見出し画像

6ヶ月を過ぎて人感が増してきた

6ヶ月と14日目。

前回の体重測定から1ヶ月が経つので、いつでも計測できる市の施設へ。

身長は70センチ弱、体重は7キロを超えていて、順調に成長を続けている。

何かあれば泣き、抱っこをして泣き止み、母乳を飲んで寝る、たまに遊んで絵本を読む、というルーティンの中で、ふと横顔を眺めた時に、

「立派な男の子やん」

と思った。

いつのまにか、いろいろなものを眺めては
「あー、うー」
と声を出して反応するようになったし、
高い高いをしたら
「ぎゃはは!」
と大声で笑うようになっている。

育休のおかげで毎日の変化を感じられるが、あまりに毎日見すぎるせいで惰性で育児に取り組む自分もいた。

今、このとき、何ができて何を思ったか。

せっかくの育休、なるべく軌跡を残せるようにしていきたい。

泣いてお乳を飲んで寝ていただけだった1ヶ月ごろの赤ちゃんはもうおらず、今日は興味のあるものに近づくために寝返りを繰り返し、よだれを垂らしながらも足をバタバタして前に進もうとしていた。

腰がすわるのももうすぐかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?