見出し画像

はじめてのサブスクミュージック

『今なら3ヶ月無料で体験できます』
『1億曲が聴き放題』

といったメールが来ました。

使っているスマホのサービスを「無料体験できますよ!」という案内で、

「いつでもやめることができます」とは書いてあるけど、いつの間にかお金払ってるの忘れるやつだよなぁ、、。

音楽も「あのアーティストの曲聴こう!」っていうより、ラジオから流れる曲を、「この曲好きだなぁ」と感じることがあるくらいだし、、。

でもでも、
「今の文化を感じてみるか!」
と試してみる事にしました。

無料申込すると、スマホの画面に
『ようこそ!』のでっかい文字が。

丸いアイコンに写真とアーティスト名がふわふわ出てきて、『この中で好きなアーティストをタップ』って。
この中にはいないなぁ。強いて言うならこの人かな?
と、タップ。

あ。また出てきた。
え〜。この中にもいないなぁ。強いて言うなら、、。
と数回繰り返して、やっと完了。

突然、『あなたにおすすめ』と、曲が流れて始めました。

あ!この人たちの曲好きかも。

どうもAIが、最初に選択したアーティストの傾向から、
「この曲好きなんじゃない?」
と流してくれている様です。
すごいことに大体合ってます。

ただし、完璧ではないです。
たまに「この曲好きじゃない」というのも流れます。

そんな時はどうやら、
「この手の曲を減らす」
というボタンを押す事で、自分に合わない曲を、
「この曲好き」というボタンで好みの曲を主張して、
徐々に自分の好みに仕上がっていく様です。

今の曲も昔の曲も、良いものは良いんだなぁと、結構楽しめています。

作戦にはまってしまいましたが、
無料期間を過ぎても引き続いて音楽を楽しんでいます。

そうそう、これまで良く聴いた曲の統計で、『好きそうな曲』リストを作ってくれるので、
新鮮な音楽にも「ハマれ」ます。

因みに、歳が全く離れている若い人たちの『ロックバンド』にハマってしまいました。
しかもガールズたちの。


初めてやった事:サブスクを申し込む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?