vol.0 自己紹介

noteをご覧の皆さん、初めまして!
Tricolor(トリコロール)と申します。名前の由来は、自分が愛している横浜F・マリノスというチームのベースカラーから来ています。

よろしくお願いします!!

さて、noteでの投稿を始めるにあたって、簡単な自己紹介をさせていただきます。私は、、、

とある大学でポルトガル語を学ぶ、アメフトとサッカーが大好きな大学生です。

神奈川県横浜市出身、高校3年生までサッカー、大学からは4年間アメリカンフットボール部に所属していました。THE体育会系の人です。
サッカー観戦が好きで、アウェイの地へ応援に行ったり、夜更かしして海外の試合を見ています。


さて、なぜnoteを始めようと思ったかについて話そうと思います。その大きな理由はポルトガルの留学について書きたかったからです。決して、留学に行ったマウントを取りたいわけではありません。笑

私は、もともと大学からの派遣留学でポルトガルへ渡りたいと思っていました。しかし、様々な事情により、派遣留学の選考から漏れてしまいました。そんな時に私に残されていた選択肢は2つでした。1つは派遣留学の枠組みの中で、同じポルトガル語が話されているブラジルに行くこと、もう一つは派遣留学を諦め、ポルトガルへ休学留学をすることでした。

ブラジルに行くメリットももちろんありました。大学ではブラジルのポルトガル語をメインで習っているので、その親和性やブラジルの文化はとても好きなのでそこに触れられるのは間違いなくプラスになるなあと。

しかし、憧れのヨーロッパへの留学や、英語にも触れたいという理由からポルトガルを諦めきれず、派遣留学を諦め、休学留学をすることを決意しました。

休学留学では、留学の手続きを全て1人でこなさなければなりません。当時の自分はとてもそれを甘く見ていました。今はネットが普及しているし、調べれば出てくるだろうと、、。

しかし、現実は甘くありませんでした。調べても全然情報が出てこないし、大学に先輩の経験談等を問い合わせても情報は出てきませんでした。

まじで絶望、、。って感じでしたね。笑 
派遣留学ももちろんですが一度辞退したら戻れないので。

というわけで、もしかしたらこれから先ポルトガルへ留学する方が自分と同じ思いをする人がいるんじゃないか?って思いました。
そんな人の助けになりたいと思って、noteを始めることにしました。

ですが、今後は自分の好きなサッカーやアメフトについても書いていきたいなあと思っています。

面白く、楽しく、書いていければいいなあと思っているのでよろしくお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?