見出し画像

【イメージ力】【記憶力】頭の中に、絵をイメージできると、覚えやすい

「胸を張って生きる」

「表現は手段。ゴールは真の自立」

大門式表現力アカデミーの大門まきです。

------------

おうちでお子さんと遊びつつ、
表現力が鍛えられるような動画をアップしています!
ぜひ活用してください😊

▼表現力レッスン(トリッピーチャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=PaKZSyLKOO0&feature=youtu.be

▼子供への接し方について(大門式表現力アカデミーチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCr1GxO6tqhhc5t2kQxANcJw

ーーーーーーーー

レッスンを通して、子どもたちとか関わっていくと、
人間本来の能力に驚かされることが多々あります。

年長さん、小学校1年の子たちの中には、
ものすごく記憶力が良い子がいます。

それはなぜなんだろう?と、自分なりに考えた結果、

頭の中で、絵をイメージしているからではないか?
という考えに至りました。

そう思ったのは、レッスン中のプログラムでのこと。

3分~4分くらいの絵本をザーッと読んで
その後に絵を見ないで、いろんな質問をしていくのですが

内容把握はもちろん、
事象の順番、単語の事実の部分を
よく覚えています!

そこから付随して、
本の内容に書いていないことを、沢山質問すると…

それにも、
自分の意見で、すらすらと答えてくれます!

自分の意見を
理由と共に言えるので、素晴らしいです!

理由なく、意見を言い、
理由を聞いても「何となく~」と返答するのは
私のレッスンでは禁止です。

自分がない人間を育てたくないからです。
物事には理由があるので、
それをいつも自分で探せる人になってほしい
からです。


長い文章を読むと、そのように答えられるのですが…

なぞなぞを出すと
聞き洩らしがあって
一気に回答率が下がる(笑)

なぞなぞは、短文で、2~3行なんですよね。

例えば、「パンはパンでも、食べられないパンは何だ?」とか。

たった、これだけの文章量なのに

「パン」という言葉を忘れたり
「食べられない」という制限の言葉を忘れたりします(笑)

語彙数が、大人よりも少ないことと、

カテゴリー分け
(食べられないもの、動物、植物、虫とか、、)
が曖昧だからかな?

と推測しています。

だから、急になぞなぞになると
「う~~~ん」と悩み始める。


ということは、長文の時には
物語だったりして、
頭の中で絵を描きながら聞いているので、

覚えやすいんだろうなーと感じました!

きっと、大人も子どもも
イメージできるかどうかで、
記憶力に、差があるのかもしれない、、、

(要因の1つかもしれない)
と、思った私でした。

こんな風に
人間と密に接していることで

自分の中で、人間の不思議を発見して
仮説を立てて
プログラムなどで検証しています!(^^)!

人間って、とても面白いです!

------------

▼小学校受験、新年長クラス
人気につき、残り2席です!

体験レッスン受付中・お問合せはこちらから
トリッピーキッズ小学校受験対策レッスン
楽しみながら得意を伸ばす
トリッピー小学校受験レッスン (trippi-kids.com)

------------

昨年2023年秋は
慶應幼稚舎を受験された3名のお子さんのうち
2名がご縁をいただきました。

うちは、少人数の教室ですので、生徒数が少ないのですが、、、
大手さんと同じような結果は出ています(^^)
むしろ良いかなと思います。

というか、
他の慶應幼稚舎専門の名門塾の先生から(お顔は存じ上げないし、お会いしたこともないのですが、、、)

「トリッピー先生だったら、出来ると思うから、トリッピーで、この問題を教えてもらってください!と○○塾の○○先生から言われたので、この問題を、うちの子に教えてください 」と、
トリッピーの生徒さんから言われたりすることもあります(笑)

なんだか、知らないうちに、
その界隈で、頼りにされているらしいです(笑)

ありがたいことです。

ありがとうございます!

------------

🌟ママの神褒め5選体験会も実施中!▼
「ママの神褒め5選」実践セミナー (peraichi.com)

もじもじっ子、恥ずかしがり屋で挨拶ができない子を、
みるみる挨拶できる子に!
友だちに声をかけられない子を、自分から輪の中に入っていく子にするための接し方セミナー🌟
これがマスターできれば、お子さんが自分でどんどん育つ!

幼稚園、小学校生活が友だちと楽しく生活できる未来が待っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼演劇クラスは、基本はコミュニケーション力・表現力向上のためのレッスンを行っています。
発表会前になると、お芝居をしたり、ダンスをしたり、歌を歌ったりします。
学校等での発表がスムーズにできること、
クラスでの友だち関係が円滑にいくことを目的としています。

▼その中で、子役にも挑戦してみたい、という子のみが、いろんな案件のオーディションを受けています。

▼他子役事務所と、トリッピーキッズ子役との違いをまとめました。
こちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/trippi-kids/entry-12618524034.html

ーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?