見出し画像

あなたは不幸せ者?

こんにちわ。
着ようとしたTシャツが臭かった、Towaです。
こんな時は、オキシクリーンがオススメだよ。
(案件じゃない。)

はじめに…
この記事を読むことが、オススメの方をご紹介…

 ・毎日、楽しくて楽しくてしょうがないって方
 ・幸せのために努力している方。

それでは、はじまりはじまり〜

____________________________t___o__w__a______

『幸せなら手を叩こっ♪』

日本人の多くの方が知る有名な曲ですね。
一部歌詞を使わせてもらいました。
#幸せなら手を叩こう

この記事を読んでくださっている、あなた!
今、思いっきり手を叩くことできますか?

あ、本当に叩く必要はないですよ。
スマホを置いて手を叩いてくれた方。
(最高です、呑みいきましょう。)

ここで、様々な反応があるのは"あたりまえ"ですよね。
様々な反応というと、

1.手が真っ赤になるほど手を叩ける方。
2.無表情で拍手のように手を叩く方。
3.そもそも手を叩けない方。

だいたいは、この3つの反応があるでしょう。
次に、この3つの反応を細かく砕いていきますね。

** 1.幸せを感じていて、精神的余裕がある方。
➡︎オンラインサロンに参加している方etc...**

** 2. 限定的な幸せが見出せている方。
➡︎仕事はキツいけど、家に帰れば妻と子がいるお父さんetc...**

3.幸せを見出せていない、感じてない方。 or そもそも興味ない
**➡︎
国家試験を控えて就活失敗したばかりの学生さん。**
#興味ないんか

こんな感じでしょう。
中でも今日のこの記事を読むことをオススメするのは、1と2の方。
3の方にとっては、押しつけがましくて余計なイライラを作っちゃうかも。

3の方にはまた違った記事を準備するね。
(辛い時はいつでもメッセージ送ってね。)

これらのことを踏まえた上で、お話を進めます。

僕らの生活は"便利なモノ"に囲まれ、気軽に様々な方とコミュニケーションをとれるようになりました。
面倒な作業はロボットに任せることができ、スマートフォン一台であらゆることが可能になりました。

ただ、僕たちが忘れがちなことがあります。
大きな家を買うために汗を流し、その先に幸せが待っていると思っていませんか?
週末になれば家族と旅行だからと"今"を忘れていませんか?

勉強が出来ることは、幸せ者ということ。
お仕事を頂けるのは、幸せ者ということ。
食事を頂けるということは、幸せ者ということ。
この国に生まれ平和に、今まで生きれてきてたのが僕達。
世界には、飢え死にしてしまう幼い子供達もいる。

このような意識のない方からすれば、うっとしい偽善者と感じるかもしれないが…
これが100%正しいというつもりは微塵もありません。

ただ、幸せって"あたりまえ"と思っている行動の中にもあるよってことを伝えたい。
今、あなたが"あたりまえ"にこの記事を読めていることも。
今、あなたが"あたりまえ"に音楽を聴けていることも。

自分を不幸せと思うのなら、自分の"あたりまえ"に行っていることに目を向けてみてはいかがでしょう。

これって分かってはいるけど、忘れやすいことですよね。
ちょっぴり真面目な話をさせて頂きました。

今日も、楽しんでいきましょう🌹


by. Towa


僕のnoteに決まりごとはありません。 ただ、自由に僕の得たモノを共有しています。 日々の投稿の中で、皆さまには「キッカケ」や「新たなモノ」を見つけて頂ければと思います。 真面目に文章を記す事もあれば、「癒し」や「驚き」を含めた記事を書く事もある、枠の無い空間です。