見出し画像

はじめてのおひとり様海外旅行 〜台湾 #3〜

HSP、コミュ障、適応障害、アダルトチルドレンを乗り越え一人前の人となるため
おひとり様海外旅行はじめました

いずみと申します

今回は台湾旅行最終日3日目の様子をお届けします
1日目~2日目の様子は以下記事からご覧ください

たくさんのスキとフォローありがとう!
何気ないあなたのスキとフォローで自己肯定感が日々上がって
心がどんどん元気になってます
引き続き見守ってくれると嬉しいです



台北~台南

宿泊していた台北のホテルをチェックアウトし外へ出るとどしゃぶりの雨…
台北駅まで徒歩10分程歩くのが困難なのでバスで向かいます

今回、台北駅から台南までは台湾新幹線(台湾高速鉄道)で向かいます

私はkkdayで観光客限定 台北〜高雄間乗り放題 3DAYパスを約1万円で購入しておき
当日の朝、台北駅にある台湾高速鉄道の窓口でバウチャーとパスポートを提示して引き換えてもらうことができました
英語が出来なくても指差しで行き先と乗りたい時間を伝えればなんとかなります

こちらのリンクからkkdayの会員登録すると400円クーポンがもらえますので良かったらご活用ください
もちろんクーポンはいらない!という方は「kkday」を検索してHPから登録してね!

実は台北から台南までの往復切符を買うよりKKDAYで3DAYパスを購入した方がお得なんです
台北~桃園空港、台北~台中でももちろん使えるので便利
このパスを持っていれば無料で指定席予約もできます
指定席予約をせずにこのパスだけで改札通って自由席に座っても大丈夫
私は行き帰りどちらも自由席で座って過ごせました

自動改札は通れないので改札にいる駅員さんに渡して乗ります

ちなみに台湾高速鉄道の窓口は台北駅の地下にあり迷いやすいみたい
私はYOUTUBEでしっかり予習したのでかんたんにたどり着けたのですが
初めての方は上についてる看板をよく見て歩くのがおすすめです

新幹線内部はほぼ日本です
wifiもあるし冷房もあるし座り心地も良くて最高

新幹線の高速鉄道台南駅はいわゆる観光地の台南駅から離れているので
着いたらタクシーかローカル電車に乗り換える必要があります
私はローカル電車の沙崙駅から台南駅へ向かいました

外は台北と気温も風景も少し違って南国を感じます
このローカル電車も日本の田舎の電車みたいでエモい
よく雑誌とかでみるあの憧れの風景が眼前にあって興奮

はい!付きました台南!
憧れていたこのプラットフォームの看板
白赤青で構成される看板になぜかグっとくる私
このフォントにもどこかしら昭和の日本を感じます

台南駅周辺格安ロッカー

写真を撮るのを忘れてしまったのですが
駅周辺のロッカーは少なくほぼ埋まっていてしかも高い
そこで私が探し当てたおすすめはこちら

新光三越台南中山店の階段にあるロッカーです
スーツケース+それなりに大きいボストンバッグの2つが入るロッカーが
11:00〜22:00の丸一日入れてても驚きの20TWD!!安い!
ちなみに台南駅前ファミマ横のロッカーは60TWD
ちょっと歩くだけでこんだけ違うので元気なら歩く価値ありです


昔ながらの商店 - 順富商行

次の目的地へ向かっている途中とっても素敵なお店を発見し突撃

駄菓子から日用品まで取り揃える昔ながらの商店で
平成初期に学校の近くにあったような雑貨店を思い出します

ノスタルジックな店内でたらのおつまみをゲット
酒飲み同僚へ台湾ビールとセットのお土産にしました
このたらのおつまみは香港で仲良くなった方に香港でいただいた時からハマってて
軽いし小さいサイズならかさばらないしお酒好きのお土産にもぴったりでおすすめです


小籠包 - 上海味香小吃店

朝ご飯を食べずに時刻はもう13時を過ぎた頃
まず向かったのは上海味香小吃店

出前も人気のようで出来上がりを待つ宅配便の方がお店の外でたくさん待機

特にミシュランとかビブグルマンとかとってるわけではなさそうですが
台南 小籠包で検索して評価が高かったので入ってみることに
お店の外に積み上がる蒸籠
延々と小籠包を包み続けるおばちゃん達
期待しかありません

出てきた小籠包は驚きの80TWD
手作りで蒸籠で仕上げてるのに500円しないという激安価格

うまみたっぷりのスープがたっぷたぷでタレ無しでも美味しい
皮はちょい厚めでもちもちタイプ
店員のおばちゃん達は言葉が通じない、店のルールがわからない私にも
ニコニコ笑顔で優しくて居心地良い空間でした
ここは次回も来たいお気に入り&おすすめのお店になりました


