tsuchica

土から培う、生きるちから。世界を変えるために、まずは足元の暮らしから。土をたのしむ暮ら…

tsuchica

土から培う、生きるちから。世界を変えるために、まずは足元の暮らしから。土をたのしむ暮らしを実践中。スロー・スモール・シンプルがすき。日々の暮らしの中で感じていること、地球にやさしい小さなアクションをお届けします♪

最近の記事

デンマーク滞在記 〜WWOOF〜

今私は、WWOOF(ウーフ)というファームステイの仕組みを利用して、 デンマークの有機農家さんに滞在しています🌱 *WWOOFとは? 『World Wide Opportunities on Organic Farms 「世界に広がる有機農場での機会」の頭文字です。 有機農場を核とするホストと、そこで手伝いたい・学びたいと思っている人とを繋いでいます。 有機農業とは、無農薬、無化学肥料で作物を栽培する農業で、人間と動物、環境にも考慮した農法です。』 WWOOF Japan

    • デンマーク滞在記 〜オーガニック事情〜

      日本では、自然食品店やちょっといいスーパーに行かないと、 なかなか見つからないオーガニックの野菜や商品。 (場所によりますが、少なくとも私の住んでいる福井ではそう。) しかし!!! ここデンマークでは、日本に比べて オーガニック商品が見つけやすい👀✨✨ 普通のスーパーでも、オーガニックとそうでない商品が両方並んでおり、 どちらか選べることが多いです。 オーガニック商品には、デンマークやEUの有機認証マークがついています。 価格はオーガニックの方が若干高いです。 (こち

      • 冬のチャレンジ〜半日ストーブなし生活〜

        この冬チャレンジしていることが2つある。 1つ目は、はだし。 もう1つは、半日ストーブなし生活。 私が今暮らしているおうちには、 暖房設備がなかった。 備え付けのエアコンは壊れていて、 借りた当初から大家さんからは直すつもりはないと言われていた。 冬を迎える前、暖房どうしようかな?と考えていたところ、 友人から余っている石油ストーブをもらった。 それから、実家に眠っていたこたつを発見。 電源コードはなかったが、 こたつ布団をかけるだけで十分あったかいので持ってきた。 念の

        • 風にのるカイト

          今朝、近くの山に登った。 雪がまだ残る道を 一歩一歩踏みしめながら歩いて行った。 帰り道、展望所で景色を眺めていると 太陽が出て光が差した。 遠くには光を浴びて キラキラと輝く山と川。 美しさと清々しさで 満ちていく心を感じていたところ 上空に一羽のトビが飛んでいるのに気がついた。 トビは羽をパタパタと揺らすこともなく 風に乗って悠々と大空を羽ばたいていた。 ときには空高く 太陽に近づき ときには下に降りて まちを眺めるように 自由にのびのび飛びまわっていた。 トビ

        デンマーク滞在記 〜WWOOF〜

          余白

          この数年は引き算の年だった。 固定概念をどんどん崩し、 必要なくなったものを手放す。 知識に頼りすぎず、 感覚を研ぎ澄ます。 情報を入れすぎず、 自然の音や 内なる自分の声に耳を傾ける。 そんな暮らしをしていたら、 物理的にも時間的にも 余白がたっぷりできた。 心の余裕と 頭の中にはスペースができた。 時が経つにつれて 自分が進みたい方向性がはっきりし、 自分の道を歩むために 必要なものがすべて揃った。 さあ、時が満ちた。 心も身体もリセットされた今、 私は幸せな気

          協調と調和

          「協調性を大切に」 子どもの頃から学校でいわれてきた言葉。 みんなに合わせることが大切。 みんなが言っていることが正しい。 みんなと同じように振る舞おう。 素直で優等生気質だった私は、 先生やまわりの大人に言われたとおり、 当たり前のようにみんなに合わせて生きてきた。 そしていつの間にか無意識レベルで 他人に合わせるようになり、 他人の顔色をうかがって 物事を決めたり自分の意見を伝えたりするようになっていた。 そうしているうちに、いつの間にか 自分がやりたいことではな

          協調と調和

          冬の挑戦 〜はだし〜

          この冬、ひそかにチャレンジしていることが2つあります。 1つ目は、はだしでいること。 家の中では基本、はだしでいます。 「冬にはだしなんて信じられない!!」と思われる方が多いと思いますが、 実は、これがなかなか気持ちいいんです(笑) 2年前、冬にはだしで生活している人を見て、 「こんなに寒いのに、はだしでいられるなんて、すごい!!」 好奇心旺盛な私は、さっそく真似をしてやってみました。 そして、案の定、すぐに風邪をひきました(笑) 無理はできないなぁ・・・と思い、 その

          冬の挑戦 〜はだし〜

          「めぐる」ということ

          自然農家さんをめぐる旅を経て感じたこと。 それは、「めぐる」ことの大切さ。 「めぐる」とは、 一周するようにまわることや あちこちをまわり歩くことを指す。 ・季節がめぐる ・血の巡り、氣のめぐり といった言葉のように、 「循環している状態」をイメージさせる。 反対に、ひとつのところに止まっていると、 少しずつ「停滞」する。 停滞すると、 水や空気が淀んでいくように 思考も凝り固まったり、 物事がスムーズに運ばれなくなってしまう。 とどまることが悪いというわけではない

