見出し画像

【投機の流儀 セレクション】今の相場付きは、後年「半導体バブル相場」とあだ名とされる相場付き

昨年4月までの1年以上に及んだ大保合を離れて以降、今日までの経緯を見ると、1.TOPIXと2.「日経平均から半導体関連10銘柄を除いた価格」との両者は約20%上がった。
それに対して、3.「半導体関連株(ソニー・東京エレクトロン・信越化学・スクリンなどの10銘柄)で合成し、22年末を100とした指数」は、昨年春の大保合離れから約60%上昇した。

ここで判ることは、1番と2番が3番の半導体関連株の大幅高に引っ張られた株高だと言える。しかも、それらは時価総額が大きいから日経平均に及ぼす影響は極めて大きい。「異常」とまでは言わなくても、少なくとも「全員参加型の大相場」ではなく、強いて言えば2000年春をピークとした「ITバブル相場(★註)」に似ている。後年「半導体バブル相場」と言われるのではなかろうか。

メディアが単純に日経平均の数値だけ見て、89年末の史上最高値に近づいたと言いたがるが、適切な表現ではない。株式市場の中身が違うし、日本の立ち位置が全く変わった。
当時のPERが60倍、今は16倍。PBR5.6倍が、今は1.5倍で世界標準並みだ。

当時は、レーガンが日本を追尾国として恐れて、様々なワル企みをして、日本を弱らせた。プラザ合意・手抜き教育・休日を増やさせた等々。人の良い日本は易々とその悪巧みに乗った。 
そして「失われた30年」の元を自ら作って、デフレマインドに浸かって縮小したのだ。当時世界2位の一人当たりGDPが今は32位、半導体の世界シェアは50%から5%へと等々、数えきれないシュリンクだ。

(★註)2000年春に天井付けた「ITバブル相場」は、例えば2000円のソフトバンクが19万円(190倍)になったり、2000円の光通信が24万円(240倍)になったりした。光通信はバブル覚めてから急落した時、7万円と4万円との間が大きな「窓」になって、その窓は24年経ても埋まってない。
このITバブルの最中に野村証券が「戦略ファンド」と称して、IT株中心のファンドを組成して、1兆円を短期間で募集した。野村の営業力を世に示したが、当ファンドはメクチャにパフォマンスが悪く、時の総理小泉首相の標榜した「貯蓄から投資へ」の妨げになったと思う。

【今週号の目次】
第1部;当面の市況
(1)今の相場付きは、後年「半導体バブル相場」とあだ名とされる相場付き
(2)上げ幅と売買代金、「異常値」か?
(3)騰落レシオと移動平均線からは「買われ過ぎ」ではない。
(4)カラ売りが3年ぶりの低水準となったが、何が正論だということはない。
(5)史上最高値に近づいているが、「過熱」の様子ではない奇妙な地合い
(6)「王道銘柄」の一つの条件として、時価総額が大きいこと
(7)デフレ完全脱却に向けて、重要なのは中小企業の賃上げ
(8)地味ながら、着々と政策は遂行中
(9)現職大統領が再選を目指す年のNY株価
(10)新NISAの口座を開いた比較的若い世代の投資家は、S&P500種平均株価指数や海外の投資信託に目が向いているようである。

第2部;中長期の見方
(1)「好循環」は始動している。
(2)物価と賃金が上昇局面に入りつつある─人口減という大変な「静かなる有事」の元であっても、「人口減はデフレをつくる」という通説を日本は覆しつつある。
(3)「台湾有事は日本有事」
(4)原油市場の見方
(5)「もしトラ」に対する心構えを培っていく必要がある。
(6)市場関係者は緩やかな円高を予想している。
(7)日本には、ハイパーインフレもデフォルトもない。
(8)日本の企業が今度こそ、経営の体質改善を図るのではないかという期待
(9)トランプが大統領に就任した場合の経済政策はどうなるか?
(10)「もしトラ」に備えて、心の準備をしておきたい。
(11)「もしトラ」が米景気の軟着陸を阻む、その理由
(12)中国景気は停滞が続く。
(13)中国「失われた10年」が始まる。
(14)ピーター・リンチによる「投資家が陥りやすい最も危険な考え」

【プロフィール】
山崎和邦(やまざき・かずくに)
1937年シンガポール生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。野村證券入社後、1974年に同社支店長。退社後、三井ホーム九州支店長に、1990年、常務取締役・兼・三井ホームエンジニアリング社長。2001年、同社を退社し、産業能率大学講師、2004年武蔵野学院大学教授。現在同大学大学院教授、同大学名誉教授。大学院教授は世を忍ぶ仮の姿。実態は現職の投資家。投資歴57年、前半は野村証券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築、晩年は現役投資家で且つ「研究者」として大学院で実用経済学を講義。
趣味は狩猟(長野県下伊那郡で1シーズンに鹿、猪を3~5頭)、ゴルフ(オフィシャルHDCP12)、居合(古流4段、全日本剣道連盟3段)。一番の趣味は何と言っても金融市場で金融資産を増やすこと。
著書『投機学入門』『投資詐欺』(講談社)など多数。
ツイッター https://twitter.com/toukinoryugi

【著書】
『賢者の投資、愚者の投資』
https://amzn.to/2AebYBH
『投資で勝ち続ける賢者の習慣』
https://amzn.to/2vd0oB4
『投機学入門 不滅の相場常勝哲学』(電子書籍)
https://amzn.to/2AeQ7tP
『会社員から大学教授に転身する方法』(電子書籍)
https://amzn.to/2vbXpZm
その他、著書多数。以下よりご覧ください。
https://amzn.to/2va3A0d

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?