小籠包 - 上海華都小吃

続いて小籠包をはしごします
先程のお店から歩いて2分の場所にある上海華都小吃
姉妹店との口コミもありますが真偽は不明

こちらも店頭で小籠包を手作り中
蒸籠の多さから人気を感じます

ここは店員のおばちゃんがつよつよで
入店しても席案内してくれなかったり、無言でメニュー置いたり、手あげても無視したりとイメージしてた台湾接客でした笑
(おじちゃん店員は優しかった)

きた!!見た目から分かるこの皮薄めタイプ!
薄い皮から透けて見えるたっぷたぷの旨味スープ
そして中の餡もねっとりしてて
「好吃!!!!!!!」と叫びたくなる美味しさ

台北の梁山泊小籠湯包含め計3店舗で小籠包を食べた結果の味ランキングはこうです
1位 梁山泊小籠湯包
2位 上海華都小吃
3位 上海味香小吃店
梁山泊小籠湯包はダントツで美味しい
台北で行けなかった小籠包屋さんが何店舗もあるのが悔しいところ
小籠包食べ歩いて小籠包マップ作りたい


林百貨

続いて台南といえばここ、という林百貨
日本統治時代に日本人が作った百貨店
戦後は台湾製塩総工場、派出所を経て約30年間空きビルだったそう
2010年より修復が始まり、戦時中の空爆痕も生々しく残しつつ2014年に特産品販売施設「林百貨」としてリニューアルオープンしたそうです
外観からも歴史を感じます

建築当時の最先端技術を用いて建設されたそう
現代にはないモダンでおしゃれなデザイン

お店の中は雑貨、お土産、アパレルなどを取り扱っていて
台湾のセレクトショップという感じ

台湾らしいロゴを使ったものや、林百貨のロゴグッズ・キャラグッズはあるもの全体的にはローカル感やアングラ感は特にありません
おしゃれで綺麗なものが好きという大人おしゃれ女子にはおすすめです

映えスポット - 林百貨屋上

台南名物「膨餅」のオブジェ
食べられる本物の膨餅も店内で販売中

屋上にはこんなフォトスポットがあります
人がひっきりなしに通るのでなかなか写真を撮るのが大変

奥にあるお土産屋さんを抜けると鳥居や空爆痕が残る外壁などを見ることができます

豆花 - 山海豆花,林珈琲

この日は10月下旬にも関わらず30度越えの快晴で熱中症になりそうだったので屋上にあるカフェで一休みします

昭和レトロを感じる看板
日本にあっても流行りそう

お店の中に入ると左側が山海豆花という豆花のお店で、右側が林珈琲
2店舗がワンフロアでつながってました
林珈琲の方には日本式カレーなどフードメニューも充実しているようです

店内で一番かわいい席を運良くゲット
大正浪漫を感じる文明開化の音が聞こえそうな空間が最高
最高のお席でいただくのは豆花と中国茶
この光景最高ーーーーー!

豆花はいくつか種類があります
私は他の豆花屋さんでは見かけないカリカリピーナッツトッピングを選びました
氷のシャリシャリとピーナッツのカリカリ食感が楽しくて美味しい
日本でも豆花ブーム来てほしいくらい豆花大好きになりました

そして喉が乾いてたからついでにお茶を頼んだらまさかのホット…
でもカフェに長居して冷房で冷えた体には良かったです
お茶の量が凄まじく多いのでそこは注意しましょう笑


街並み 

一休みして元気になったので台湾旅行最大の目的地へ向かいます
向かう間も素敵な風景がたくさん
当日は地元のお祭りをやっていたようで昼から歩行者天国で出店がたくさん出ていて地元住民で盛り上がっていました

寺院

少し歩くだけで素敵なお寺があちこちに
真っ青な空に映えるカラフルな寺院に刺激を受けます

映画館 - 全美戯院

こちらは手描き看板で有名な映画館全美戯院
アンティークでノスタルジックな映画館ですがまだまだ現役
訪れた時も新作映画を放映中でした

お祭り中だったからか、店頭で手描き看板のポストカードを販売してたのでディズニー、マーベル系を購入
良いお土産になりました


永楽市場

今回の台湾の目的地と言っても過言ではない永楽市場に到着
永樂市場とはBRUTUSの表紙にもなった國華街と民族路の交差点の一角にありTHEローカルを全身で堪能できます
360度たまらん空間が広がっていて私はもう興奮で汗びちょびちょでした

今回立ち寄っていませんが、民族路側には永樂市場金三角と呼ばれるエリアがあり、阿松割包富盛號碗粿金得春捲の3店舗が人気
他にもたくさんのお店が両側にずらーっと並んでいるのでご飯には全く困りません

