暴露系Youtuberみたいな人は周りにいる

今回は、【いい人のフリをしている人の7つの特徴
について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★☆☆☆

今回のポイント!

良い人を装ってきながら
情報を収集し、裏で暴露する。

暴露系Youtuberだけだと
思っていたら周りにも
そういう人がいたことに
最近驚いています。

すごい優しそうに話を
聞いていたと思っていたら
別の人の前でその人の
ダメ出しをしたり、
その人が言って欲しくない
ことを言ったりで裏では豹変します。

「あー、この人には
相談しない方がいいなー(^◇^;)」

そう感じてしまいますよね。

普段から気をつけてはいますが、
改めてどういう人だと
裏で暴露しやすいかについて
DaiGoさんから7つ紹介が
ありました。

1.都合の悪い話になると無知を装う
2.直球の解答からは逃げる
3.被害者を装う
※その他の4つは動画でご確認です✨

無知を装いながら情報収集に
きて裏で暴露。
そんなとんでもないやつが
最近増えているので、
相手のことを観察して
信頼できる人かどうか
見極めましょう✨

まとめ!

暴露系Youtuberみたいな人は
意外にも身近にいます。
そんな人に巻き込まれない
ように、相手が信頼できる人か
どうか見極めましょう!

📚参考になる書籍!

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)

習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #勉強 #暴露系Youtuber

この記事が参加している募集

最近の学び

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