          「めぐる」ということ

          時間といのち

          時間とは、いのちそのもの。 私たちは地球に生まれた瞬間から 死に向かって歩みをすすめている。 毎秒呼吸を繰り返し、 感情が生まれてはどこかへ消えゆき、 頭の中ではぐるぐると思考がめぐる。 私たちの意思に関係なく、 地球はまわり、季節はめぐる。 身体の中では日々細胞が生まれ変わり、 食べたものは消化・吸収され、排泄される。 日が昇り、日が沈み、 今日という一日がまた過ぎていく。 そうやって過ごした一日一日が、 人生をかたちづくっていく。 人生は、時間が積み重なった

          時間といのち

          プロセスをたのしむこと、結果を求めること

          自然農の農家さんを訪ねて、教わったこと。 それは、「プロセスそのもので満たされていると、結果がどっちでもよくなる」ということだ。 たとえば、AさんとBさんがやさいをつくったとする。 畑の目的を Aさん:「売れるやさいをたくさんつくる」 Bさん:「畑をよく観察し、やさいの育ちやすい環境をつくる」 と、それぞれ設定したとする。 時が経ち、収穫の時期がやってきた。 やさいが順調に育ったとき、 Aさん:「売れるやさいがたくさんできた!」 Bさん:「育ちやすい環境を整えた結果、やさ

          プロセスをたのしむこと、結果を求めること

          桃栗3年、土づくり3年

          農薬や化学肥料を使わず、自然の力を最大限に引き出す 自然農の畑で欠かせない、土づくり。 作物を育てる生態系豊かな土壌を育むには、畑の状況にもよるが、 目安として3年ほどかかると言われている。 良い土をつくるには、 土の状態をよく観察し、 堆肥や枯れ草で必要な栄養素を補ったり、 作物を育てながら何が育つか試行錯誤してみたり、ときには土を休ませたり・・・ これは、他のことにも当てはまるかもしれない。 この旅を通して、私は昔の人たちのように、暮らしの営みをベースとしながら 自分

          桃栗3年、土づくり3年

          「仕事」と「稼ぎ」のちがい

          「昔、島の人たちは仕事はしていたけれど、稼ぎはなかった。」 この言葉を聞いたとき、 私は今まで感じていた働き方や生き方への疑問と 自分が目指したい方向性がすっと見えてくるような感覚が沸き起こり、 思わず「やっぱりそうか」と口にしていた。 仕事と稼ぎの違いとは、どういうことか。 お金のため仕事 現代において、仕事というと 「人にモノやサービスを提供して、その対価としてお金を得ること」 と思い浮かべる人が多いのではないだろうか。 だから、お金にならない家事は仕事と見なさ

          「仕事」と「稼ぎ」のちがい

          虫嫌いの私が虫と仲良くなるまで

          虫も生き物も大の苦手。 虫が出てくるたびにギャーギャー騒ぎ、 幼い頃から生き物と触れ合う機会が少なく、 上手な接し方がイマイチわからない・・・。 そんな私でしたが、 ある女性との出会いによって変わりました。 その女性は、 自分の腕に乗っていたアリに向かって 「おお、そんなところにいたのか」と やさしくアリを外に逃してあげました。 その姿は、まるでナウシカのよう✨ 私もこんな女性になりたい!と強く思いました。 虫と仲良くなるために私がやったこと 「虫や生き物と仲良くな

          虫嫌いの私が虫と仲良くなるまで

          アルモンデ☆クリスマス飾りをつくろう

          クリスマスが近づき、 どこのお店にもクリスマスコーナーがにぎやかな季節🎄 友人たちといっしょにクリスマス飾りを作りました♪ アルモンデ⭐︎クリスマス飾りとは? 私の住んでいるおうちのまわりには自然がいっぱい。 お庭にはたくさんの木々たち。 ナンテン、マツ、ヒイラギも🌿 「剪定のため伐採した木の枝を使って  クリスマス飾りをつくっちゃおう!」と考えました。 せっかくなら”アルモンデ”お金をかけずに知恵を使って作りたい! そう思って、家の中にあるもので工夫しながら作ることに

          アルモンデ☆クリスマス飾りをつくろう

          孤独からの学び

          一人暮らしをはじめてから孤独を感じる日々が続くようになった。 誰ともしゃべらない淋しさ。 心の中で積もっていく感情。 すべてを一人で決めて、やることのたのしさとストレス。 苦しい。。。 孤独に耐えきれず、徐々に生活が乱れはじめた。 自分のために料理をするのが億劫になったり、 大好きな皿洗いをしないまま寝たり、 漠然とした不安から過食気味になったり・・・。 これまでできていたはずのことが、 一人になってなぜかできなくなってしまった。 丁寧な暮らしに憧れていたのに、 でき

          孤独からの学び

          暮らしの制服

          地球にやさしい暮らしをしたくて、 畑のできるおうちに引っ越した私。 暮らしがしごとで しごとが暮らし。 何をやるのも、やらないのも自由。 好きな時間に、好きなことを好きなだけできる。 「自由・・・ああ、なんという幸せ!!」  という気持ちの一方で、 「あれもやりたい、これもやりたい。  さて、なにからはじめよう?」  なんて思うことも。 これまでは人にお願いされてやっていたことも、 すべて自分で考えて、自分で決めて、自分で行動しないと なにひとつ進まない。 1ヶ月ほど経

          暮らしの制服