見出し画像

世界史と英語を同時に学べる問題をつくってみた

 私の専門は歴史ですが、暗記ばかりではなく柔軟に教えられたらいいな…と常々思っています。
 画像資料をもとにして、科目横断型のこんな問題をつくってみました。


問題編

 図は、1917年にアメリカで制作されたポスターである。あとの問いに答えなさい。

(1)「ああ! もし男だったら、海軍に入るの に!」という意味になるよう,空欄X,Yにあてはまる語の組み合わせを選べ。
 ア X- I am     Y- I'll join  
 イ X- I am     Y- I'd join
 ウ X- I were     Y- I'll join
 エ X- I were  Y- I'd join

(2)このポスターが制作された理由を、30字程度で説明しなさい。


解答・解説は下の方にあります。






解答・解説編

(1) 答:エ
 事実と異なることを述べる仮定法の問題です。現在のことを述べていますが、形は過去形になる「仮定法過去」です。
 仮定法過去の場合、主語が「I」でもbe動詞は「were」になります。また、Yには「I would」の略である「I'd」が入ります。

(2) 解答例:アメリカが第一次世界大戦に参戦し、兵士を募集する必要があったから。

 問題文の「1917年」がヒントです。この年、アメリカは第一次世界大戦に連合国側で参戦しました。アメリカは徴兵制ではなく志願兵制の国で、軍隊の志願者を増やさなければなりませんでした。そこで、若い男性に軍隊への入隊を促すプロパガンダ・ポスターが制作されました。

この記事が参加している募集

世界史がすき

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?