろうか? 残業代を支払わない、心身に対する暴力を振るうなど、ブラック企業の定義は明確だが、ホワイト企業の定義は曖昧だと感じる。 残業がなければホワイト? 飲み会がなければホワイト? フルリモートならホワイト? 実際はそうでもないだろう。 そもそも仕事をする上で、やりたくない仕事や、嫌なことはあって当たり前だ。逆にやりたいことばかりで何もストレスがない仕事が

          今日の10分日記「ホワイト企業について考えてみた」

          怖すぎる、、、2024年に20代が直面する4つの問題

          なんと物騒な題名だろうか。 ただでさえ元日から大規模地震が起こり、2日には飛行機事故、そこからもあまりいいニュースがない2024年に、これ以上まだ何かあるのだろうか? あるのである。 しかも、それは悲しいことに未来ある20代に直面した問題である。 この問題を知って2024年を過ごすか、見ないふりをして過ごすかで、これからの20年、30年が大きく変化すると言えだろう。 お金の問題 まずはみんな大嫌い「お金の問題」である。 インフレと増税により、今まで以上に給与所得者への負担

          怖すぎる、、、2024年に20代が直面する4つの問題

          先に知りたかった、、、転職の極意「あなたは何を売る?」

          ある商人はりんごの実を売り ある商人はりんごの実がなる木を売り ある商人はりんごの種を売った 実を売る商人は言った 「この果実は美味しいですよ」 木を売る商人は言った 「この木は沢山の実をつけますよ」 種を売る商人は言った 「この種から大きな農園を作れますよ」 実を売る商人が売ったのは実の価値だった 木を売る商人が売ったのは木の生産性だった 種を売る商人が売ったのは種の可能性だった あなたをりんごに例えたとしたら、 自分を実として売っているだろうか?

          先に知りたかった、、、転職の極意「あなたは何を売る?」

          うわっ!文章舐めてた!!超情報化社会を生き抜く方法

          立川のジュンク堂で、2冊の本を前にして悩みました。 一冊はこれから紹介する『文章力が、最強の武器である。』(藤吉 豊) もう一冊は、同じ作者の『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた』(藤吉 豊・小川 真理子) 結論を言ってしまうと、内容に大きな差はありません。 情報量で言うと、後者の方が多いかもしれません。 しかし、この本には、藤吉さん自身の経験や、想いが込められていました。 『文章力が、最強の武器である。』 この「最強の〇〇」系は最近多すぎるので

          うわっ!文章舐めてた!!超情報化社会を生き抜く方法

          本音をさらけ出せ!人生が変わる書く習慣

          自分の書いた文章に絶望しました。 なんだか読みにくいし、気持ちが入ってこない。 途中まで読んで飽きてしまうし、面白いと思えない。 そもそもタイトルが「目的と自己紹介」って真面目か! 私がこの本「書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力」(いしかわゆき/株式会社クロスメディアパブリッシング)を手に取ったのは、noteに投稿した自己紹介の記事を読み返して絶望したことがきっかけでした。 立川のジュンク堂で、アマゾンの検索画面片手に探し出したこの本から、ブログやライティング

          本音をさらけ出せ!人生が変わる書く習慣

          もう時効だから全部書きます!!ガチャ全部外した、アホすぎる私の社会人スタート

          私は後悔していることが3つあります。 1つ目は、高校時代に勉強から逃げまくったこと 2つ目は、大学1年で大学4年間のゴールを就活にしたこと 3つ目は、大学3年で内定をもらってそのまま遊んだこと そうして入った会社で私は 配属ガチャを外し、 上司ガチャも外し、 最後は勤務地ガチャまで外す始末 2年目の4月退職するときに私の手元に残ったのは、 50万以上の借金と、倉庫作業でボロボロになった革靴だけでした 高校時代の私は、地元で一番の進学校に入学して浮かれていました。 調子に乗

          もう時効だから全部書きます!!ガチャ全部外した、アホすぎる私の社会人スタート

          マーケッターという仕事について

          マーケッターと聞いて、どんなイメージが浮かびますか? キラキラ輝く世界、洗練されたビジネス...しかし、実際はどうでしょうか?私が断言しますが、マーケッターの仕事は決して華やかなものではありません。地味で、日々は書類との睨めっこ、お客様とのミーティングに追われ、成果は市場で静かに消費されていく。キラキラと輝くマーケッターの世界に憧れるなら、現実を知るべきです。 そこに甘さはありません。 私のマーケッターとしてのキャリアは、偶然から始まりました。 新卒で入社したブラック企業

          マーケッターという仕事について

          「お前はまだ戦略を知らない」私が出会った神書籍

          戦略の話を始めると耳鳴りや目眩をおこし意識が飛んでしまう。 「〇〇戦略」と言われても意味がわからないし、わけもわからない。 それは、戦略がわからないのではなく、戦略がどのように決まるかを知らないだけである。 戦略とは、目的や目標を達成するために計画された行動や方針のこと。 実際その戦略を考える戦略的思考は戦略家の数だけあるとも言われ、軍事戦略はもちろん、経営戦略や事業戦略、IT戦略や金融戦略と幅広い。 米国における安全保障戦略の立案と研究をしているランド研究所で客員研究員

          「お前はまだ戦略を知らない」私が出会った神書籍

          「マーケティングって何をすればいいの?」広告代理店1年目向けのマーケティング入門

          マーケティングを学ぼうとする人であれば誰しも、 「マーケティングって範囲広すぎない?」と思ったことはあるのではないでしょうか? 「マーケティング」という言葉は、英語の「market」に由来しています。 「market」は、古英語の「market」や古北フランス語の「marchiet」にさかのぼることができ、これらの言葉はラテン語の「mercatus」に由来し、これは「商品の売買」「市場」を意味します。 マーケティングは、商品やサービスが市場で消費者に受け入れられるようにする

          「マーケティングって何をすればいいの?」広告代理店1年目向けのマーケティング入門

          マーケティング概論

          こんにちは、デジタルマーケティングコンサルタントのとしひろです。 ここからのnoteでは、マーケティングについて全体的にまとめることを目的としています。 しかし、学者でも有識者と言えるほどでもない私がなぜこれをまとめるのか?と疑問に思われる方も多いと思います。 もちろん私はマーケターとしてはまだまだ未熟な人間です。 これは、私のようなマーケティングを仕事として本格的に勉強している方向けに、今までの知識をアウトプットしてまとめ直し、今後の自分にとっても戒めとして書いたもので