研究への患者・市民参画(PPI:Patient and Public Involvement)についてICRWEBでお勉強した備忘録

ICRWEBは以前からお世話になっている臨床研究にまつわるお勉強プラットフォーム

https://www.icrweb.jp/icr_index.php

この度、研究への患者・市民参画(PPI:Patient and Public Involvement)についてのコンテンツができたとのことでざっと受講してみた。
https://www.icrweb.jp/course/list.php#a102

全部受講すると修了証を出すことができる。一般は1000円支払う必要があるが所属組織が契約していると無料で出せるので、組織として研修に使うのによいですね。


 PPIは以前から関心があった内容だったので聞いてみたが、これは研究者向けではなく一般向けですね。受講した感想としては、研究者としては聞くまでもなくほぼ理解しているような内容だったように思う。忙しい研究者が時間を使ってまで聞く必要はないように感じた。

 講義の中では言及されていなかったように思うが、海外ではすでに、研究費の応募に患者参加を求めているものもあると聞く。単に患者の意見を聞くだけではなく、研究計画書の中に、患者が名を連ねるといったような感じで。実際、患者がどこまで理解できるのかという気もするが、高学歴の患者であれば本当に理解してパートナーとして参画することもあるのかもしれないが現実は難しいような・・・。

https://www.amed.go.jp/content/000049456.pdf

https://minds.jcqhc.or.jp/docs/public-infomaiton/gin/GIN_Public_Toolkit_Japanese_202010.pdf



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?