見出し画像

足部コンディショニング

足部コンディショニングは、

運動をする人にとっても、そうでない人にとってもとても重要です。
足部(足や足首)の機能が落ちる事によって様々な弊害が生まれます。
逆に、足部のコンディショニングを整える事で運動効率が上がったりパフォーマンスが高くなったりと良い影響を受けます。

「足部コンディショニング」機能説明の動画

画像1

「足部コンディショニング」② 動きのチェック方法の動画

画像2

「足部コンディショニング」③足部のエクササイズ集

画像3

足部コンディショニングの意味、効果とは、

・足の機能を整える

・ちからの連動を効率的に行う

・ねんざの予防

・障害予防(足部そのものだけでなく間接的に膝や腰も)

・バランスをとりやすくする

・運動を容易にする

・足の機能を整える

・ちからの連動を効率的に行う

・ねんざの予防

・障害予防(足部そのものだけでなく間接的に膝や腰も)

・バランスをとりやすくする・運動を容易にする

足部の機能が落ちたた時のリスク、

・足首ねんざ
・測定筋膜炎
・ふくらはぎの肉離れ
・シンスプリント
・膝や腰の痛み
・運動連鎖の崩れ
・バランスの崩れ

足部の特徴



・足部には、体重の何倍もの荷重がかかるので負担が大きい
・地面に設置しているので立つ、しゃがむ、跳ぶ、着地するなどの動作で果たす役割が大きい
・足部3大機能


①トラス機構
足部は骨の部分(上部)と足底筋膜(下部)でアーチを形成する三角構造を呈していて、荷重すると足部上部が沈み足底筋膜が伸びる事で負荷を分散、衝撃を吸収する事を可能としています。これをトラス機構と呼びます。

②ウィンドラス機構
MP関節の背屈(伸展)により、測定筋膜にテコの作用(巻き上げ作用)でテンションがかかる。このテンションは足部の上部(甲の部分)の骨(関節)のテンションも上げる。これにより足部全体の剛性が高まり地面から身体への力の伝達を高める。
③クロスサポート
長腓骨筋と後脛骨筋はそれぞれ外側と内側から足底をクロスするように付着している。このため足部をサイドからクロスに引き上げて安定させている。

・内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチがある
・踵がついている
4足歩行の動物には踵の機能はほぼ無い。人間は二足で安定して立ったり、歩いたりするために踵のサポートが必要。逆に言うと、踵にはかなりの負荷がかかっていて障害も多い。

詳細動はこちらから↓

「足部コンディショニング」機能説明の動画

「足部コンディショニング」② 動きのチェック方法の動画

「足部コンディショニング」③足部のエクササイズ集


足部には上記の通りの機能が備わってる。これらの機能を超える負荷がかかると足部の機能が損なわれ、足部そのものやそれ以外の部位(膝、腰など)に大きな負担がかかり、障害の原因となる。

痛みなどを伴う障害であれば、無理に運動を続けない限り、早期発見から早期解決に至ることもある。
しかし、特にスポーツ現場で厄介なのは足部の機能障害からくる全体の機能不全による慢性障害、パフォーマンス低下である。
肩や肘の障害の原因が実は足部にあるとは中々考えが及ばないのである。

痛みが出やすい場所
・足底(足の裏側)
・踵
・内側のくるぶしの下
・外側のくるぶしの下
・外側のくるぶしの後ろ

筋肉
・ヒラメ筋
・腓腹筋
・前脛骨筋
・後脛骨筋
・腓骨筋
・内在筋
・その他

チェック方法
・偏平足
・ハイアーチ
‐内くるぶし、舟状骨、第一中足骨頭部に印をいれてそれらの位置関係を見る
‐内側縦アーチ部に小指を入れて第一関節が見えるか

動きの確認
・グッパが出来るか?
・チョキが出来るか?
・〇✕△が出来るか?
・片足つま先立ち
・バランステスト
・底屈
・背屈⇒背屈可動域テスト(つま先から10㎝)
・内返し(回外、外転、背屈の複合)
・外返し(回内、内転、底屈の複合)
※両足の差を見る

足部のエクササイズ・ストレッチ
・足裏ゴロゴロ
・足底筋膜(指の背屈)
・アキレス腱ストレッチ
・足指ほぐし
・足ほぐし(アーチ、中足骨)
・タオルギャザー
・グーチョキパー
・アルファベット
・指お越し
・片足立ち
・カーフレイズ
・トーレイズ
・つま先スクワット

※痛みが出る場合は運動を中断する。痛みが継続する場合は医師の診察をお薦めします。

最後までお読み頂きありがとうございます!

※詳しくは是非動画をご覧ください!!

「足部コンディショニング」機能説明の動画

画像1

「足部コンディショニング」② 動きのチェック方法の動画

画像2

「足部コンディショニング」③足部のエクササイズ集

画像3

アスレティックトレーナー
中務正幸

TwitterやYouTubeで誰でも実践可能な専門トレーニングを配信中

「ニーズトレーニングメソッド®︎」
YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCiMxvwRK1S6m553QFUbuZOA

Twitter↓
@masatsukasa
中務正幸で検索してください!

現在、プロ野球、プロゴルファーなどをさのトレーニングを指導。
数多くのプロ指導経験を活かして、誰でも実践可能で成果の出るトレーニング方法(ニーズトレーニングメソッド)を発信。

元ミネソタツインズ ストレングス&コンディショニング担当
元阪神タイガーストレーナー
NATA公認ATC
TPI公認トレーナースポーツメンタリスタレベル2
認定栄養コンシェルジュ2ッ星
ジム&スタジオNeeDSヘッドトレーナー
ゴールアチーブメント協会代表理事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?