見出し画像

新たな自分に出会う勇気を持つためにしっかり休もう

2021年29/100冊目。「私とは何か 「個人」から「分人」へ」。ドラゴン桜2で紹介されてたので。

唯一絶対の「本当の私」というものなどなく、いろいろな場面でいろいろな自分を使い分けていて、それは全部「自分」だ、という話です。そのいろんな自分を「分人」と表現しています。

自分だけではなく、相手もそうなので、相手の一部しか自分は知らないことになる。そこから、コミュニケーションの話や恋愛の話にまで発展していきます。このあたりが実に面白い。

なんとなくそのように考えていたものを、とても分かりやすく表現してくれています。人間そのものやコミュニケーションに興味がある人にはとっても面白いと思います。コーチにもおススメの一冊。

この本では、締めくくりとして「いろんなコミュニティに所属して、いろんな分人を持っているほうがバランスが取れてていい」という話になります。しかも、それぞれのコミュニティはあんまり関係がないほうがいい。これもいろんなところで言われていますが、その意見を支える土台の一つになりそうな考え方です。

では、その「所属するコミュニティを増やす」ために、皆さんはどんなことをしているでしょうか?そう言われてみると、自分自身もあまりできていないなぁ、ということに思い当たります。

仕事のつながり、家族のつながり、学生時代からの友人とのつながり、くらいでしょうか。いくつあるといいか、というのは人それぞれですが、意識的に増やそうと思うと「勉強会」とかの仕事のつながりが増えてしまう人が多いんじゃないでしょうか。

でも、これじゃあ、あまり仕事の自分と変わりません。今まで自覚していたのとは違う自分の「分人」を見つけづらくなってしまいます。

じゃあ、どうすればいいか。ここで大事にしたいのは「変わった環境に飛び込む勇気」じゃないでしょうか。予想外の自分と出会うには、予想外の環境に身を置くことが有効な手立てのひとつです。

でも、環境の変化は人間にとってそもそも不安なこと。ここを堂々巡りするわけですけど、その循環を打ち破るのは、自分の「勇気」だと思います。

その勇気を発揮するには・・・気力体力が充実しているときがいいですね。ということで、ゴールデンウィークもあと数日。ゆっくり休んで、新しい環境に飛び込むエネルギーを貯めておきましょう!

あ、もちろん、新しい環境に飛び込むにあたって、コーチングはとても有効です。「本当にそこに飛び込んでみたいんだっけ?」という自分の気持ちを見直すこともできますし、コーチと約束することで、実際に行動に移すことも容易になりますよ。



ぜひ、サポートお願いします。いただいたサポートは、より多くの人にコーチングが届くよう、情報発信に活用させていただきます!