目的のお店は永楽市場の2Fにあるようなので
市場の真ん中にある豆花屋修安扁担豆花の奥に入り、バイク修理屋の奥にある階段を登ります

階段の踊り場がすでにエモい

階段を登ると右手にすぐ秘氏珈琲が現れます
こちらも有名で、香港レトロな雰囲気と美味しいこだわりコーヒーが飲めるお店です

秘氏珈琲は立ち寄りたかったのですが、英語もしゃべれずまだまだビビリな私は入店を諦めました…次回は行きたいと思います

永楽市場の中はこんな感じで薄暗い長い通路がず~っと続いてて
居住区があったり猫がいたり似たような外観が続くのでまさに迷路…
10分近くぐるぐる回ってやっと目的のお店を見つけた時は感動で手が震えました

アパレル店 - 香蘭男子電棒燙

今回の旅の目的地 メインディッシュです
台湾観光情報を調べていて巡り合ったアパレル店

台南の小さな老舗の理髪店「香蘭男子電棒燙」が閉店、その屋号を譲り受けた黃崇堯が、理髪店のカルチャーやストーリーをオリジナルグッズとして復活
台南の國華街にある新店舗から発信されるカルチャーやライフスタイルは、国内外のアーティストやクリエイターに注目されている
https://www.instagram.com/tainan.kouran/

外観・店内・ディスプレイ・販売している服飾
何もかもがドタイプでお店ごと買いたいぐらい好き
もはや恋に落ちたも同然でした
そんな憧れだった店舗がこちらです

たまんないでしょ???言葉はいらないよね

スーツケースはもう満杯でしたが気にせず爆買い
たくさんステッカーいただきました

最近は藤井風が着用したことで日本人にもプチバズりしてるっぽい
そのまま流行って日本で取り扱いしてもらえますように

杏仁茶

喉が乾いたので香蘭男子電棒燙の向かいにあるカフェへ
台湾に来てからずっと気になっていた存在杏仁茶があったので勇気を出して挑戦してみます

手前の牛乳みたいなのが杏仁茶
香蘭男子電棒燙のショッパーが可愛すぎて杏仁茶がサブみたいになった写真

人生で初めて杏仁茶を飲みましたが好きな飲物上位に入りました
杏仁豆腐をそのままミキサーにかけたような味で最高に美味しい
ここの杏仁茶はとろみもあってちょっとお腹に溜まる感じ
いろんなお店の杏仁茶試しておけば良かったな~後悔


ミルクティー - 宣福居鮮奶紅茶

次の目的地に向かってたところ大行列が出来てたんで並んでみました
並んでるのは観光客はおらず地元民ばかり

メニューは紅茶とミルクティーの2種で勝負してるつよつよ専門店
ノンシュガーのアイスミルクティーをオーダー
紅茶の味が濃くて美味しかったのでミルクティーより紅茶にした方が良いかも

商品を受け取る時にお店のおばちゃんが「日本人?目が綺麗ね」と日本語で話しかけてくれました
台湾人優しい人が多くて好き


豆花 - 古城豆花庄

続いて本日二回目の豆花です
白玉大好きマンなので本当は阿川粉圓の白玉かき氷を食べたかったのですが混雑していたのですぐに座れそうな古城豆花庄

注文はこちらの紙に書いて渡すのかもしれません
が、注文方法分からなさすぎてレジへ直接突撃
トッピングしたいものを指差してなんとか注文できました

ゆでピーナッツと芋圓と小タピオカトッピングの豆花

大好きなものしか載ってない豆花着丼!
先程購入したミルクティーと一緒にいただきます
汗で水分が抜けた体に染み渡ります

日差しが強いなか半日歩き続けて熱中症なりかけてたので
日陰で一休みできて助かりました

ディスプレイには昭和の日本のレコードやヴィンテージガラスを使っていたりして
海外にいるのに古き良き日本を感じて落ち着きました


台南名物エビご飯 - 集品蝦仁飯

台南名物を食べたいけどお腹も空いていない…ので
帰りの新幹線で食べられるお弁当を買いに行きます

店頭では大量のお弁当を量産してました
15時位の変な時間でも店内には何人か食べてる人もいたし
それだけ地元の人にも人気なのかも

中身は汁だくの炊き込みご飯の上に香ばしく焼いたエビと揚げ焼きに近い目玉焼き
帰りの新幹線で食べたんだけど最高に美味しかった
エビの旨みしみしみのご飯に香ばしいプリプリのエビ
冷めても二箱食べられるぐらい美味しい!

