見出し画像


僕は自分で歌を作って歌ったり、
また歌を通して人生を豊かにしたい方の
サポートや楽曲提供をしております。


今日はあるクライアントさんの
オリジナルソング作りのセッション
がありました。


前回、
胸の内を言葉にしてくださり、
今日はそれが昔の自分への手紙
という形になりました。

歌詞が完成するのもまもなくだと思いますのでしっかり役目を果たしたいと思います。


さて、今日は
【歌を作ることを通して】
何をしているのか
というお話です。

https://youtu.be/WYp8yHrw2Xo

僕はこれまで
200曲以上歌を作ってきました。

自分の中でなかなか言葉にできなかった事
伝えられなかった事

誰に伝えるわけでもないけれど
確かにそこにあったもの
そういうものを歌にしてきました。


人にはやっぱりそれぞれに
その時その時感じていることがあります。

でもそれをいつでも言えるかというと
そうではないと思います。

でも感じていることは
確かにそこにはあるんですよね。


もしかしたらその想いが、
誰かを勇気付けることに
なるかもしれませんし、

それが確かにあることだけでも、
認めてあげることは、

個人的にとても大事なこと
なんじゃないかなと思っています。


僕の作曲方法は、
ご本人に詞を書いてもらっています。

最初は全く言葉にならなくて全然よくて
セッションといって話をしながら、

その人が一番言葉にしたいことを
一緒に探していきます。


どんなことを感じていたとしても
良い悪いではなく、

まずはそれを共有すること、
そしてそれを芸術という形にできるのが、
歌だと思います。


歌にすることで、
その時の思いは風化することなく
一生音楽として残ります。


毎日の経験や営みから
感じること一つ一つが、
その方のこの人生の
ギフトだと思いますし、

一人一人の人生やこれまでの経験は
絶対に意味があると思います。

それを歌にすることで、
誰かを助けたり勇気付けたり
することもあると思いますし、

何よりも自分自身を
勇気つけたり癒してあげたりすることに
なるのではないなと思います。


今日は歌を作ることを通して
何をしているのか
についてお話させていただきました。

今日もお付き合い
ありがとうございました♪


2020年7月10日
小田ルイ


■この内容をメールでもお届けしています!
配信ご希望の方はこちらからご登録をお願いします♪
小田ルイ公式メールマガジン “You Are Amazing”
https://resast.jp/subscribe/132359/1408028

■はじめましての方へ【スイッチソングス FOR YOU by 小田ルイ】を作成しました♪
5日間、毎日1曲ずつ、僕の曲がエピソードを添えてメールで届きます。
ふとした時に癒されたり勇気が湧いてくる曲をピックアップしています♪https://resast.jp/subscribe/135309/173322

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?