見出し画像

第19回|あじさいのトリコ!@黒羽城址公園

こんにちは、TSUKIです!
今年もいよいよ折り返しですね。

先日、紫陽花の名所、
おとなり大田原市の黒羽城址公園へ行って来ました♩

那須といえば松尾芭蕉です!

有名な「奥の細道」は
「那須の黒羽という所に…」から始まり、
県北には句牌も多く残るんだとか。

黒羽には14日間滞在したそうで、
黒羽城址公園には芭蕉公園があるのです!

そんな由緒ある黒羽城址公園の
紫陽花の美しさをお伝えします♩

目次
[1]毎年開催!あじさい祭り
[2]j登ってOK!見張り台
[3]黒羽城址公園No.1 PhotoSpot
[4]江戸時代にトリップ!芭蕉公園

[1]毎年開催!あじさい祭り

市境から10〜15分、那須塩原駅&黒磯駅からも20〜25分ほど。
那須塩原駅からは期間限定で無料シャトルバスもでている、
那須塩原市民からも愛される紫陽花の名所なのです♡

今年は6/16〜7/8まであじさい祭りでした!

初夏を感じる、紫陽花の鉢植え鮎の塩焼き
ご当地キャラの「与一くん」のグッズの販売も!
定番のかき氷やから揚げもあります。
そして雨も降るこの季節、あたたかいおでんの販売も嬉しい心遣いでした♡

[2]登ってOK!見張り台

この屋台会場の後ろから、上を目指します!

ゆるやかな坂道を紫陽花を眺めながら登ります、
松尾芭蕉もここを歩いたのでしょうか〜
感慨深いですね!

結構疲れます…城址に着きました!

城址なのでお城はありませんが、見張り台があります♩

登ってみました!
暗くて子どもにはちょっと怖かった様でした。

さて、どんな景色が見えるかな〜わくわくです。

黒羽を一望!
田んぼの緑が美しくって、ほれぼれ♡
その昔は、お城を守るためにこの窓を眺めていたのですね〜。

近くには松の絵が描かれた舞台もあります、
和太鼓、お囃子の郷土芸能の披露があったそうですよ!

[3]黒羽城址公園No.1 フォトスポット

そして、先に進むと…

橋の両側に広がる紫陽花の渓谷を渡れます、
絶景です!

一番のフォトスポットじゃないでしょうか♩

橋の上から。

紫陽花って見てるだけで涼しげですね!

[4]江戸時代にトリップ!芭蕉公園

この先、このひんやりした趣ある景色を下ると
芭蕉公園エリアです。

なんだかますます違世界観、奥にあるトンネルをくぐります!

奥の細道を思わせる景色を進むと…
芭蕉の館に到着です!こちらも趣きある素敵な館。

大人300円
子供100円
お値段はとても良心的!

この先のエリアは芭蕉の広場です。休憩所になってる素敵な古民家。
中でも休めます。

(許可を頂いて画像お借り致しました。

引用元:http://ohtawara.info/spot_detail.html?id=24)

この先は、散策しながら句牌を見られる散策路が続きます。

しかし雨が降ってきてしまって、今回は句牌めぐりは断念!

でも公園内にはもみじや桜もたくさんあったので、
また季節が変わった頃、来てみたいと思います♩

では、最後に松尾芭蕉の夏の句をひとつ…

「田や麦や 中にも夏の ほとヽぎす」
(緑の田と黄ばんだ麦の畑が目に入る夏の景色の中で、ホトトギスの声が一段と夏の気を彩っている)

(許可を頂いて画像お借り致しました。

引用元:http://ohtawara.info/spot_detail.html?id=24)

こちらの句牌は、芭蕉公園内で見られるそうです、
次回は絶対見るぞ〜!

とても広い公園なので子どもものびのび走り回って、かき氷も食べて、
学校でちょうど俳句の音読もあったそうで…(笑)
最後までとても楽しんで過ごせました♩

那須方面は涼しいので、
まだまだきれいな紫陽花が楽しめます。

まだご覧になってない方は、お子さんもご一緒に
是非栃木県北方面へ足を運んでみてくださいね♩

紫陽花の花言葉:家族団らん
(家族の様な小さな花の集まりから)

私はあじさいのトリコ!@黒羽城址公園


おまけ。
ヤマユリも公園に咲いてました♩
こちらも今が見頃ですよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?