見出し画像

似たような小説にならないために注意すること

こんにちは。未来の直木賞作家、小説家の川井利彦です。

今回は「似たような小説にならないために注意すること」についてご紹介します。

本題に入る前にお知らせです。


◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

寛太と忠が万引きした本の中には、謎のメッセージが残されていた。消された形跡のある、まるで手紙の一文のようなメッセージを書いたのは、いったい誰なのか。そして消されたメッセージには、いったい何が書かれていたのか。ひょんなことから、それらを探すことになってしまった寛太と忠。そこにはある女性の暗い過去が関係していた。
果たして、寛太と忠は真実にたどり着くことができるのか。

あらすじ

ぜひ一度読んでみてください!!


◎小説「天上の絵画」が新しくAmazon kindleから発売されます

以前発表した小説「天上の絵画」に大幅な加筆修正を加えて、Amazon kindleから発売される予定です。

発売時期、価格はまだ未定ですが、決まり次第お知らせします。

まずはあらすじをご覧ください。

幼い頃から、才能に恵まれた渡井蓮は、純粋に絵を描くのが好きだった。
だがそんな蓮の才能に嫉妬した一部の人間の妨害によって、心に大きな傷を負ってしまう。人の恨みと嫉妬に絶望した蓮は、それが原因で絵を描くのをやめてしまった。
数年後、同級生の岩谷英司と再会する。ともに絵を学んでいた彼が、画家として大成功している事実を知った蓮は、絵に対する想いが再燃し、とんでもない事件を起こしてしまう。
人とは違う高みへ昇ることを渇望した者の、栄光と挫折。
蓮が最後にたどり着く所から見る景色は、いったいどんなものなのか。

小説「天上の絵画」
あらすじ

それに先立ち、現在『天上の絵画 第一部』を特別に無料公開しています。

「vol.1」から「vol.11」まであり少しボリュームがありますが、物語の非常に大切な部分が描かれています。

ぜひ読んでみてください。


▼似たような小説になってしまわないために

それでは本題です。

今回は小説家が他の作品と差別化ができるよう、似たような小説を避けるための方法を提供します。

独自性や創造性を大切にしながら、さらに具体例を交えて解説していきます。

※今回の記事は「ChatGPT」が書いた内容を、加筆修正したものです。


1.テーマの個性化

他の作品と差別化を図るための第一歩は、独自のテーマを見つけることです。

テーマは物語の骨格であり、他作品とは異なる視点からアプローチすることが大切です。

例えば、似たようなファンタジー小説が多い中で、「夢を叶える代わりに失うもの」をテーマに掲げた物語を描くことで、他の作品との一線を画すことができます。

まずはテーマにこだわってみてください。

他の人が触れない珍しいものやより深く考察するもの、哲学的な少し難解なものなど、テーマにできる素材は数多くあります。


2.登場人物の独自性

登場人物に深みを持たせ、他の作品と被らないように心掛けましょう。

登場人物のバックストーリーや性格に独自性を取り入れることが重要です。

例えば、主人公が一見普通の学生でも、特殊な能力や秘密を抱えていて、それが物語を動かす要因となる。

このように、他の作品にはない独自性を描くことが重要です。

特に登場人物たちの過去やトラウマ、バックボーンをしっかり構築することで、似たような容姿、性格であっても独自性を発揮することができます。


3.独自の世界観の構築

物語の舞台となる世界を他とは異なるものにすることで、読者に新しい驚きや興奮を提供することができます。

地理や歴史的な要素を工夫して取り入れてみるのもおすすめです。

例えば、現実の歴史とは異なる歴史が進んでいる架空の国や未来の地球を描くことで、読者を新しい冒険に誘います。

その国や土地にしかない独自の文化や歴史を参考にすることで、他とは違う小説にすることができます。

ぜひ様々な文化に触れてみてください。


4.予想を裏切るプロットの構築

似たような展開を避け、読者の予想を裏切るようなプロットを作ってみましょう。

意外性があることで、読者は興奮しやすくなります。

例えば、ジャンルが恋愛小説であっても、通常の三角関係や定番の展開ではなく、主人公が自らの成長を通じて新しい愛の形を見つけるような展開を考えてみる。

このように、似たようなテーマ、ジャンルであっても、伏線や起承転結の構成を活かすことで、独自のストーリー展開を描くことができます。


5.言葉遣いと文体の工夫

独自の文体や言葉遣いを工夫することで、読者に独自性を感じさせることができます。

リズミカルな表現や独特の言葉の選び方に注力してみましょう。

例えば、ファンタジー作品であれば、特有の言葉や呪文を作り出し、それを物語に織り交ぜることで、独自の雰囲気を演出することができます。

似たようなストーリー展開であっても、文体や語彙を変えることで独自性を発揮することができます。

また、文章のテンポや読みやすさ分かりやすさでも、差別化を図ることができるので、その部分にも注意することが大切です。


▼まとめ

ここまで「似たような小説にならないために注意すること」についてご紹介します。

1.テーマの個性化
2.登場人物の独自性
3.独自の世界観の構築
4.予想を裏切るプロットの構築
5.言葉遣いと文体の工夫

これらのアイデアを組み合わせることで、他とは異なる魅力的な小説を生み出すことができます。

あなたの独自性を大切にし、自分ならではの物語を世に送り出すことを目指してみましょう。

ぜひ参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
小説家の川井利彦でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?