見出し画像

桜新町・下北沢カフェと神社巡り②

こんばんは!

桃花鳥つきか」というショップを運営しているMomoと申します。


10月1日は

朔日参り+下北沢ムーンアートナイトイベント最終日ということで

今年デザインが好き過ぎて月参りをしている北澤八幡神社さまと、

定番の桜神宮さまへ行くがてら気になるカフェに寄ってみたり

昨年行けなかったイベントをちょっとだけ見に行ってきました✨✨


内容が多いので、細かく分けて書こうと思います🎀

最初の記事はこちらからどうぞ↓↓↓

前回は朔日参り恒例の桜神宮さんでした。

ここからバスへ!


the サードバーガー


ですが・・・この選択がミスでした苦笑



以前一回利用したコースだったのですが・・・

田園都市線の桜新町駅から三軒茶屋駅へ行き、

茶沢通りのバス停で小田急バスに乗って「代沢小学校」で降車



が、    


できなかったwwww



2023年10月1日は日曜だった!!!!!( ºΔº )〣


私知らなかったのですが、

「茶沢通り」はまさかの歩行者天国を実施されている所だったのです。


例えば今年の11月の例です↓↓↓

茶沢通りの歩行者天国の実施日は「日曜日と祝日」実施時間は「午後1時から午後5時まで」です。11月3日(金)「文化の日」と11月23日(木)「勤労感謝の日」の祝日も歩行者天国を実施します。
歩行者天国実施時間中は、路線バスの運行も中止となります。実施エリアについては、マップ画像↓にてご確認ください。
自転車や電動キックボードなども降りてご通行くださいますようお願いいたします。
安全に配慮して、歩行者天国をお楽しみください。

https://sancha.or.jp/archive/3072/
三軒茶屋銀座商店街「三茶しゃれなあど」さまより引用



歩行者天国の成り立ちについてはこちらから↓↓↓


そうなのか・・・

でもそういうのあると商店街と地域の利用者にとって良いですよね🥰


ということで商店街を歩きました笑


もう時間はお昼頃。


空腹で歩いていたら気になるものが・・・・


the サードバーガー三軒茶屋店



東京都内に8店舗・千葉県に1店舗あるthe サードバーガーさん。


この日は相方と出ていたのですが、二人共空腹で限界。。

フレッシュなスムージーに惹かれて並んじゃいました💕



アボカドチーズバーガーとthe 3rd(小松菜)スムージーセット


私はバーガーセットに。



めちゃめちゃアボカドペースト入ってる!😳💖




サイズはモスバーガーくらい?私には十分なサイズでした😀


最近野菜入りのスムージーが気になって色々飲んでいるのですが、

小松菜入りは初めてで。


りんごとパイナップルが入っているということなので

セブンのケールスムージーみたく飲みやすい感じなのか・・・?


最初の一口は結構りんごの味がして、甘くて飲みやすい。

ただ、後半になってくると小松菜の苦味?辛味?がキツイ感じに・・・


小松菜ってスムージーになるとこんな味になるんだ😲

慣れてくれば美味しいのかも。。


ケールの方が飲みやすいのか、フルーツの量の割合の問題なのか

今回1回目では判断できないけれど三軒茶屋で雰囲気の良いカフェがあるのを知れてよかったです🎀


他店で小松菜スムージーに見つけたらまた挑戦します!✨



ちなみに相方さんはこちら↓↓↓


グリルドチキンのチリコンカンライス


チキンが柔らかくてこちらも美味しかったです💕💕


期間限定のフード・ドリンクメニューがあったりするのでそちらも気になりました。




またこちらの通りを行く場合はわざわざ歩くかも笑←✨


お子さんを連れてのお母さんとかもいらっしゃったので、

利用しやすい雰囲気。

私の時は1人~2人利用が多めの印象。


先に機械で会計方式。

席で待って、できたら番号で呼ばれて取りに行きました。


大満足。


お腹が満たされたので、北澤八幡神社に向かって歩き再開!笑

あと19分だってw


こんなに歩くと思って無かったので、

久しぶりにヒールのある靴で来てしまいました・・・😅


茶沢通りは少し坂になっているのでしんどかったです。。。

この距離歩くならスニーカーがおすすめ。


時間がかかってしまいましたが、新しいカフェを開拓できて良かった。


今回はここまで。

次回は北澤八幡神社のレポへ。


店主情報

のんびりゆったり神社仏閣をめぐりながら御朱印を受けてる和物好き着物女子。
正月は某神社で奉仕したり、しなかったり。
霊感体質で組紐と仏像彫刻修行中。
オリジナル御朱印帳と和装にぴったりの商品や和に関する商品を販売しています。

面白かった記事に「いいね!」いただけますと励みになります✨

https://www.instagram.com/mokomo_3/

↓は「桃花鳥」のInstagramアカウントです🎀

https://www.instagram.com/tsukika0303/



いただいたサポートは次の楽しい神社仏閣記事や新しい商品製作に活かさせていただきます٩( 'ω' )و✧