店内だとエビマシマシも食べられるみたい
ここは次回もリピ予定
近くにもう一店舗有名なエビ飯屋さん矮仔成蝦仁飯もあるのでお腹空かして食べ比べしたい


チャイナシューズ - 年繡花鞋

台南の入り組んだ路地の奥にあるチャイナシューズ専門店
Google Mapがなければ絶対にたどり着けない場所にありました
台北よりも500~1,000円近く安く買えて種類も豊富です

よくSNSや雑誌で見てた風景が目の前にあるという感動

欲しいデザインを選んで試着し、サイズがあるか店員さんに聞くスタイル
24.5cmのものは売り切れ続出だったけど小さいサイズならかわいいデザイン選び放題でした
24.5cmのサイズを持ってきてもらって買ったはずが家で履いたら小さかったものもあったので
在庫出してきてもらってもその場で試着したほうが良いです
入り口近くにあったフリンジ付きのスリッパが可愛くて日本で重宝してます
早く春夏になってほしい!いっぱい履きたいな~


行きたかったけど行けなったお店

次回立ち寄れますように!

窄門咖啡
横歩きしないと入れないほどの狭い道を抜けた先にあるおしゃれなカフェ

蝸牛巷
フォトスポットが集結したストリート

丹丹漢堡
地元で人気のハンバーガー屋さん

水仙宮青草茶
ミントティーのような青草茶が飲める老舗

神農街
昭和レトロを感じる古き良き街並み


台南~成田

チャイナシューズを買った後、暑くて体力が限界だったので時間を前倒して空港へ向かうことに
私は暑さに本当に弱い…
暑い国でも旅行できるように少しでも痩せて脂肪を落としたいと思ったのでした

帰りもローカル電車で台南駅→沙崙駅=高鉄台南駅~桃園空港駅のルートで空港へ

深夜なので空港のお土産屋さんも飲食店も全て締まっててとにかく暇
とりあえずターミナルを移動してセブンイレブンで夜食を購入
台北の朝食で有名なお店がセブンとコラボしていたようで買ってみた
お店で食べたことがないから近い味なのかどうか分かりませんでした笑

桃園空港2Fのフードコートエリアは電源が使える席が沢山あるのと
横になって眠れる席もあるので深夜便乗る予定で暇を持て余した人が集結してました

とりあえず一刻も早く邪魔なスーツケースを預けるべくチェックインカウンターに早々待機
暑さと疲れと人の多さと眠気で極限状態です

リプトンの烏龍茶って珍しくない?

チェックインして即搭乗口へ向かいます
早々に向かった搭乗口にはリクライニングチェアが四台だけ置いてあって
なんと奇跡的にそこへ座ることができた!!!!
二時間近く仮眠しながら飛行機を待つことができたので深夜便で行かれる方は早めに搭乗口で待機することをおすすめします

飛行機では爆睡し目が覚めるとそこは日本でした
きっとイビキをかいていたと思うので回りの人ごめんなさい
帰りもJRえきねっとから成田エクスプレスの乗車券を購入し、iPhoneタッチで帰路へ


はじめてのおひとり様海外旅行 感想

3記事に渡ってお届けした初めてのおひとり様海外旅行
みなさん楽しんでいただけましたでしょうか

振り返ると台湾ではとにかくあれを食べてこれを買いたい!
という食欲と物欲にまみれた旅だったように思います
癒しなどなくとにかく歩き回ってたのでぐったり疲れた旅でした

台湾といえば夜市ですが、夜も疲れてお腹一杯で歩き回れず
反省点もいっぱい

でも今回の旅で欲しいものは結構買えたので
次回は街自体をちゃんと楽しむ旅行をしに行きたいと思います
私には台南の空気感がとても合っていたので次回は台南に泊まりたいと思います!

初めてひとりで英語もほとんど喋れない私は
人に話しかける事自体おびえておどおどしてたけど
ホテルのカウンターの人が出入りするたび話しかけてくれたり
一日に二回行った小籠包屋さんのお姉さんも覚えててくれたり
久しぶりに利益を求めない人の優しさに触れてちょっと人間不信が和らぎました

台湾に行ったのは昨年の秋だけど
この時の私はすごく人が怖くて、周りの人はみんな私のことを嫌いで敵だと思ってた
だから常に怯えて、警戒して、イライラして周りにもストレスと圧を与えてたけど大分緩んだ気がする

仕事と家の行き来で小さい生活範囲で生きていると見えてこなかったものが
海外に行くと色々見えてきてとても楽になる気がした


そんなわけでこの記事を書いている1月には二回目のおひとり様海外旅行にいきました
二回目の旅では初めての国、初めてのトランジットを経験します

そしてこの二回目の旅で確実に私の中の何かが変わりました
今視界がモノクロからカラーになったし
人と話すことが怖くなくなりました

早くこの経験をみなさんにシェアしたい!
次の記事もなる早でお届けできるようまとめますのでお楽しみに

ここまで全部読んでくれた方ありがとう
まだまだ私の旅は続きます
これからも見守ってくれたら嬉しいです

スキ!フォロー、コメントもらえると嬉しいです


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

いただいたサポートは次の旅行先へ行くための旅費にさせていただきます!