見出し画像

”今を生きる””今の自分は幸せなのか?” ~TRAVIS代表代理高橋のつぶやき~

おはようございます。
TRAVIS代表代理の高橋です。

前回の投稿の時は春だったのに、すっかりと秋になっていました。
月日が巡るのは本当に早いものだと思います。
1日1日を大切に暮らしていきたいものですね。

さて、eveですが少しずつ、ぬいぐるみ作りを再開しています。
と言っても、時折メニエールの症状が出てしまい伏せることもあり「今回はなかなか頑固な症状だなぁ」とボヤきつつも、前向きに作品を手掛けているので少し安心しています。
そして何より、彼女が"今"を生きているということに、友人として心からホッとしていたりするのです。

今から20年近く前に歌手の柴田淳さんという方が、『ため息』という歌を歌われていました。
その歌の冒頭は、

「たとえば僕が今を生きようと全て投げ捨てたなら」

から始まるのですが、この歌の主人公は自分自身を取り戻すため、そして今を生きるために多くのものを犠牲にするつもりなのだろうと想像することができます。

今を生きる。
簡単なようで実は簡単ではないことだったりするのです。
そして、TRAVISの代表であるeveも、過去に囚われたり未来を悲観したりと、今を生きることをすっかり忘れている1人だったりします。

アーティストにとって、"今を生きる"ということは直感に直結して作品を生み出すことにつながるのではないかと私は思っています(私が思っているだけなので、違うことでインスピレーションを受けている方がいらっしゃったらご了承ください)。そして、もっとスピリチュアル的用語でいうならば、"今を生きる"ことで地に足をつけハイアーセルフと繋がり、閃きを得るとでもいうのでしょうか。
直感に従っている時のeveはそれこそデザイン画も起こさず、思うままに生地を裁断してぬいぐるみを仕上げていくので、むしろデザイン画を描いて、あれやこれや考えている時ほどメンタルが苦しくなるせいか、本人が納得した作品になっていない場合が多いのです。

私がTRAVISのぬいぐるみ製作においてオーダー製作を中止し、X(旧Twitter)などの他のSNSも退会するに至った理由に作家にかかるストレスの大きさを危惧したことが挙げられます。

複雑化した現代社会において、ストレスのかかる場所は多岐にわたり、そういったストレスのある場所に留まること、SNSなどの心ない書き込み触れることは大きく心身を病んでしまう原因になりかねないと思っています。そのような自分のメンタルにとって”有害な場所”から立ち去ることは決して逃げではないですし、自分を守るための最善な方法だと思います。

かつて、連日終電で帰宅させるようなパワハラ上司の下で共に頑張ってきた友人を亡くした私は、"今を生きる"ためにどうすれば良いのかと、独立の道を選び、自分のペースで仕事をすることを選択し、今があります。この時何を優先させたかと言えば、今の自分の気持ちはどうなのか、ということでした。今の自分は幸せなのだろうかと、問いかけてみたのです。

TRAVISの代表代理になって半年経ちますが、TRAVISに携わってから尚のこと、"今を生きる"ことの大切さを身に沁みて理解したように思います。


どうやら今日、10月15日は一粒万倍、母倉日、大明日、月徳日という四つの開運日が重なる大開運日だそうなので、近所の神社仏閣に出かけて“今の自分は幸せです”と感謝の気持ちを述べて来ようと思っています。

では、みなさんも開運な日曜日を!




この度はサポートして頂き、誠にありがとうございます。 皆様からの温かいサポートを胸に、心に残る作品の数々を生み出すことができたらと思っています。