見出し画像

おすすめの甘酒について語りたい!


最近、甘酒を毎日飲むようにしています。
と言うのもシミが気になっているから・・・

少し前にどなたかのnote で(お名前を失念😓
甘酒を毎日飲むようになったら
肌がすごく綺麗になったよ~と
書かれていたのを見て、これだ!と
思ったわけなんです。

飲む点滴と言われるくらい体に良い甘酒。
外からのアプローチも大事だけど
まずは体の中から健康に美しくなりたい!



そんなわけで甘酒生活を始めて約3週間。
スーパーで買えるものから
お土産で買ったもの 産直で買ったものなど
何種類か飲み比べていますが
断トツでお気に入りの甘酒があるので
おすすめさせてください!

画像1

それがこちら、岩波酒造さんの
「造り酒屋の甘酒」です。

こちらは甘酒生活を始める前から
何度か飲んだことがあったんですが
久しぶりに飲んだらやっぱり最高。
甘酒界の王!優勝!!!という気分に
なるくらい美味しい甘酒です。

それもそのはず、とてもこだわって
丁寧に丁寧に作られているから。
長野県甘酒鑑評会で長野県知事賞、
酒造組合会長賞も受賞しているそうです。
原材料も国産のお米、米麹だけで安心!
ノンアルコールなのでどなたでも飲めますよ




甘酒はちょっと苦手・・・という方にこそ
ぜひ、ぜひ、ぜひ飲んで欲しい!
さらっとしつつもやさしい甘さで
ふわふわのお米の粒々が残っています。

ものによっては麹特有の風味が
気になる甘酒もありますが
岩波酒造さんのものは
まったくそんなことなく、
とにかく飲みやすい。

べったり口に残る感じもなく
ただただ美味しくて
じんわり染みる感じがあります。


そのまま飲んでも美味しいし
ちょっとお水で薄めても◎
わたしは最近お水と豆乳を
少しずつ入れるのにハマっています。

画像2

これはお水と酒かすを足して温めたもの。
今の時期はホットで飲むのが最高!


去年ドはまりしたのはいちごミルク。
ちょっとすっぱいいちごを軽くつぶして
甘酒と豆乳をかけて混ぜるだけと
めちゃくちゃ簡単なのに
すごーく美味しいおやつになります。
今年も絶対食べよう😋



他にもプリンやアイスなどのお菓子作りや
お料理の甘みに使うのも良さそうです。
わが家はそんな暇なくあっという間に
飲みきってしまいそうだけど・・・😂

そうそう、去年暑い時期に買ったとき
冷蔵庫に入らなくて1日常温に置いていたら一気に発酵が進んだことがありました。
蓋を開けたらぷしゅっと音がして
シュワシュワの炭酸風に変身していました。
あれはあれですごくおいしかったな~



そんな風にいろいろ味わい
楽しめる岩波酒造さんの甘酒。
ネットショップもあるので
甘酒好きの方はもちろん、
健康のために甘酒飲みたいけど
あんまり好きじゃないし・・・という方は
ぜひチェックしてみてくださいね😊

サポートありがとうございます。自然と共生した、日本の古き良き暮らしを実現する一歩に使わせていただきます。